同期の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「同期」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
991 :山師さん:2025/11/13(木) 18:16:36 ID:+UlVGuGr 【急騰】今買えばいい株26118【一族繁栄】より
284 :山師さん:2025/11/13(木) 16:34:01 ID:sowgQDIS 【急騰】今買えばいい株26118【一族繁栄】より
ヤフ板で「キオクの前年同期比-66.5%は良い前年同期比-66.5%」って言ってるんだけどどういう意味?
196 :山師さん:2025/11/13(木) 16:20:12 ID:Rl2d+IPP 【急騰】今買えばいい株26118【一族繁栄】より
レゾナック
やべぇwww
ロイター] - レゾナック・ホールディングス<4004.T>は13日、2025年1―9月期の連結純利益(国際会計基準)が前年同期比90.7%減の60億円だったと発表した。
421 :山師さん@トレード中 :2025/11/13(木) 16:05:01 ID:AbXhVGV90 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18770より
インフォメティス <281A> [東証G] が11月13日大引け後(16:00)に決算を発表。25年12月期第3四半期累計(1-9月)の連結最終損益は4億9700万円の赤字(前年同期は3400万円の黒字)に転落した。
併せて、通期の同損益を従来予想の2億円の黒字→7億6300万円の赤字(前期は5600万円の黒字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。赤字額は前期末の純資産を59.9%毀損する規模となった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結最終損益も従来予想の4億1900万円の黒字→5億4400万円の赤字(前年同期は1900万円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(3Q)の連結最終損益は2億7800万円の赤字(前年同期は300万円の赤字)に赤字幅が拡大し、売上営業損益率は前年同期の0.0%→-133.9%に急悪化した。
すごい爆裂決算久々に見た(´・ω・`)
345 :山師さん@トレード中 :2025/11/13(木) 15:43:35 ID:GETtJA5K0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18770より
Jディスプレ、上期最終が赤字縮小で着地・7-9月期は黒字浮上
2025年11月13日 15時30分
ジャパンディスプレイ <6740> [東証P] が11月13日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終損益は113億円の赤字(前年同期は168億円の赤字)に赤字幅が縮小した。2四半期連続で債務超過(40.6億円)となった。
草(´・ω・`)
302 :山師さん@トレード中 :2025/11/13(木) 15:34:50 ID:GETtJA5K0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18770より
FFRI、上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
2025年11月13日 15時30分
FFRIセキュリティ <3692> [東証G] が11月13日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益は5億7400万円の黒字(前年同期は2800万円の赤字)に浮上し、通期計画の9億6400万円に対する進捗率は59.5%となった。
(´・ω・`)
834 :山師さん:2025/11/13(木) 12:10:44 ID:G8LbzCmP 【急騰】今買えばいい株26116【芦田愛菜のW肉まん】より
東洋エンジニアリング <6330> [東証P] が11月13日昼(11:30)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益は19億円の赤字(前年同期は32.7億円の黒字)に転落した。
会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期比2.6倍の84億円に急拡大する計算になる。
768 :山師さん:2025/11/12(水) 20:11:30 ID:EtC+kh0B 【急騰】今買えばいい株26113【はーい】より
286 :sage:2025/11/11(火) 19:11:09 ID:DglrduYpM1111 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18765より
朝のブルームバーグwww
ソフトバンクG、7-9月は黒字も減益見通し-AI株一服で先行き懸念も
日向貴彦、堤健太郎
2025年11月11日 9:44 JST
ソフトバンクグループが11日午後に発表する7-9月期(第2四半期)決算は黒字を確保する見通しだが、前年同期比では大幅な減益となる見込み。
スポンサード リンク
863 :山師さん@トレード中:2025/11/11(火) 15:42:26 ID:9+uXUJmD01111 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18764より
