【9536】西部ガスホールディングス【西部ガス】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:10:46 ID:OwnerKabu685
西部ガス[9536] - 九州最大の都市ガス会社。販売量、需要者数で全国4位。福岡市、北九州市が地盤だが佐世保、熊本、長崎にも供給する。家庭向けは 燃料電池を含めたコジェネシステムを拡販。09年4月に久留米市営ガスを継承、同市内都市ガス事業を開始。LNG受け入れ・気化施設拡大など設備投資は活発。九州電力と組み大型LNG受入基地を北九州市響灘地区に建設中、2014年11月稼働予定。子会社でレタス栽培事業等も。
会社HP:ttp://www.saibugas.co.jp/
現在書き込みはありません。
西部ガスホールディングスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
西部ガスホールディングスの銘柄情報はコチラ→9536
[9536]西部ガスホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9536より
238 :営業利益、:2025/07/31(木)16:49:00 ID:フジ810
Yahoo掲示板(Y板) - 9536より
237 :わーすごいw不動産絶…:2025/07/31(木)16:39:00 ID:Thought-Knot
わーすごいw 不動産絶好調ですね!ありがたやw あれ?ここ、なんの会社だったっけ? ま、いっかw
Yahoo掲示板(Y板) - 9536より
235 :決算無問題。:2025/07/31(木)16:35:00 ID:マージンコール
決算無問題。明日飛びますw
Yahoo掲示板(Y板) - 9536より
234 :ここからあとひと踏ん…:2025/07/31(木)10:30:00 ID:Camp
ここからあとひと踏ん張り!さっさと2000超えんかい!
Yahoo掲示板(Y板) - 9536より
233 :今日上げてるから良い…:2025/07/25(金)22:59:00 ID:iei*****
今日上げてるから良い感じですね!
Yahoo掲示板(Y板) - 9536より
231 :決算前に大きく上昇し…:2025/07/25(金)09:16:00 ID:フル
決算前に大きく上昇していれば、多くの方が売りたいと思うでしょう。日経平均も2日で2千円以上上昇しました。日経PERの割安感も薄れつつあります。 これで決算が良ければ市況に影響されにくい独自のトレンドを形成していくのではないでしょうか。 売れば今後の値下がりリスクからは解放されますが、値上がり益をや配当権利の放棄、そして利益確定時の税金が待ち受けています(笑) どちらがいいかは人それぞれです。
Yahoo掲示板(Y板) - 9536より
232 :やっと含み損が消えて…:2025/07/25(金)09:16:00 ID:パンクさん
やっと含み損が消えてくれそうだ。。 取得平均1,881
Yahoo掲示板(Y板) - 9536より
230 :やっと1800円バイ…:2025/07/23(水)20:41:00 ID:AOZORA1BAN
やっと1800円バイバイが居なくなったのですかね。 どうしても換金したかったのでしょうね。 この会社を信じれないのでしょう。 なら、買わなきゃいいのに。 引き続き、これから、じわじわと上がると思います。 果報は寝て待てだと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 9536より
229 :勿論、:2025/07/23(水)19:20:00 ID:フル
勿論、先の事は誰にも分かりません。 スーパーで普段100円で売っている品物が50円になっていたら買いますし、200円になっていたら買いません。 株式市場は面白い事に、50円になった時は敬遠され、200円になった時は皆が買っているからきっと良い物なんだと高値でも買ってしまう世界だと考えています。 私は中途半端な位置で売り買いはしない方針なので、底値で買えたと思うなら持ち続けます。 短期トレードが下手くそなんで、コツコツ利益を上げるより特大ホームランを狙うタイプです。 平均取得が1600円代なのですが、1850円まで上げた今となっては1700円代後半が押し目に感じますよね。スーパーで買い物する時とは真逆の心理です。そして最悪の場合、押し目じゃないかもしれません(笑)この場合、資金効率を求めると損切りも考えなければなりません。 非常に難易度が高いので私には無理です。
Yahoo掲示板(Y板) - 9536より
228 :月足でみると、:2025/07/23(水)18:29:00 ID:fx-on
月足でみると、長期停滞のあと 日足はGC 週足は中期線ブレーク。戻りもあると思いますが 1700円台でもう少し仕込めそうですね。 一度、年末に大きな押しが来ないかと待っています。 配当落ちからの売り。これで資金効率を上げます。
Yahoo掲示板(Y板) - 9536より
227 :週足チャートを眺める…:2025/07/23(水)12:24:00 ID:フル
週足チャートを眺めると、2022年の年安は1613円です。そこから反発して1843円をつけた後、2週間後に1735円まで押し目をつけましたが、6週間後に再度1707円の押し目をつけ、その4週間後に1843円付近をブレイクし2184円まで上げました。 今回に当てはめると、1574円から1812まで上昇し、その2週間後に1729円の押し目をつけ、その6週間後に再度1723円までの押し目をつけましたね。そして、そこから4週間目の現在、戻り高値をブレイクしました。日柄的にはかなり似た動きになっています。 勿論、過去と同じ動きになるなら誰でも勝てるのは百も承知ですが、月足チャートでみると1613円も1574円も誤差のレベル。つまり、ダブルボトムです。似たような動きになっても不思議ではありませんよね。
Yahoo掲示板(Y板) - 9536より
226 :日経とともにかなり上…:2025/07/23(水)11:34:00 ID:iei*****
日経とともにかなり 上げるとは良いことだ。 このまま1900円くらいまで希望。
Yahoo掲示板(Y板) - 9536より
225 :現在の株価だと配当利…:2025/07/22(火)12:53:00 ID:フル
現在の株価だと配当利回りは4%を切りますが、自分配当利回りは4.2%で、含み益は8.8%です。 大底付近でキャッチできた可能性がある事、配当利回りが4%以上ある事を踏まえると、この程度の含み益では欲が湧いてきません。 ヨコヨコが続いても、ありかたく配当を貰い続けます。
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18471より
738 :山師さん@トレード中 :2025/07/18(金)06:00:06 ID:HgQgdR590
西部ガス
【急騰】今買えばいい株25588【流石に暇すぎ】より
875 :山師さん:2025/07/18(金)00:10:15 ID:sZSyzYhl
西部ガス
【急騰】今買えばいい株25584【石川澪ちゃん】より
883 :山師さん:2025/07/17(木)01:24:35 ID:12li8ED8
西部ガス
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18468より
601 :山師さん@トレード中 :2025/07/17(木)00:43:32 ID:b6Pjz4vQ0
西部ガス
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18444より
228 :山師さん@トレード中 :2025/07/07(月)07:33:50 ID:xKvGhVmP00707
西部ガス
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18444より
83 :山師さん@トレード中 :2025/07/07(月)02:15:42 ID:xKvGhVmP0
西部ガス
続きは9536銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
営業利益、経常利益ともに進捗50%超えてるじゃん よしよし けど東邦ガスは営業利益、経常利益がともに進捗70%超え ここ買ったの今年からだけど毎年こんな感じなのかな とりあえず安心した決算だったよありがとう