前年の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「前年」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
654 :WANDSマン11 :2025/05/12(月) 15:18:47 ID:cs7HV4Rt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18311 より
783 :山師さん:2025/05/12(月) 14:18:55 ID:7i8PaFkH 【急騰】今買えばいい株22285【暴落の初動】 より
日本は2024年に外国人に対して前年比73%増のビザを発給し、そのうち70%を中国が占めた。
285 :山師さん:2025/05/12(月) 12:54:06 ID:7i8PaFkH 【急騰】今買えばいい株22285【暴落の初動】 より
テスラ モデルYの中国での販売台数は、4月に前年比24%減少。1月から4月までの期間、モデルYの中国での小売販売台数は101,873台で、前年比19.61%減少した
990 :山師さん:2025/05/12(月) 12:21:16 ID:7i8PaFkH 【急騰】今買えばいい株22284【お薬出して】 より
もう駄目ぽ
ホンダの4月の中国での自動車販売台数は4万3689台で、前年同月比40.8%減少した。
458 :山師さん:2025/05/12(月) 10:43:32 ID:geRuMoRr 【急騰】今買えばいい株22284【お薬出して】 より
>>454
【決算速報】重松製作所、経常37.1%増益。事前予想を上回る
05/09 16:30 配信
【業績予想/決算速報】重松製作所<7980>が5月9日に発表した2025年3月期の経常損益は37.1%増益の1,097百万円、事前の会社側の予想値960百万円を14.3%上回る水準だった。また同日発表された業績予想によると2026年3月期の経常損益は1.5%減益の1,080百万円となっている。尚、中間の経常損益は160百万円を予想している。
【決算速報】重松製、今期経常は2%減益へ
05/09 16:32 配信
重松製作所 <7980> [東証S] が5月9日大引け後(16:30)に決算を発表。25年3月期の経常利益(非連結)は前の期比37.1%増の10.9億円に拡大したが、26年3月期は前期比1.5%減の10.8億円に減る見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の経常利益は前年同期比17.8%増の6億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の12.3%→13.5%に上昇した。
17 :山師さん:2025/05/12(月) 00:25:38 ID:4V6L87D7 【急騰】今買えばいい株22283【決算ウィーク】 より
>>16
【決算速報】重松製作所、経常37.1%増益。事前予想を上回る
05/09 16:30 配信
【業績予想/決算速報】重松製作所<7980>が5月9日に発表した2025年3月期の経常損益は37.1%増益の1,097百万円、事前の会社側の予想値960百万円を14.3%上回る水準だった。また同日発表された業績予想によると2026年3月期の経常損益は1.5%減益の1,080百万円となっている。尚、中間の経常損益は160百万円を予想している。
【決算速報】重松製、今期経常は2%減益へ
05/09 16:32 配信
重松製作所 <7980> [東証S] が5月9日大引け後(16:30)に決算を発表。25年3月期の経常利益(非連結)は前の期比37.1%増の10.9億円に拡大したが、26年3月期は前期比1.5%減の10.8億円に減る見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の経常利益は前年同期比17.8%増の6億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の12.3%→13.5%に上昇した。
824 :山師さん:2025/05/11(日) 20:45:15 ID:cQ1tckpb 【急騰】今買えばいい株22282【ベーチュッチュ】 より
>>823
【決算速報】重松製作所、経常37.1%増益。事前予想を上回る
05/09 16:30 配信
【業績予想/決算速報】重松製作所<7980>が5月9日に発表した2025年3月期の経常損益は37.1%増益の1,097百万円、事前の会社側の予想値960百万円を14.3%上回る水準だった。また同日発表された業績予想によると2026年3月期の経常損益は1.5%減益の1,080百万円となっている。尚、中間の経常損益は160百万円を予想している。
【決算速報】重松製、今期経常は2%減益へ
05/09 16:32 配信
重松製作所 <7980> [東証S] が5月9日大引け後(16:30)に決算を発表。25年3月期の経常利益(非連結)は前の期比37.1%増の10.9億円に拡大したが、26年3月期は前期比1.5%減の10.8億円に減る見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の経常利益は前年同期比17.8%増の6億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の12.3%→13.5%に上昇した。
24 :山師さん:2025/05/10(土) 09:47:27 ID:5k7uftl7 【急騰】今買えばいい株22281【ママ母の日】 より
>>23
【決算速報】重松製作所、経常37.1%増益。事前予想を上回る
05/09 16:30 配信
【業績予想/決算速報】重松製作所<7980>が5月9日に発表した2025年3月期の経常損益は37.1%増益の1,097百万円、事前の会社側の予想値960百万円を14.3%上回る水準だった。また同日発表された業績予想によると2026年3月期の経常損益は1.5%減益の1,080百万円となっている。尚、中間の経常損益は160百万円を予想している。