11/11 15:30 決算 SBG、7-9月期(2Q)最終は2.1倍増益、株式分割に伴い配当予想を修正
ソフトバンクグループ <9984> [東証P] が11月11日大引け後(15:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終利益は前年同期比2.9倍の2兆9240億円に急拡大した。
やっときた(´・ω・`)
100 :山師さん:2025/11/11(火) 14:11:03 ID:swSA7YNW 【急騰】今買えばいい株261014【ボッキーの日】より
安値更新あいつぐ 大引け後にソフトバンクG決算
ソフトバンクG、7−9月は黒字も減益見通し−AI株一服で先行き懸念も
日向貴彦、堤健太郎
2025年11月11日 9:44 JST
ソフトバンクグループが11日午後に発表する7−9月期(第2四半期)決算は黒字を確保する見通しだが、前年同期比では大幅な減益となる見込み。足元では人工知能(AI)関連株の上昇が一服し、保有資産の評価に影響を及ぼす可能性があり、業績の先行きには不透明感もある。
885 :山師さん@トレード中 :2025/11/11(火) 12:27:24 ID:kS0e0L3E01111 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18763より
⭕ソニーG、今期最終を8%上方修正 ソニーグループ11月11日昼に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終利益は前年同期比5.0%増の5988億円に伸びた。 通期の同利益を従来予想の9700億円→1兆500億円(前期は1兆1416億円)に8.2%上方修正し、減益率が15.0%減→8.0%減に縮小する見通し。
⭕ソニーG、今期最終を8%上方修正 ソニーグループ11月11日昼に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終利益は前年同期比5.0%増の5988億円に伸びた。 通期の同利益を従来予想の9700億円→1兆500億円(前期は1兆1416億円)に8.2%上方修正し、減益率が15.0%減→8.0%減に縮小する見通し。
840 :山師さん:2025/11/11(火) 11:35:46 ID:ufPHrmbB 【急騰】今買えばいい株261012【】より
川崎重工業<7012> [東証P] が11月11日昼(11:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終利益は前年同期比61.6%増の220億円に拡大したが、通期計画の820億円に対する進捗率は26.9%にとどまり、4年平均の39.2%も下回った。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終利益は前年同期比19.4%減の599億円に減る計算になる。
705 :山師さん@トレード中 :2025/11/11(火) 11:34:50 ID:TcJRI5Nx01111 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18763より
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、
当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終利益は前年同期比19.4%減の599億円に減る計算になる。
701 :山師さん@トレード中 :2025/11/11(火) 11:33:50 ID:TcJRI5Nx01111 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18763より
川重死亡だろ
通期計画の820億円に対する進捗率は26.9%にとどまり、4年平均の39.2%も下回った。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結最終損益は178億円の黒字(前年同期は17億円の赤字)に浮上した。
776 :山師さん:2025/11/10(月) 15:43:09 ID:Ho/N8Oop 【急騰】今買えばいい株26099【決算ラッシュ】より
名村造、上期経常は22%減益で着地
前年同期比22.0%減の113億円に減
455 :山師さん:2025/11/10(月) 15:05:51 ID:PvBKbie+ 【急騰】今買えばいい株26099【決算ラッシュ】より
なんか不安な意見が出てきた
TSMCは10月の売上高の伸びが鈍化し、前年同期比16.9%増と、2024年2月以来の最低成長率となったことを発表した。これは、市場の過熱の中でAI需要が鈍化している可能性を示唆している。アナリストはTSMCの今四半期の売上高が27.4%増加すると予想しているが、株価は年初来で約37%上昇している。この減速は先週の世界的なハイテク株売りの後に起こったもので、投資家は割高な評価額を警戒し、ウォール街の幹部は調整を警告し、マイケル・バリーのサイオン・アセット・マネジメントはエヌビディアに対する弱気な見方を明らかにした。こうした警戒感にもかかわらず、業界リーダーは楽観的であり、Meta、Alphabet、Amazon、Microsoftは来年AIインフラに4000億ドル以上を費やす予定で、これは2025年比21%増となる。TSMCのCC Wei CEOは10月、アナリストに対し、同社の生産能力は依然として「非常に逼迫している」と述べ、需要と供給のギャップを埋めるために懸命に取り組んでいると語った。
