【2892】日本食品化工【日食品】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:20:12 ID:OwnerKabu685
日本食品化工[2892] - トウモロコシでんぷん(食品・工業用のコーンスターチ)で業界首位。1948年創業。現在は第3のビール向けなど糖化品が主力。医薬分野、健康食品、化粧品などファインケミカル製品も拡充。2007年総代理店の三菱商事の連結子会社となり、同社から社長を迎えるなど緊密化。タイの関連会社からタピオカでんぷんを輸入。原料トウモロコシは全量を主に米国から輸入。原材料、燃料、海上運賃、為替の動きに大きく左右される。
会社HP:ttp://www.nisshoku.co.jp/
現在書き込みはありません。
日本食品化工を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
日本食品化工の銘柄情報はコチラ→2892
[2892]日本食品化工 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
62 :(株主還元30億&d…:2025/04/30(水)18:24:00 ID:かぼん
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
60 :配当は今期末の株主資…:2025/04/30(水)16:52:00 ID:Thought-Knot
配当は今期末の株主資本で計算したとしても、だいたい140円くらい 今回の増配はほぼDOE基準に沿ったものになっていそうですね 明日、下がるようなら買い下がっていきたいなぁなんて思ってますが、ここは業態的に結構底堅そう
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
59 :株数のところで自社保…:2025/04/30(水)15:36:00 ID:7e4*****
株数のところで自社保有の株式は除いてるのかと
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
58 :5%超の配当を貰い、…:2025/04/30(水)15:02:00 ID:ter*****
5%超の配当を貰い、TOBを待つのも良いかもしれませんね
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
57 :TOBないのか:2025/04/30(水)14:54:00 ID:あじよし
TOBないのか
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
56 :今回の増配だけでなく…:2025/04/30(水)14:26:00 ID:ter*****
今回の増配だけでなく、自社株消却・自社株買いが有ったとしても PBR1倍割れ解消は厳しそう 親の三菱商事や同グループ食品系上場企業と比較しても 格段に低いのが現状です 上場維持基準ではないため喫緊に対応すべき内容ではありませんが 既に多くの企業が東証からの要請に対して、改善計画を提出済 ここもそろそろちゃんと取り組まなければならない時期です もっと株価上げる施策を
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
55 :「2025年3月期の…:2025/04/30(水)14:22:00 ID:wan*****
「2025年3月期の純資産配当率(連結)は、連結初年度のため、期末1株当たり連結純資産に基づいて計算しております。」とのことなので、1株当たり純資産5,779.32円×2.5%=144.483円→切り上げて145円だと思う。
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
54 :今期(2026/3)…:2025/04/30(水)14:06:00 ID:ダンキューガケ
今期(2026/3)予想配当145円となっているが、DOE2.5%以上から計算すると107.4円以上となる。今後は株主資本が減らなければ、これ以上の安定配当が出るということ。 計算式:株主資本×2.5%÷株数 27489百万円×0.025÷640万=107.4円
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
53 :とうもろこし原油海上…:2025/04/30(水)14:02:00 ID:ピリ
とうもろこし 原油 海上運賃 ドル円 下がれば利益アップ って事は買いです
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
52 :DOE配当になったか…:2025/04/30(水)13:56:00 ID:mile
DOE配当になったから買ったよ
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
51 :今回の増配で高配当銘…:2025/04/30(水)13:39:00 ID:ter*****
今回の増配で高配当銘柄の仲間入り 高配当ファンドによる買いも期待されますね 2,900円 5%, 3,625円 4%, 4,142円 3.5% 3,500円ぐらいにはなるかな
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
50 :「中計2027」に自…:2025/04/30(水)13:22:00 ID:ter*****
「中計2027」に自社株消却・自社株買いの記述があります 自社株消却は、流通株式比率を上げるのが目的と思われ 自社株買いは、ほとんどしないか、三菱商事以外の大株主から 買うとかならあまり影響は無さそう 増配は嬉しいのですが、株主優待を新設してくれたら 浮動株の取り合いで株価が上昇するのに
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
49 :そんな儲かってないの…:2025/04/30(水)13:13:00 ID:Trade
そんな儲かってないのに、のぼせ買いすると痛い目に合うから。買わな〜い。
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
48 :今期(2026年/0…:2025/04/30(水)13:12:00 ID:ter*****
今期(2026年/03月期)年間配当145円 株価2,900円で配当利回り5% やるやん
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
47 :安いように感じたので…:2025/04/30(水)13:11:00 ID:Thought-Knot
安いように感じたのでIN しかし、あまり自信はないw
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
46 :まだまだ:2025/04/30(水)12:56:00 ID:ピリ
まだまだ
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
45 :80円→1…:2025/04/30(水)12:52:00 ID:sar*****
80円→145円??超増配じゃね?
【急騰】今買えばいい株22240【o(^o^)o】 より
828 :山師さん:2025/04/30(水)12:31:29 ID:oolPhORB
2892きてぃーがい
【急騰】今買えばいい株22240【o(^o^)o】 より
822 :山師さん:2025/04/30(水)12:30:50 ID:oolPhORB
2892連
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
42 :日食品(2892)通…:2025/04/30(水)12:30:00 ID:6eb*****
日食品 (2892) 通期 営業利益 (12億円 2025/03連結)、2026/03予想 8.3%増(13億円)
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
43 :キタ――(゚&for…:2025/04/30(水)12:30:00 ID:ter*****
キタ――(゚∀゚)――!! 増配
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
44 :日食品(2892)買…:2025/04/30(水)12:30:00 ID:6eb*****
日食品 (2892) 買い特別気配 2,800円(連続約定)
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
41 :2025/04/30…:2025/04/28(月)17:45:00 ID:こめちゃん
2025/04/30 14:00予定 日本食品化工 本決算
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
40 :トウモロコシの輸入拡…:2025/04/26(土)10:31:00 ID:ana*****
トウモロコシの輸入拡大で原材料費が安くなる 2025/3月の決算も悪くない 2026/3月期は前期以上の利益を出すだろう しかしこの会社は保守的どころかネガティブな見通しを出す そして見通しより良い結果を出すことで親会社からの評価を期待している 商事からここに転属した時点で評価なんぞ無いのにね
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
39 :このタイミングでの関…:2025/04/25(金)09:11:00 ID:sar*****
このタイミングでの関税交渉は良いんじゃないか?今でもほぼ輸入だろ?
Yahoo掲示板(Y板) - 2892より
37 :全然、:2025/04/17(木)09:22:00 ID:uzi*****
全然、ディフェンシブ株じゃないな。
続きは2892銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
(株主還元30億÷3年)÷(発行済み株式-自己株式)=1株あたりの還元203円/年 DOE導入と自社株買いからすれば妥当なキャッシュアロケーション?