【決算速報】重松製、今期経常は2%減益へ
05/09 16:32 配信
重松製作所 <7980> [東証S] が5月9日大引け後(16:30)に決算を発表。25年3月期の経常利益(非連結)は前の期比37.1%増の10.9億円に拡大したが、26年3月期は前期比1.5%減の10.8億円に減る見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の経常利益は前年同期比17.8%増の6億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の12.3%→13.5%に上昇した。
236 :山師さん:2025/05/09(金) 19:01:50 ID:3kAF/5N1 【急騰】今買えばいい株22280【🏭】 より
>>234
【決算速報】重松製作所、経常37.1%増益。事前予想を上回る
05/09 16:30 配信
【業績予想/決算速報】重松製作所<7980>が5月9日に発表した2025年3月期の経常損益は37.1%増益の1,097百万円、事前の会社側の予想値960百万円を14.3%上回る水準だった。また同日発表された業績予想によると2026年3月期の経常損益は1.5%減益の1,080百万円となっている。尚、中間の経常損益は160百万円を予想している。
【決算速報】重松製、今期経常は2%減益へ
05/09 16:32 配信
重松製作所 <7980> [東証S] が5月9日大引け後(16:30)に決算を発表。25年3月期の経常利益(非連結)は前の期比37.1%増の10.9億円に拡大したが、26年3月期は前期比1.5%減の10.8億円に減る見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の経常利益は前年同期比17.8%増の6億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の12.3%→13.5%に上昇した。
スポンサード リンク
854 :山師さん:2025/05/09(金) 16:23:44 ID:atH/kBOT 【急騰】今買えばいい株22279【連休】 より
サイバーはウマ娘バブル弾けても前年比売上アップは続けてたんだよな
DeNAはそれすら…
604 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 16:13:12 ID:qzzu/Dzt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18306 より
日本製鉄は9日、2026年3月期(国際会計基準)の連結事業利益が前年比41.5%減の4000億円になるとの見通しを発表した。純利益の見通しは同42.9%減の2000億円にとどまる。
IBESがまとめたアナリスト11人のコンセンサス予想4811億円を大きく下回った。
無能ア○ルはクビにしろや(´・ω・`)
596 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 16:09:22 ID:DvoP4ank0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18306 より
https://www.ssnp.co.jp/foodservice/610349/2/
「2025年5月9日
しゃぶ葉「牛たん食べ放題」2025、前年の倍量を用意して開催、5月15日~7月中旬」
(´・ω・`)
196 :山師さん:2025/05/09(金) 14:41:19 ID:pOeuU2ty 【急騰】今買えばいい株22279【連休】 より
TSMC駆け込み需要
TSMCの4月の売上高は3,495.7億台湾ドルで、前年同月比48.1%増、前月比22.2%増となった。
1〜4月の累計売上高は1兆1,900億台湾ドルで、前年同期比43.5%増加した。
9 :山師さん:2025/05/09(金) 12:14:12 ID:pOeuU2ty 【急騰】今買えばいい株22278【連休】 より
中国の対米輸出、4月は前年同月比21.0%減
584 :山師さん:2025/05/09(金) 08:51:23 ID:R3TnxwXf 【急騰】今買えばいい株22276【鼻金】 より
【経済指標速報】
毎月勤労統計調査(3月・前年比)予想下振れ
名目賃金
結果:+2.1%
予想:+2.5%
前回:+2.7%
実質賃金
結果:-2.1%
予想:-1.6%
前回:-1.5%
537 :山師さん:2025/05/09(金) 08:44:20 ID:JRLErIYL 【急騰】今買えばいい株22276【鼻金】 より
3月家計調査(消費支出、前年比)+2.1%、予想 +0.2%
3月毎月勤労統計(現金給与総額、前年比)+2.1%、予想 +2.5%
308 :山師さん:2025/05/08(木) 18:12:41 ID:K/imfjhf 【急騰】今買えばいい株22275【糞決算マタギ団】 より
決算で2%下がったけどなんで下げたかわかんねえからまだ持ってよっと🤤
関税ありでも前年から微増程度だから余裕で握っていられるはずなんだがなあ
526 :山師さん@トレード中 :2025/05/08(木) 15:55:10 ID:H0STVu0R0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18303 より
米穀だけ光るが去年収穫からもってるだけで古米も新米も欲しがる状態(´・ω・`)
木徳神糧
①米穀事業
令和6年産米の需給が引き続きひっ迫する状況のなか、安定供給を最優先とした販売方針のもと、取引先からの
需要に着実に対応しました。販売単価が前年を大きく上回る水準で推移し、価格転嫁も順調に進んだ結果、売上高
は31,162百万円(前年同期比27.1%増)、営業利益は1,929百万円(同387.4%増)となりました。
>>447
https://i.imgur.com/NLKwdH6.png
https://i.imgur.com/ZAgGGF2.png
