戦略の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「戦略」のレス検索結果
- 関連銘柄
- 155 情報戦略テクノロジー
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
822 :山師さん:2025/08/26(火) 18:42:51 ID:Db6snNpK 【急騰】今買えばいい株25753【ステおじ】より
715 :山師さん:2025/08/26(火) 18:11:30 ID:LdTdSyt8 【急騰】今買えばいい株25753【ステおじ】より
ウィルソン280円で売れば150万の利益だったのに80万に減って最悪な一日
想像以上に大口のやる気がなくてガッカリやわ
IPO青天井相場に期待して情報戦略にイン
332 :山師さん:2025/08/26(火) 17:04:22 ID:MAya75C+ 【急騰】今買えばいい株25753【ステおじ】より
デフコンはメタプラどころじゃないからな
日本国内最大のビットコイン保有企業 となり、日本の戦略的デジタル資産備蓄を創出。
将来的には テスラやストラテジー社と並ぶグローバル企業 を目指し、日本の国際的プレゼンスを高める。
144 :山師さん:2025/08/26(火) 16:05:25 ID:D1wKNp7z 【急騰】今買えばいい株25753【ステおじ】より
>>115
清原 達郎
@tatsuro_kiyo
市場がどう動くかを100%断言することは誰にもできませんが、感情の転換点はデータよりも早く訪れることが多いです。
こういった局面では、私は単一のニュースよりも「資金の流れ」に注目します。
株式市場、米国債、ドル、そしてBTCに関する具体的な戦略について知りたい方は、ぜひ私のLINEを追加してください。https://(省略)
午後2:48 · 2025年8月26日
680 :山師さん@トレード中 :2025/08/26(火) 12:00:50 ID:Q3atDRq+0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18574より
スイング試しつつ、デイトレの戦略をバックテストするのがいいかなぁ
519 :山師さん:2025/08/26(火) 10:08:32 ID:ebMKsPCC 【急騰】今買えばいい株25751【仕手株の終焉】より
情報戦略も薄過ぎてイヤだなぁ
257 :山師さん:2025/08/26(火) 09:39:58 ID:eDE5tV6k 【急騰】今買えばいい株25751【仕手株の終焉】より
情報戦略のこの動きなんだったん?
256 :山師さん:2025/08/26(火) 09:39:57 ID:Ozd+eIAG 【急騰】今買えばいい株25751【仕手株の終焉】より
情報戦略は材料ありますか?
253 :山師さん:2025/08/26(火) 09:39:31 ID:Ozd+eIAG 【急騰】今買えばいい株25751【仕手株の終焉】より
情報戦略蓮売りよる
スポンサード リンク
681 :山師さん:2025/08/26(火) 07:41:36 ID:ADW1Xgc2 【急騰】今買えばいい株25750【牛丼は松屋1択】より
堀田は、空売り機関が株価を上げてくれたし
空売り入れてネット買いの両建ポジション構築して
1013円から買いぶん投げで
空売り爆益wwwwwww楽しそうだな
何度も見る出口戦略酷いね
今回も同じ手口だな
833 :山師さん@トレード中 :2025/08/24(日) 10:27:23 ID:RJQnWzkp0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18569より
企業による仮想通貨トレジャリー戦略採用が急増 ビットコイン保有企業は半年で倍増(コインテレグラフジャパン)
数年後、どれ位の企業が生き残っているのだろうか・・・(´・ω・`)
900 :山師さん@トレード中 :2025/08/23(土) 07:47:12 ID:N5D14xBo0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18567より
>>898
FRB、物価の目標超え容認を廃止 政策枠組み見直し(ウォールストリートジャーナル)
「米連邦準備制度理事会(FRB)は22日、物価上昇率が一時的に目標の2%を
やや上回る状態を意図的に容認する戦略を廃止すると表明した。」
日銀に、こう言う柔軟性が有るかどうかだろうか (´・ω・`)
795 :山師さん:2025/08/22(金) 14:31:02 ID:YLBidv6C 【急騰】今買えばいい株25740【小池里奈】より
反射 \(^o^)/オワタ
3070 ジェリービーンズ
総合格闘技イベント「RIZIN」との戦略的パートナーシップ締結について
624 :山師さん@トレード中 :2025/08/22(金) 14:28:33 ID:GHRAyNdt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18566より
ソフトバンクグループは、1981年に孫正義氏がわずか24歳で創業した会社です。創業時の社名は「株式会社日本ソフトバンク」でした。
当時の事業内容は、現在の携帯電話やインターネット事業とは全く異なり、大きく分けて以下の2つでした。
1. パソコン用ソフトウェアの流通事業
* 創業の核となる事業でした。
* 当時、パソコンは普及し始めたばかりで、ソフトウェアメーカーは多数存在しましたが、それらのソフトウェアを消費者に届ける流通網が未整備でした。
* 孫氏はここにビジネスチャンスを見出し、全国のソフトウェアメーカーから商品を仕入れ、それを小売店に卸す卸売業を始めました。
