【6028】テクノプロ・ホールディングス【テクノプロ】
1 : 管理人 : 2014/11/12(水) 04:31:27 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
テクノプロ・ホールディングスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
テクノプロ・ホールディングスの銘柄情報はコチラ→6028
[6028]テクノプロ・ホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6028より
882 :何を隠そう、:2025/04/30(水)21:26:00 ID:sodium_chloride
Yahoo掲示板(Y板) - 6028より
881 :そんなこと言うけど今…:2025/04/30(水)19:30:00 ID:ぴかちゅう
そんなこと言うけど 今は手に職をつけたい人が多いよ Canonやめてテクノプロ にくる人もいる その人がいうにはCanonでも総務部では将来簡単に首切られるので最初の3年間は給料安くても良いので手に職をつけたいとか言って本当に3年間頑張ってNTTデータに転職していつだぞ。 マイナビ2025年理系大学生が選ぶ企業で23位だからね2025年の そうなんだよね大手でも自分がやりたいポジションにつけない人もいるのよ ですので踏み台として最適、濃いい人間関係もない。 コンプラは守るので地方の大手資本が入ってない 地元資本の会社数百人規模の会社よりは良いと思いますよ 社長の趣味に振り回されないし、社長のBBQ大会に強制参加とか運動会とか社員旅行とか女性はお酌付きとかはないからね 3年専門学校と思えば良いと思う。 今どき転職とか当たり前ですぞ
Yahoo掲示板(Y板) - 6028より
880 :何れにしても、:2025/04/30(水)17:36:00 ID:sodium_chloride
何れにしても、貴重な新卒カードを求人正社員詐欺でドブに捨てさせる行為は看過できません。 最初から派遣と分かって、なおかつ派遣先で経験を積みたい、という場合は別ですが。
Yahoo掲示板(Y板) - 6028より
879 :そりゃそうだでも実際…:2025/04/30(水)15:55:00 ID:ぴかちゅう
そりゃそうだ でも実際SIの子にもいたけど半分以上は 派遣だからね だからIT業界の離職率は15パと言われてる 勉強するだけ勉強して3年くらいで転職するのが良い 新卒で入った最初の会社は辞めにくいけどね 3年目くらいから転職支援会社に複数登録しておくことかな
Yahoo掲示板(Y板) - 6028より
878 :
テクノプロで経験は何一つ積めません。 技術力ゼロの会社だから当然です。 経験を積めるのは派遣先です。
Yahoo掲示板(Y板) - 6028より
876 :
テクノプロ で経験値積んでメイテツクに横移動も可能ですもんね
Yahoo掲示板(Y板) - 6028より
875 :アルトナがその方式:2025/04/14(月)14:25:00 ID:ぴかちゅう
アルトナがその方式
Yahoo掲示板(Y板) - 6028より
874 :未経験者でも入れるし…:2025/04/14(月)11:36:00 ID:gat*****
未経験者でも入れるし、教育制度は充実しているから踏み台にはちょうどいい会社と言える。長くいる人は、本当にこの会社が好き、もしくは転職が面倒なひとだけ。 会社側も踏み台にされるくらいなら、他社への紹介を事業化すればいいと思う。
Yahoo掲示板(Y板) - 6028より
873 :エンジニアは5年ごと…:2025/04/09(水)04:51:00 ID:ぴかちゅう
エンジニアは5年ごとに転職する業界だしね離職率は10パごえ
Yahoo掲示板(Y板) - 6028より
872 :踏み台と濃いい人間関…:2025/04/08(火)12:33:00 ID:ぴかちゅう
踏み台と濃いい人間関係がないのが良いところ
Yahoo掲示板(Y板) - 6028より
871 :メイテツク新卒で58…:2025/04/08(火)11:11:00 ID:ぴかちゅう
メイテツク新卒で5800円スタート 1000万円越えのS1S2S3が1割いるからね
Yahoo掲示板(Y板) - 6028より
870 :その通りだと思いまし…:2025/04/07(月)23:07:00 ID:********
その通りだと思いました。テクノプロさんの低賃金や昇給額の少なさにはビックリです、新卒と5年目で大して差がないですし。それに引き換えメイテックさんは教育もしっかりしてて、単価も高いですしマージン率も良かったと聞きます。テクノプロさんは経験値だけ積ませてもらったとこで、給与の高いとこに転職するのがベストと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 6028より
869 :メイテツクの方が給与…:2025/04/06(日)22:51:00 ID:ぴかちゅう
メイテツクの方が給与高いからね。向こうは理系大卒で構成 テクノプロ は踏み台としては最適なのでエンジニアになりたい人向け。5年くらいしたらさっさと転職。 20台ならどこでもある。あとは定年退職した人が年金まで働く会社
Yahoo掲示板(Y板) - 6028より
868 :新卒採用数:2025/04/05(土)06:43:00 ID:こどおじ
新卒採用数 テクノプロ 約1000 メイテック 約700 エスユーエス 280 時価総額 テクノプロ 3200億 メイテック 2200億 エスユーエス 78億
続きは6028銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
何を隠そう、実は私もここからの転職組ですが、2年間ここで得られるものは何一つありませんでした。 むしろ2年間、超薄給に耐えてきましたが無理でした。2年分のピンハネ分を返せと言いたい。