スポンサード リンク
817 :山師さん@トレード中 :2025/05/08(木) 13:23:25 ID:H0STVu0R0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18302 より
今年度の米もどうなるかわからんな(´・ω・`)
1970年代以降ほとんど確認されていなかった水稲の害虫・イネカメムシの被害が急拡大していることが、日本農業新聞「農家の特報班」の調査で分かった。2024年に発生予察注意報を発表したのは18府県で前年比2倍。24年の発生地域は同5都県増えた。気象庁によると、今夏も全国的に気温が高くなる見込みで、各地域は被害拡大を警戒し、防除時期の共有や啓発に取り組んでいる。
815 :山師さん:2025/05/07(水) 08:26:43 ID:8HIKqiSs 【急騰】今買えばいい株22267【GW明け鬱】 より
国内ユニクロ事業の4月既存店売上高は前年同月比1.3%減。
835 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金) 21:32:44 ID:hgEzCGyF0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18293 より
21:30発表
・4月米国 失業率 4.2%(予想 4.2%・前回 4.2%)
・4月米国 非農業部門雇用者数 +17.7万人(予想 +13.8万人・前回 +22.8万人)
・4月米国 民間部門雇用者数 +16.7万人(予想 +12.5万人・前回 +20.9万人)
・4月米国 製造業雇用者数 -0.1万人(予想 -0.5万人・前回 +0.1万人)
・4月米国 平均時給(前月比)0.2%(予想 0.3%・前回 0.3%)
・4月米国 平均時給(前年比)3.8%(予想 3.9%・前回 3.8%)
・4月米国 労働参加率 62.6%(予想 62.5%・前回 62.5%)
・4月米国 週平均労働時間 34.3(予想 34.2・前回 34.2)
非農業部門雇用者数、前回発表の+22.8万人から+18.5万人に修正
過去2ヵ月分の修正は -5.8万人
552 :WANDSマン11 :2025/05/02(金) 18:27:04 ID:Kblb099W0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18293 より
アップル、第2四半期決算を発表 iPhoneの売上は468億ドル
売上高は954億ドル(約13兆8500億円)で、前年同期比5%の増加。
希薄化後の1株当たり利益(EPS)は1.65ドル(約240円)となり、
前年同期比8%増を記録。1〜3月期として過去最高を更新した。
656 :山師さん:2025/05/02(金) 10:27:38 ID:ueZGeZYp 【急騰】今買えばいい株22258【修正】 より
三菱やるな
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c8edd66c0981ceffd6c51b74d8f2062d76e6d51
三菱電機は2025年4月28日、2025年3月期(2024年度)の連結決算を発表した。売上高、営業利益、当期純利益など主要項目で過去最高を更新する好結果となった。
三菱電機の2024年度連結決算概要[クリックで拡大] 出所:三菱電機
2024年度は過去最高の業績に
三菱電機の2024年度の売上高は前年度比5%増の5兆5217億円、営業利益は同19%増の3918億円、当期純利益は同14%増の3240億円となり、いずれも過去最高を更新した。三菱電機 代表執行役 執行役社長 CEOの漆間啓氏は「FAシステム分野での回復遅れはあったものの、インフラ分野、ライフ分野の成長や、セミコンダクターデバイス分野の改善により売上高、営業利益などで過去最高を更新できた」と手応えについて語っている。
売上高、営業利益ともに大きく伸ばしたインフラ分野では、社会システム分野で海外向けUPS(無停電電源装置)などの成長があった他、電力システム分野でのデータセンター向けでの需要伸長があった。ただ、最も大きく成長したのは防衛・宇宙システム分野だという。三菱電機 常務執行役 CFOの藤本健一郎氏は「政府関連予算の増加により防衛、宇通分野の需要が大きく伸びた。案件価格も改善し、それらが業績に大きくプラスに働いた」と説明する。
872 :山師さん:2025/05/02(金) 08:54:22 ID:mwxzY+4p 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
【指標】4月マネタリーベース(前年比) -4.8%、前回 -3.1%
784 :山師さん:2025/05/02(金) 08:44:05 ID:RGT4pI0A 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
ありゃりゃ
@aryarya
百貨店の松屋、4月の売上は前年同月比マイナス18.4%、免税売上高はマイナス37.4%、免税売上高は靴・バッグ等を軸としたラグジュアリーブランド等の一般品が低迷
Jフロント、4月の大丸松坂屋百貨店の売上高は前年比マイナス1.9%、免税売上高はマイナス21.1%、免税はラグジュアリーブランドなどを含む一般品の売上が前年を下回るなど客単価が低下
高島屋、4月の店頭売上は前年比マイナス6.6%、免税がマイナス32.5%、インバウンド顧客についてはラグジュアリーブランドをはじめとする高額品がマイナスとなった影響が大きかった
スポンサード リンク
スポンサード リンク
日本自動車販売連合会は2025年5月8日、2025年4月の
乗用車ブランド通称名別ランキングを公表した。
ランキングのトップ10では、4位のホンダ・フリードを除き、
トヨタ車が1位から10位までを独占した。
一方、11位以下では異変が見られた。スズキのジムニーが15位、
マツダのロードスターが28位に入り、いずれも販売台数を急伸させている。
前年比で2倍以上、前月比でも二桁増を記録した