178 :山師さん:2025/11/10(月) 14:27:35 ID:PvBKbie+ 【急騰】今買えばいい株26099【決算ラッシュ】より
サカイ (´;ω;`)
しかしながら、これらの取り組みに加え、個人株主の増加に伴い株主優待にかかる費用も増加したことから、営業利益は前年同期を下回る結果となりました
スポンサード リンク
818 :山師さん@トレード中 :2025/11/07(金) 17:46:54 ID:FhVoh7vJ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18756より
ハウス食品グループ本社は6日、2026年3月期の業績見通しを下方修正した。主力商品の値上げの影響で、販売数量が伸び悩んだという。コメ高騰でカレーを避ける動きが出た可能性もあるとみている。
売上高は期初予想の3330億円から3215億円に、営業利益は215億円から190億円にそれぞれ見直した。純利益の見通しは130億円で据え置いた。
この日に公表した25年9月中間決算では、営業利益が58億円と前年同期から36.6%減った。
マイナスが大きかったのが主力の香辛・調味加工食品事業だ。5月以降に主力商品を値上げしたが、特に中価格帯のレトルトカレーで想定を下回る苦戦が続いているという。
金曜日だけどカレーうどん食べてます(´・ω・`)
807 :さかな:2025/11/07(金) 10:27:53 ID:m3Ax0gr+ 【急騰】今買えばいい株26089【安市】より
>>792
どっちも大事だろ
前期比も前年同期比も
329 :山師さん:2025/11/06(木) 14:04:12 ID:bTa89gq/ 【急騰】今買えばいい株26085【日出る国】より
スズキ株式会社の直近の決算情報は以下の通りです。
2026年3月期 第2四半期(中間期)決算(速報)
本日(2025年11月6日)発表された最新の決算速報によると、2026年3月期第2四半期累計(2025年4月~9月)の連結最終利益は、前年同期比で11.3%の減益となりました。
2026年3月期 第1四半期決算(参考)
2025年8月5日に発表された2026年3月期第1四半期(2025年4月~6月)の連結決算は、以下の通り減収減益でした。
売上収益: 1兆3,978億円(前年同期比 4.1%減)
営業利益: 1,421億円(前年同期比 9.8%減)
減収減益の主な要因は、主力のインドや欧州市場での販売台数の落ち込みや為替の円高影響などが挙げられています。通期の業績予想は据え置かれています。
81 :山師さん@トレード中 :2025/11/05(水) 18:09:59 ID:lV5ySJFp0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18751より
>>76
時報と同期きてんね(´・ω・`)
501 :山師さん:2025/11/05(水) 14:28:00 ID:shn7KRmG 【急騰】今買えばいい株26080【仕手株日経】より
こりゃダメや
当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終利益は前年同期比59.5%減の1兆1565億円に大きく落ち込む計算になる。
965 :山師さん:2025/11/05(水) 09:40:56 ID:znVvT7MS 【急騰】今買えばいい株26076【ナチュラルハゲ】より
テスラの10月の英国市場における販売台数は大幅に減少し、新車登録台数はわずか495台にとどまり、前年同期の1,013台から51%減という驚異的な減少となった。この落ち込みは、英国自動車市場全体の17.7%減をはるかに上回り、テスラ自身に問題があることを示唆している。
500 :山師さん:2025/11/04(火) 16:38:18 ID:/PDEcx0s 【急騰】今買えばいい株26074【ぴゃー✕2】より
ほくほくやね☺
ほくほくフィナンシャルグループ <8377> [東証P] が11月4日大引け後(16:15)に業績・配当修正を発表。
26年3月期の連結経常利益を従来予想の600億円→720億円(前期は516億円)に20.0%上方修正し、
増益率が16.2%増→39.5%増に拡大し、19期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
同時に、4-9月期(上期)の連結経常利益も従来予想の315億円→415億円(前年同期は255億円)に31.7%上方修正し、
増益率が23.3%増→62.4%増に拡大し、18期ぶりに上期の過去最高益を更新する見通しとなった。
業績好調に伴い、今期の上期配当を従来計画の35円→45円に増額し、
下期配当も従来計画の35円→45円に増額修正した。年間配当は90円(前期は50円)となる。
スポンサード リンク
スポンサード リンク




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

メタプラ、1-9月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上
https://kabutan.jp/stock/news?code=3350&b=k202511130325
メタプラネット <3350> [東証S] が11月13日大引け後(15:30)に決算を発表。25年12月期第3四半期累計(1-9月)の連結経常損益は232億円の黒字(前年同期は3.1億円の赤字)に浮上して着地した。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(3Q)の連結経常損益は126億円の黒字(前年同期は1.3億円の赤字)に浮上し、売上営業損益率は前年同期の-82.9%→55.8%に急改善した。