反応の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「反応」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
404 :山師さん@トレード中:2025/09/16(火) 16:00:13 ID:/esWNIFW0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18625より
89 :山師さん:2025/09/16(火) 15:18:32 ID:D9QCmRuP 【急騰】今買えばいい株25851【凱蒂貓】より
今頃円高に反応してりゃw
715 :山師さん:2025/09/16(火) 13:06:31 ID:amS9l2Wb 【急騰】今買えばいい株25849【つり天井】より
スクエニのソシャゲなんて売れなきゃ早々にサ終確定なのにそんな反応するんだ
316 :山師さん:2025/09/16(火) 12:33:55 ID:0A3cqMl1 【急騰】今買えばいい株25849【つり天井】より
デーセクまだ生命反応あり
978 :山師さん:2025/09/16(火) 11:43:29 ID:qT++RPxm 【急騰】今買えばいい株25848【日経天井】より
改行と単発に支配されてるスレ
いつも反応しちゃうジジイ
969 :山師さん:2025/09/16(火) 11:40:52 ID:WV8L7U94 【急騰】今買えばいい株25848【日経天井】より
結局またお前ら改行に反応しちゃうね
その時点でお前らの負け
423 :山師さん:2025/09/16(火) 10:39:25 ID:1aX5pwVk 【急騰】今買えばいい株25848【日経天井】より
ww
塩漬けマン@投機ブログ @shiozukemann
22s
売れるネット、IRタイトルに頭が悪い煽り屋みたいな文言付けても株価反応しなくなった上、普通にIR出したらイナゴが飛びつきそうな内容なのに逆に-8%
╮(︶﹏︶")╭ヤレヤレ
806 :山師さん@トレード中 :2025/09/16(火) 10:04:43 ID:ZgTc51Ri0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18623より
やっぱcisバーガーがむちゃ買いして、AIアルゴがそれに反応して上がりまくって、買い煽り記事を読んだ奴にぶつけて終わりが正解なんかな?
478 :山師さん:2025/09/15(月) 21:08:03 ID:UI7SwGW9 【急騰】今買えばいい株25846【半導体たまおじ】より
スナフが出てくると脊髄反射で死○とレスするやつ退場した?反応しねえぞ
スポンサード リンク
513 :山師さん:2025/09/14(日) 12:14:42 ID:OZ3QaocB 【急騰】今買えばいい株25839【半額弁当探し】より
>>192
誰よりも反応しててワロタ
貧困の最前線やな
512 :山師さん:2025/09/14(日) 12:11:01 ID:IfCDIfas 【急騰】今買えばいい株25839【半額弁当探し】より
独身おじさんは煽りに効いて反応しちゃうから利用されるんよ
このスレでもそうだろ
790 :山師さん:2025/09/12(金) 21:41:17 ID:SynS59rS 【急騰】今買えばいい株25841【カ○セク】より
アルゴがまいど!に反応してんの?
548 :山師さん@トレード中 :2025/09/12(金) 21:09:09 ID:4q6015gA0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18618より
これはどういう反応なのでしょう(´・ω・`)
https://youtube.com/shorts/AWhB7GQemoY?si=TI2uUZfjp4acttKk
543 :魚:2025/09/12(金) 17:18:47 ID:l4ndhdS1 【急騰】今買えばいい株25840【3連休】より
第三者割当増資とクソ決算が合わさるとプラスに反応するのか
263 :山師さん:2025/09/12(金) 16:40:41 ID:q17mmIx8 【急騰】今買えばいい株25840【3連休】より
>>253
最近IR出しても株価反応しないけど大丈夫?
918 :sage:2025/09/12(金) 15:45:51 ID:PsT72cT5 【急騰】今買えばいい株25839【半導体買い場】より
コンヴァノこんなのに反応してんのかw
887 :山師さん:2025/09/12(金) 14:10:31 ID:6yTgIBSs 【急騰】今買えばいい株25838【やる気まんまんま】より
このスレって時代遅れのおじさん多いから誹謗中傷がたえないね
単発にたいしてアレルギー反応おこすのも考えが古いんよ
回線によっては書き込みのたびに単発になるのも知らないんだね
496 :山師さん:2025/09/12(金) 13:19:50 ID:xOfH718+ 【急騰】今買えばいい株25838【やる気まんまんま】より
単発にたいして異常なまでに敵対視したりアレルギー反応おこす奴がいるね
スポンサード リンク
355 :山師さん:2025/09/12(金) 13:03:22 ID:i3B5t2Dj 【急騰】今買えばいい株25838【やる気まんまんま】より
>>312
これも日経反応しない。
めちゃくちゃだな。
349 :山師さん:2025/09/12(金) 13:02:46 ID:i3B5t2Dj 【急騰】今買えばいい株25838【やる気まんまんま】より
>>101
悪い材料あるのに日経は反応なし。
インチキだな。
5 :山師さん@トレード中 :2025/09/12(金) 11:14:05 ID:cjRPqqfs0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18617より
5ちゃんねるのスレッドで2番目の書き込みを狙う人は、いくつかの心理的要因が考えられます。1000番目とはまた違う、独特の心理が働いています。
1. 「次スレ誘導」という役割
スレッドの2番目の書き込みは、多くの場合、スレッドのルールや次スレへの誘導を記載するために使われます。特に、スレ立て人が立てたスレッドでは、1番目の書き込みでスレタイやスレッドの趣旨を述べ、2番目の書き込みで詳細なルールや次スレの立て方などを記すことが一般的です。