* この事業は「ソフトウェアの銀行」を目指すという意味で「ソフトバンク」と名付けられ、全国に流通網を築き、急成長を遂げました。
2. パソコン雑誌の出版事業
* ソフトウェア流通事業と並行して、雑誌出版にも乗り出しました。
* 当時のパソコン雑誌は、複数のメーカーの機種を扱う「総合誌」が主流でしたが、ソフトバンクはNECやシャープなど、特定のメーカーに特化した専門誌を発行しました。
* この戦略が功を奏し、当時のパソコンユーザーの支持を集め、短期間で雑誌市場でも成功を収めました。代表的な雑誌に『Oh! PC』や『Oh! MZ』などがありました。
創業期のソフトバンクは、これらの事業を基盤に成長を続け、その後の通信事業やインターネット事業への進出の足掛かりを築いていきました。まさに「流通と情報(出版)の革命」を目指したのが創業時のソフトバンクだったと言えます。
664 :山師さん@トレード中 :2025/08/22(金) 10:42:55 ID:5hvPqn150 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18565より
セブン銀は伊藤忠と資本提携したので今後は伊藤がガンガン提携先取ってくる
戦略的に社名も変わるでしょう(´・ω・`)
622 :山師さん:2025/08/22(金) 10:17:57 ID:dHLCeQ+2 【急騰】今買えばいい株25738【Mジャクソン】より
一点行った方が余計な事考えなくて良いし
素人はいくらでも待てるので時間を使う戦略でいいと思う
782 :山師さん@トレード中 :2025/08/22(金) 04:08:20 ID:b8dMkpfv0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18564より
【速報】
押し目で買うなら今、ゴールドマンがモメンタム株参入の好機と分析
Natalia Kniazhevich (ブルームバーグ)
2025年8月21日 22:50 JST
モメンタム戦略バスケット、5日で10%超安の翌週に確率80%で上昇
バスケットは「売られ過ぎ」圏、200日移動平均も下回った状態
17 :山師さん:2025/08/20(水) 17:44:01 ID:Z80pTN8x 【急騰】今買えばいい株25726【青汁の我○汁】より
ChatGPTと壁打ちしてたら鋭い指摘って褒められたw
実態は「紹介手数料ビジネス」ですが、それを「紹介パートナーシップ」と表現することで、
投資家や顧客に「対等な連携関係」のような印象を与えています。
つまり「単なる代理店契約」よりも格上に見える表現になっています。
「大手企業同士の共創支援のモデルケース」と強調していますが、
実態としては楽天モバイルの法人サービスを紹介するだけであり、
そこまで“共創”や“戦略的連携”と呼べるかは疑問です
スポンサード リンク
988 :山師さん:2025/08/20(水) 14:16:50 ID:n385ewWR 【急騰】今買えばいい株25725【ニゲロ】より
>>985
すげえええええええええ
株式会社マックハウス(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:石野孝司、以下「当社」という。)は、こ
のたび、暗号資産およびブロックチェーン領域において高い技術力と信頼性を有する株式会社Next Finance Tech(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:徳力 創一朗、以下「Next Finance Tech社」とい う。)との間で、暗号資産の戦略的運用および関連事業展開に向けた基本契約を締結いたしましたの で、下記のとおりお知らせいたします
447 :山師さん:2025/08/19(火) 16:35:01 ID:mQ1znpRd 【急騰】今買えばいい株25721【ロックオン】より
>>439
西山由之
@i_can2480
西山エックス 第472号
【昨日の続きです】
創建エースは正式に9月19日を以って上場廃止になります。会社が倒産した訳ではないので株式は生きてます。
その後は「相対取引」と言って個人間での売買は可能です。
でも、従来は年4回の決算だったけど、これからは2回になります。
株主総会も従来通り行います。
即ち、上場前と同じ状態になったのです。とーー言いながら、上場企業で無くなるので死ぬ程寂しい限りで、昨晩は悔しくて眠れませんでした。
どうして前経営陣はこんな悪行を働いたのだろうか。粉飾決算は刑事事件だということも知らないのだろうか。と愚痴を言っても良くならないので今後の経営戦略の実施は、まず資金集めから始めます。
①その上でミルベリー(中古の銅線)をニカラグアや南米の方から仕入れ、日本国内に売却する、貿易事業を行う積もりです。
②M&Aを積極的に行います。具体的には29日の株主総会で私の講演を聴いてください。
(また明日に続きます)
午後4:00 · 2025年8月19日
·
6,239件の表示
https://x.com/i_can2480/status/1957699051878514783
877 :山師さん@トレード中 :2025/08/19(火) 15:16:53 ID:tpLBU2/Z0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18557より
暗号資産企業の戦略に個人投資家は冷ややか、株価急騰後に売却急ぐ(ブルームバーグ)
けど、このスレの住人達は、意外とガチホばかりとか (´・ω・`)
888 :山師さん:2025/08/19(火) 00:59:52 ID:+fD/ZorH 【急騰】今買えばいい株25717【猛暑でしょ】より
関連銘柄どこ?
