【7242】カヤバ【7242】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:50:10 ID:OwnerKabu685
KYB[7242] - 油圧部品を製造。1948年設立。自動車用ショックアブソーバと建設機械用のシリンダー、ポンプが中心。バイク用ショックアブソーバや鉄道用、防衛庁の航空機用の油圧機器も製造。自動車用ショックアブソーバは国内シェア6割。筆頭株主のトヨタ自動車が主取引先だが、カー用品店を通じた市販も行う。建設機械用油圧機器もパワーショベル用シリンダは世界シェア4割。国内は岐阜県に主力工場。海外は中国、北米、スペイン、タイ、に生産拠点。
会社HP:ttp://www.kyb.co.jp/
現在書き込みはありません。
カヤバを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
カヤバの銘柄情報はコチラ→7242
[7242]カヤバ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7242より
223 :とどの詰まり、:2025/04/30(水)14:12:00 ID:レンプラ
Yahoo掲示板(Y板) - 7242より
222 :御意 多かれ少なかれ…:2025/04/30(水)13:41:00 ID:ぽん
御意 多かれ少なかれ似たようなことは上場企業はどこでもやらかしているので 下請けイジメで株価が落ちるわけがない 下請けイジメ警察がSNSで騒ぐだけだが 騒いで楽しいのかね?アレ
Yahoo掲示板(Y板) - 7242より
221 :騙し戻し終了!大暴落…:2025/04/30(水)12:18:00 ID:acr*****
騙し戻し終了!大暴落開始 じゃろうよ
Yahoo掲示板(Y板) - 7242より
220 :下請けイジメとやらの…:2025/04/30(水)01:33:00 ID:レンプラ
下請けイジメとやらのニュースで株価下落した銘柄ってあったの? そういうニュース自体を気にしてないけど見たことはないな
Yahoo掲示板(Y板) - 7242より
219 :下請けいじめでも、:2025/04/28(月)19:22:00 ID:xky*****
下請けいじめでも、株価は変わらないね。?????
Yahoo掲示板(Y板) - 7242より
218 :寄り付きで、:2025/04/28(月)15:25:00 ID:タマさん
寄り付きで、まとまった投げが出て大きく下げたけど、戻して来ましたよ
Yahoo掲示板(Y板) - 7242より
217 :油圧機器は壊れ難いか…:2025/04/28(月)15:00:00 ID:タマさん
油圧機器は壊れ難いから儲から無いですよ
Yahoo掲示板(Y板) - 7242より
216 :
トヨタ・日立建機が4%超の凄い上がり方・・・ここも2950円超えてきそう しかし自動織機がストップ高とは・・・やはり持ち合い解消の裏で買収防衛策として 株式非公開化なんだなあ こう考えてる、株価の水準(時価総額)が低くて世界的シェアが高い会社・カヤバも 買収されても不思議でない 会社は自己株式を安定先に引き受けてもらうのも一考になるのか
Yahoo掲示板(Y板) - 7242より
215 :
トヨタ・日立建機が4%超の凄い上がり方・・・ここも2950円超えてきそう ..
Yahoo掲示板(Y板) - 7242より
214 :株価の値持ちが良くな…:2025/04/27(日)17:56:00 ID:飛び出した、ねじりん坊や
株価の値持ちが良くなってますね。
Yahoo掲示板(Y板) - 7242より
213 :騙し戻しじゃよ:2025/04/27(日)11:56:00 ID:acr*****
騙し戻しじゃよ
Yahoo掲示板(Y板) - 7242より
212 :(25日 ロイター)…:2025/04/26(土)07:49:00 ID:oom*****
(25日 ロイター) トランプ大統領 日本との関税合意「 極めて近い 」段階にある・・だって!
Yahoo掲示板(Y板) - 7242より
211 :言語道断ねぇ&hel…:2025/04/25(金)20:45:00 ID:レンプラ
言語道断ねぇ…、 IRに電話するとか、総会で直接経営陣に怒りをぶつけてみたらどうでしょう
【急騰】今買えばいい株22193【赤澤首相】 より
954 :山師さん:2025/04/17(木)11:08:49 ID:/L7btpo/
カバヤキだー
続きは7242銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
とどの詰まり、コンプライアンスというのはリスク管理なんですわ。綺麗事だけじゃ競争を生き抜いていくことはできませんな