【8165】千趣会【千趣】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:59:37 ID:OwnerKabu685
千趣会[8165] - 通信販売大手。1955年設立。こけし人形の頒布を目的に創業。70年代にカタログ誌「ベルメゾン」創刊、総合カタログ通販事業を本格化した。衣料や生活雑貨、家具、インテリアなど取り扱い商品は多様。主力顧客層は20〜30代女性。職場向けに毎月1回商品を届ける頒布会型通販にも特色。ネット通販や携帯電話通販、テレビ通販など販売チャネルを拡大中。「暮らす服」ブランドでは実店舗も展開。傘下に婚礼式場のディアーズ・ブレイン。
会社HP:ttp://www.senshukai.co.jp/
現在書き込みはありません。
千趣会を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
千趣会の銘柄情報はコチラ→8165
[8165]千趣会 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8165より
422 :不採算品の商品数絞り…:2025/09/15(月)04:02:00 ID:大口投資家
Yahoo掲示板(Y板) - 8165より
421 :いい商品が改悪され、…:2025/09/13(土)20:20:00 ID:fb0*****
いい商品が改悪され、せっかく気に入っていたものが買えなくなる、ということが、二度ほどありました。 それを作っている会社側の事情だったりするのかもしれませんが、せっかくの良いものを、なぜ改悪してしまうのか。 商品の一つ一つと、それを愛している使い手のことを、もう少し大切にしてもらえると、安心して利用できるのだけれどなぁ。
Yahoo掲示板(Y板) - 8165より
420 :ココって、:2025/09/13(土)20:17:00 ID:fb0*****
ココって、株主優待を使う時にいつも思うのだけれど、欲しいなぁ!と思う商品が、軒並み売り切れ(追加納入無し)なんですよね。 仕入れを見直すだけでも、全然違うのでは?と思うのだけれど、どうなんだろう。 『改善』という発想はあるのだろうか。
Yahoo掲示板(Y板) - 8165より
418 :もう、:2025/09/12(金)09:04:00 ID:sle*****
もう、解散して資産返却した方が良いんじゃない 下手な経営では資産が減る一方
Yahoo掲示板(Y板) - 8165より
417 :高すぎですよね。:2025/09/10(水)12:53:00 ID:hid*****
高すぎですよね。 その分株主に還元して欲しい。
Yahoo掲示板(Y板) - 8165より
416 :平均年収670万赤字…:2025/09/10(水)07:28:00 ID:8b6*****
平均年収670万 赤字でもボーナス出るんだね。 いつも不思議に思つてる。
Yahoo掲示板(Y板) - 8165より
415 :抜本的に経営陣から一…:2025/09/09(火)13:13:00 ID:sle*****
抜本的に経営陣から一層して 抜本的に改革しないと無理だよねぇ 毎度、失敗の残滓を残すだけの 抜かない抜本
Yahoo掲示板(Y板) - 8165より
414 :235まで暴落したの…:2025/09/08(月)10:31:00 ID:Izuka
235まで暴落したのは何だったん…
Yahoo掲示板(Y板) - 8165より
413 :何も変わって無いのが…:2025/09/06(土)00:17:00 ID:FFVVFVC
何も変わって無いのが現実です… 抜本的に改革といつも言ってますが 何も変わってなく、悪くなってます…
Yahoo掲示板(Y板) - 8165より
412 :お願いだからまともな…:2025/09/05(金)13:11:00 ID:sle*****
お願いだから まともな経営陣に入れ替えて
Yahoo掲示板(Y板) - 8165より
411 :赤字で事業継続に疑義…:2025/09/05(金)11:33:00 ID:non*****
赤字で事業継続に疑義ありなんだからコスト削減位甘受してあげたら。
続きは8165銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
不採算品の商品数絞り込みイコール改悪かな?頑張るほど消費者が離れていくわな。頑張るベクトルが違うんじゃね?