リスクの検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「リスク」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
894 :山師さん@トレード中 :2025/09/13(土) 20:17:00 ID:c0Lg713O0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18619より
806 :山師さん@トレード中 :2025/09/13(土) 19:21:16 ID:c0Lg713O0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18619より
>>801
神奈川に住むのはマジでリスク
各街は良くても管轄が神奈川県警なだけで大きなマイナス(´・ω・`)
522 :山師さん:2025/09/13(土) 13:37:42 ID:eUuXCnNv 【急騰】今買えばいい株25838【土日らしさ】より
デ○ヘルと風○店
どっちが性病感染リスクたけえの?デ○ヘル?
420 :山師さん:2025/09/13(土) 13:18:55 ID:j/TYJRWO 【急騰】今買えばいい株25838【土日らしさ】より
>>365
そういう買い方してると当然逆もある
ハイリスクハイリターン
自分の能力をちゃんと見極めて身の丈に合った取引を
345 :山師さん@トレード中 :2025/09/13(土) 12:59:24 ID:SMnSUSHn0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18619より
非常識な振る舞いしても外に漏れなかったのは権力があったからで下手こいたら跳ね返ってくるのはしょうがないでしょ(´・ω・`)
そういうリスクを犯○てスリルを楽しんでた部分もあったわけだからね
903 :山師さん:2025/09/13(土) 11:02:03 ID:lUAF3Nxn 【急騰】今買えばいい株25837【半導体踏み上げ】より
とりあえずね。
仕手株で資産1000万円になったら、ハイリスクトレードを卒業したほうがいいよ。
808 :山師さん:2025/09/13(土) 10:06:48 ID:GcHBsJO3 【急騰】今買えばいい株25837【半導体踏み上げ】より
>>462
信用ならその3分の1のリスクで100倍にできるもしくは300倍にできるよ、お前なら
592 :山師さん:2025/09/13(土) 08:04:17 ID:vdbhLvuv 【急騰】今買えばいい株25837【半導体踏み上げ】より
歴史的に見ると、テクノロジーや投資の大規模バブルは必ず崩壊する。例えば、2000年の米国ドットコム・バブルは約400%上昇した後に崩壊した。現在はAI熱によって過去5年間で株価が約600%上昇しており、バブル状態と指摘されることもある。過去の例からすると、AI関連株もいずれ調整や崩壊が起こる可能性があると警告されている。投資家は過熱感とリスク管理を意識する必要がある。
https://x.com/GlobalMktObserv/status/1966585103745794239
https://i.imgur.com/CDjDc3f.png
452 :山師さん:2025/09/13(土) 03:59:57 ID:VwZj4cYx 【急騰】今買えばいい株25837【半導体踏み上げ】より
>>440
リスクを取ってその分のリターンを得るのは一喜一憂になりやすい
インデックスはリスクが少なく堅実だから安心感は非常に高い
人それぞれに合った投資があるのだから気にしないで良いんじゃないかな
スポンサード リンク
573 :山師さん:2025/09/12(金) 20:17:02 ID:/rvRIwMt 【急騰】今買えばいい株25841【カ○セク】より
せやからアシロ
基本剥がれたらとにかく買いなんよ
ストップ安に再度なったら並べばいいだけなんだからローリスクハイリターンでしかない
916 :山師さん:2025/09/12(金) 18:02:21 ID:3Jhs0Bvb 【急騰】今買えばいい株25840【3連休】より
デーセク太郎が買い支えてくれるなら実質ノーリスクでは?