工商時報がサプライチェーンからの情報として報じたところによると、JASM第1工場の上半期における稼働率は、わずか50%程度に留まったという。これは、収益を確保するにはあまりにも低い水準だ。
この低稼働率の直接的な原因は、成熟プロセスの市場における競争の激化にある。JASMが手掛けるのは、22/28nmや12/16nmといった、最先端ではないものの幅広い用途で使われるプロセスだ。しかし、この領域は競合が多く、価格競争も激しい。さらに、主力のターゲット市場である自動車やコンシューマー向け製品の需要回復が遅れていることも、稼働率の足を引っ張っている。
TSMCは汎用品ではなく、特殊プロセスに注力することで差別化を図ろうとしている。しかし、現状ではその戦略だけでは巨大な工場の生産能力を埋めるには至っておらず、補助金をもってしても、低稼働率がもたらす損失をカバーできていないのが実情だ。
「顧客不在」という構造的な課題
より深刻なのは、日本市場が抱える構造的な問題である。それは、アリゾナとは対照的な「最先端プロセスを大量に消費する大口顧客の不在」だ。
特に、今後の半導体需要を牽引するとされる自動車分野において、その課題は顕著になる。自動運転やコネクテッドカーの進化に伴い、自動車に搭載される半導体の性能要求は飛躍的に高まっている。しかし、その中核となる高性能な自動運転チップの開発競争において、残念ながら日本メーカーは主導的な地位を確立できていない。この領域は、米国のNVIDIAやQualcommといった企業が席巻しており、彼らはTSMCの最先端プロセスの主要顧客でもある。
つまり、日本国内でTSMCの先端技術を真に必要とするエコシステムが、まだ十分に形成されていないのだ。この「顧客不在」ともいえる状況が、熊本工場の稼働率向上を構造的に困難にしている。
182 :山師さん:2025/08/18(月) 15:38:09 ID:QC2+ACTw 【急騰】今買えばいい株25715【日経新高値】より
ドンキは海外戦略とインバウンド特需とブランドづくりと全部成功してるからまあ業績うなぎ登りなのはわかる
ただすでにくっそ上がってるんだよな 無印といいやりすぎなんだよ
565 :山師さん@トレード中 :2025/08/18(月) 08:39:13 ID:I6ZvRSVU0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18553より
大戦略なつかしい(´・ω・`)
557 :山師さん@トレード中 :2025/08/18(月) 08:37:33 ID:5mVXafGg0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18553より
>>554
なんか大戦略みたい(´・ω・`)もう終わりだよ
スポンサード リンク
スポンサード リンク
SBIがスピーの競合とパートナーシップw
JPYCいらねなw
SBIグループとChainlink Labsとの戦略的パートナーシップ締結について〜伝統的金融とWeb3の融合を加速し、インターオペラビリティを推進〜(SBIホールディングス, SBIデジタルアセットホールディングス)
https://www.sbigroup.co.jp/news/2025/0825_15687.html
Chainlink Labsは、オフチェーンとオンチェーン、さらには異なるブロックチェーン同士を接続するインターオペラビリティ技術を開発・提供する企業で