まとめの検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「まとめ」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
83 :山師さん@トレード中 :2025/07/21(月) 14:32:06 ID:M6/5LiBM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18481より
165 :山師さん:2025/07/21(月) 12:01:38 ID:vQt5M2Yo 【急騰】今買えばいい株25602【麻生ブチギレ】より
>>161
石破がまとめてええんか?
161 :山師さん:2025/07/21(月) 11:58:30 ID:ttZlSdNH 【急騰】今買えばいい株25602【麻生ブチギレ】より
石破最後の仕事は日米交渉か
早くまとめて総裁辞任しろ
541 :山師さん:2025/07/20(日) 21:50:45 ID:/Yg8+wpl 【急騰】今買えばいい株25601【自民大敗】より
茂木敏充氏、金融所得への課税強化「流れに反する」
自民党総裁選2024 2024年9月4日 12:02
茂木さんのパワハラ気質は官僚に向かうだけだから茂木さんがええやろ
トランプ1期目の日米関税交渉もまとめた男だぞ
479 :山師さん:2025/07/16(水) 13:47:31 ID:e2Nib0tv 【急騰】今買えばいい株25585【河北彩花抜けない】より
AIまとめ
政党名 立場(金融所得課税)
自民党 強化には否定的:赤字国債頼み減税にも慎重
立憲民主党 累進強化を検討 → 文脈上やや包含(ただし明記は少ない)
維新 社会保険負担への組み入れ検討 → 課税ではなく制度設計に近い
共産党 分離課税(20%)廃止 → 総合課税へ移行を明記
国民民主党 総合課税転換と強化を明記
れいわ/社民 金融所得含め累進強化・廃止からの総合課税を主張
参政党 税率引き上げ・累進化を明記。対応は明確。
日本保守党 言及なし。金融所得課税について公約に記述なし。
16 :山師さん:2025/07/15(火) 13:56:17 ID:buS8d5QC 【急騰】今買えばいい株25581【半童○】より
たかぴー 話をまとめるとア○ルセ○クスのし過ぎで入院したってことでOK ?
369 :山師さん@トレード中 :2025/07/15(火) 12:11:54 ID:MQyZ1N5t0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18463より
>>305
>「妻以外の女性の体を触り高揚感を覚えた」ってことだな?って小一時間話を聞いたおまわりさんが端的にまとめたんだよね?(´・ω・`)
295 :山師さん@トレード中 :2025/07/15(火) 11:54:04 ID:bZyq6NOj0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18463より
四国はまとめてぷりぷり県でいいのに(´・ω・`)
349 :山師さん:2025/07/15(火) 07:36:48 ID:mtMf9ev+ 【急騰】今買えばいい株25578【無かったので…】より
まとめると
毛布オ○ニーめっちゃ気持ちいい
果てるときはそのまま毛布
毛布使用後はごしごしティッシュで拭けば毛布何回でも使えるし臭くならない
やるしかねーなこれ
スポンサード リンク
664 :山師さん@トレード中 :2025/07/13(日) 18:15:12 ID:NObZCAWv0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18458より
コロッケは好きな駅地下のコロッケやさんでまとめてかって冷凍庫に常備してる (´・ω・`)y-~
257 :山師さん@トレード中:2025/07/11(金) 19:24:14 ID:5xh6+iSO0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18456より
大麻は麻○か……正解は一つではない
以上をまとめると、「大麻は麻○か」という問いに対する正確な答えは、こうなるでしょう。
大麻は、
薬理作用から見ればアヘンやモルヒネのような狭義の麻○(しびれ薬)ではない
昭和5年~昭和22年の一時期は、法律上の「麻○」に指定されていたが、昭和22年以降から最近までは、法律上の「麻○」から外されていた。ただし、法改正に伴い、2024年12月から再び法律上の「麻○」に含められた
ほほう、法律上の定義は最近、麻○に含むようになったのか(´・ω・`)
742 :山師さん:2025/07/11(金) 13:56:03 ID:vQl4XozV 【急騰】今買えばいい株22569【ぼくスライム】より
デーセク土日に怪しいことまとめられて不安にるよなー
色々と新しいこと投稿する奴もいるはず
415 :山師さん:2025/07/11(金) 10:45:39 ID:f+pdJbV5 【急騰】今買えばいい株22568【乱立の予感】より
あれやろ
TOPIXも個別材料で買われてるんじゃなくて
ETF?とかでまとめて買われてるだけやろ
日経パッケージみたいなので
詳しくは知らんけど
835 :山師さん:2025/07/10(木) 10:00:37 ID:XurUIQJk 【急騰】今買えばいい株22562【インチキ】より
>>832
■「DCは原則誘致しない」と宣言
京都、大阪、奈良の3府県にまたがり、数多くの研究機関や大学、文化施設などが集積する、関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)。緑豊かな丘陵地に位置するこの土地は、強固な地盤に加え、大規模な企業用地が存在していたことから、近年、関西地方におけるDC建設の適地として注目されてきた。
イギリスのColtデータセンターサービスが2023年に大規模DCを開設したほか、NTTグループ、関西電力とアメリカ企業の合弁会社などによる新たな巨大整備計画も複数判明している。今年3月には、香港とアメリカの外資系プレイヤー同士が組む形でDCキャンパスの建設に着工した。
とくに立地が集中しているとされるのが、京都府精華町内にある精華大通り周辺だ。しかし、精華町としてはこのDC建設ラッシュを歓迎していなかった。
町は昨年9月、DC立地についての対応方針をまとめ、「今後、学研地区への新たな誘致は原則行わない」と宣言。「周辺環境との調和などを考えると、DCがたくさん集まるのは、学研都市としての街づくりの方向性とは異なる」(精華町の担当者)のが理由だ。なお、街づくりへの大きな貢献が期待されるようなDCについては誘致できるとしている。
DCをめぐる困惑やトラブルは、国内で最大規模のデジタルインフラ集積地も例外ではない。約30棟のDCが稼働するとされる千葉県印西市だ。
過去の印西におけるDCの立地状況を調べると、市内の土地が埋まりつつある状況がうかがえる。記者が市内各地を回って立地状況を確認したところ、DCの集積エリアは、大きく3カ所に分類することができる。
まずは、主に2010年代以降に整備が進んだとみられる大塚地域や、周辺の泉野地域。その北東部に位置する鹿黒南地域は、グーグルが2023年に開設した大型DCを筆頭に、外資系による開発が相次いでいる。3カ所目となる牧の台地域では、東京ドーム6個分に相当する広大な敷地で、大和ハウス工業による大規模DC拠点「DPDC印西パーク」の開発が進行中だ。将来的に日本最大級のDC拠点になると見込まれる。
印西ではDC新設に必要な電力需給がすでに逼迫すると指摘されるが、このように、DCの整備用地自体も急速に埋まりつつあることがわかる。そして足元では、市のキャパシティが限界を迎えた状況を象徴するかのような軋轢が表面化している。
258 :山師さん:2025/07/09(水) 18:32:17 ID:P1anXkST 【急騰】今買えばいい株22561【🍧】より
もうペンギーゴとカッパマン二人まとめて引き取ってくれ
スポンサード リンク
スポンサード リンク
まとめ
・負けてごめん
・でも続投します
・給付金とかは立憲とかと連携します
・消費税減税はしません
う○ち(´・ω・`)