この役割を担おうとする人は、スレッドを円滑に運営したいという貢献欲求を持っていることが多いです。スレッドの参加者から感謝されたり、「優秀な>>2」と評価されたりすることに喜びを感じます。
2. 「1」との一体感
スレッドの最初の書き込みである「1」は、スレッド全体の方向性を決定づける重要な存在です。2番目のレスを書き込むことで、スレ主である「1」に最も近い位置を確保できます。
これは、スレッドの立ち上げ期に参加したいという欲求の表れかもしれません。スレ主の意図を汲み取り、それを補足するような書き込みをすることで、「1」との一体感を味わい、スレッドの初期メンバーとしての自覚を持つことができます。
3. ゲーム感覚と承認欲求
1000番目と同様に、2番目のレスもゲーム感覚で狙う人がいます。特に、スレッドが立ったばかりの瞬間に素早く書き込む必要があるため、タイミングを計る楽しさがあります。
また、「2ゲット」という言葉があるように、2番目のレスを書き込むことは、そのスレッドの「初動」を捉えた証明になります。これにより、他の人よりも早く反応できたという優越感や承認欲求を満たせるのです。
これらの心理は、スレッドの「始まり」に関わりたい、スレッドの運営に貢献したい、というポジティブな動機からくるものが多いと言えるでしょう。
236 :山師さん:2025/09/12(金) 10:36:31 ID:iK6qlOLD 【急騰】今買えばいい株25836【やる気まんまん】より
このレス時から+100円以上あがった。
おまえらは反応鈍いで
993:山師さん 2025/09/12(金) 10:18:03.99 ID:iK6qlOLD [13]
ニデック ↑
392 :山師さん@トレード中 :2025/09/12(金) 09:14:50 ID:cjRPqqfs0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18616より
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)でスレッドタイトル(スレタイ)に関係ないことを書き込む人の心理は、様々な要因が考えられます。
1. 承認欲求
自分の考えや体験を誰かに知ってもらいたい、という強い承認欲求が背景にあります。スレタイに沿った内容では注目されない、あるいは自分の話したいことがスレタイと合わない場合、あえて関係ない話題を投げかけることで、注目を集めようとします。特定のテーマに人が集まっている場所で、自分の話に引き込むことで、承認されたいという心理が働いていると考えられます。
2. かまってほしい
「かまってちゃん」と呼ばれるタイプの人に多く見られる心理です。単に誰かとコミュニケーションをとりたい、寂しさを埋めたいという動機から、話題を問わずにレスを求めていることがあります。スレタイに関係なく自分の近況やどうでもいいことを書き込むことで、誰かが反応してくれることを期待しています。
3. 意図的な荒らし行為
スレの流れをかき乱したり、他のユーザーを不快にさせたりすることを目的とした荒らし行為の一環です。スレタイと関係ない書き込みをすることで、スレの進行を妨害し、場の雰囲気を壊すことを楽しんでいます。これは、単なるいたずら心やストレス発散、あるいは特定のコミュニティや人物への敵対心から行われることがあります。
4. 場の空気を読めない
SNSやブログなど、ルールが比較的緩い他のプラットフォームに慣れており、5ちゃんねる特有の文化や暗黙のルールを理解していないケースです。スレッドのテーマを守るという意識が希薄で、日記のように自由に書き込んでしまうことがあります。
5. 勘違いや誤解
ごくまれに、スレタイをよく読まずに書き込んでしまったり、スレッドの趣旨を勘違いしている場合もあります。特に、過去のレスが長くなっていて、途中から読み始めた場合に起こりやすいです。
228 :山師さん@トレード中 :2025/09/12(金) 08:46:20 ID:cjRPqqfs0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18616より
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)で、3行という慣習を無視して長い文章を投稿する人の心理は、いくつかのパターンが考えられます。
1. 強い伝えたい欲求
一番多いのは、**「この話を誰かに聞いてもらいたい」「この意見をどうしても伝えたい」**という強い気持ちがある場合です。3行の枠に収まらないほど、話が複雑だったり、情報量が多いと感じているため、自分の思いをすべて書ききろうとします。特に、自分の専門分野に関する話や、個人的な体験談、特定の話題に対する熱い思いがある場合に、このような長文になりやすいです。
2. 掲示板の文化を知らない
最近では、SNSやブログなど、長文を自由に書けるプラットフォームが増えています。そのため、5ちゃんねる特有の文化やルールを知らない、あるいは軽視しているユーザーもいます。彼らは、他のネット上のコミュニティと同じ感覚で、**「言いたいことを自由に書く場所」**と考えているため、長文になることを気にしません。
3. 承認欲求や自己顕示欲
自分の知識や考えの深さをアピールしたい、あるいは「自分は他のユーザーとは違う」という特別感を抱いている場合も考えられます。長文を投稿することで、**「自分はこんなに詳しく知っている」「これだけ熱心に考えている」**ということを周りに見せつけたいという心理が働いているのかもしれません。
4. 意図的な挑発
5ちゃんねるの文化をあえて破ることで、他のユーザーの反応をうかがったり、スレッドの流れを意図的にかき乱したいと考える人もいます。長文は、読むのに手間がかかるため、**「スレの空気を読まないやつ」**として批判されやすく、その反応自体を楽しんでいる可能性があります。
このように、長文を投稿する人の心理は様々ですが、**「自分の伝えたいことを優先したい」「他とは違う行動をしたい」**という気持ちが根底にあることが多いようです。
33 :山師さん:2025/09/11(木) 23:15:16 ID:T0RqkEos 【急騰】今買えばいい株25833【半導体買い増し】より
明日もGUすると予想して引けで仕込んだキオクシア
PTSが予想以上の反応で草なんだ
狂ったバブル来てるわ
スポンサード リンク
スポンサード リンク
最後になるほど混むのは当たり前
今さら何を言ってると言う話だな
しかし出演者の反応は白々しすぎる