895 :山師さん:2025/09/12(金) 17:59:13 ID:oc2wraeT 【急騰】今買えばいい株25840【3連休】より
デーセク火曜は良くてもプラマイ0と思ってるから
下のリスク的にここでリバるならもうええかな
871 :山師さん:2025/09/12(金) 17:56:15 ID:FbyZpWZQ 【急騰】今買えばいい株25840【3連休】より
太郎いずれ破産しそうね
けっこうリスクある取引してる
75 :山師さん@トレード中 :2025/09/12(金) 16:46:56 ID:yVs9Ezi90 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18618より
レジ通したときにインチキしたら最悪逮捕される可能性あるしリスク高すぎる…(´・ω・`)
199 :山師さん:2025/09/12(金) 16:27:40 ID:BIkBlsem 【急騰】今買えばいい株25840【3連休】より
デーセク16時30分に何か材料出るギャンブルで買うのは割といいかもしれん
何もなくてもほぼノーリスクやろこれ
174 :山師さん:2025/09/12(金) 16:22:58 ID:5TXCN44p 【急騰】今買えばいい株25840【3連休】より
デーセクとかリスク限定できそうなチャートにならんと入れんわ
576 :山師さん:2025/09/12(金) 15:12:42 ID:Aef8TKLW 【急騰】今買えばいい株25839【半導体買い場】より
日銀、9月会合は現状維持の公算 米経済の下振れリスク警戒
https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/SDCYI5A62RN2ZBP2OLVZIUJODA-2025-09-12/
306 :ぺこーらの下痢便食うマン@50 :2025/09/12(金) 14:50:13 ID:lY/WPQps 【急騰】今買えばいい株25839【半導体買い場】より
蟹のAIクラウド事業は中身がまだ全然開示されてないからなんとも言えないけど時価総額と材料を比較したら大きく跳ねる可能性は大
この位置から入ればローリスクハイリターンだと思うよマジで
スポンサード リンク
213 :山師さん:2025/09/12(金) 14:44:19 ID:bJeZQGek 【急騰】今買えばいい株25839【半導体買い場】より
株持たざるリスクだよ
ノーポジはここで買わなきゃいつ買うの?
520 :山師さん:2025/09/12(金) 13:22:30 ID:G4cnpfKG 【急騰】今買えばいい株25838【やる気まんまんま】より
トンピンフィナンシャル CEO 山田 亨 @Tonpin1234
28s
何とかファンドとか名乗ってる人多いけど
ちゃんと私募なり公募なりGP置いてファンド運営してへんかったら、金商法違反やからやめといた方がええで
綾波ファンド株式会社@ayanami_fund
16分
ちなみにメタプラネットは16日が新株の払込日なので今日ショートしてる人たちが持ち越すのは相当リスクたかいかと。
あと海外投資家は今日の株価見て公募キャンセルかどうかみるとおもうのよ。553円以下だと60日ロックアップを買う意味なくなるのでそれは絶対避けたいはず。
478 :山師さん:2025/09/12(金) 13:17:45 ID:qbhr45tr 【急騰】今買えばいい株25838【やる気まんまんま】より
メタプラ5枚だけ買っといたは
持たざるリスクあるしな
371 :山師さん:2025/09/12(金) 13:04:39 ID:BVAUzRsw 【急騰】今買えばいい株25838【やる気まんまんま】より
無知過ぎて (´;ω;`)ウゥゥ
綾波ファンド株式会社 @ayanami_fund
1m
ちなみにメタプラネットは16日が新株の払込日なので今日ショートしてる人たちが持ち越すのは相当リスクたかいかと。
あと海外投資家は今日の株価見て公募キャンセルかどうかみるとおもうのよ。563円以下だと60日ロックアップを買う意味なくなるのでそれは絶対避けたいはず。
綾波ファンド株式会社 @ayanami_fund
仮想通貨系はビットコインぶち上がってきてるに関わらずメタプラに影響されてて調子わるいけど、こういう謎の悲観のときは買いにまわるで後でいい思いできる(と信じてるw)
来週答え合わせしましょ☺
43 :山師さん:2025/09/12(金) 12:27:28 ID:iK6qlOLD 【急騰】今買えばいい株25838【やる気まんまんま】より
岡本は来週火曜日が増し担直前の日になるので高値追いはリスク高いだろ
957 :山師さん:2025/09/12(金) 12:13:24 ID:Omf50QTm 【急騰】今買えばいい株25836【やる気まんまん】より
メタプラも下がっても400くらいまでだろ
ビットコインが上がればまた仕手相場が始まるかもしれないからここからならローリスクで入れる
883 :山師さん:2025/09/12(金) 11:56:27 ID:womEB/By 【急騰】今買えばいい株25836【やる気まんまん】より
子供もリスク、かわいいのは小学生まで。
大人になって収入もないのに同居になったら悲惨
スポンサード リンク
スポンサード リンク
国が犯罪支援してて草(´・ω・`)
>国土交通省は、荷物を玄関先に届ける「置き配」の活用を進めるため
>配達員が共同玄関を解錠できる共通のシステム開発費用を補助する
「置き配」利用拡大へ支援、配達員によるマンションのオートロック開錠を共通化…防犯上のリスクは
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250913-OYT1T50017/