7213レシップホールディングス(株)[レシップHD]
市場:東証STD
業種:輸送用機器業
レシップホールディングス株式会社は、主に輸送機械の製造・販売を行う持株会社です。同社は 2 つの事業セグメントで事業を展開しています。輸送機械事業は、バス・鉄道車両市場向けに運賃収受システム、運行管理システム、自動車用照明器具の製造・販売を行っております。産業機械事業は、エコ照明、高電圧、電源市場向けに発光ダイオード(LED)照明器具、ネオン変圧器、バッテリーフォークリフト充電器、無停電電源装置の製造・販売を行っております。同社はプリント基板の実装を中心としたエレクトロニクス製造サービス(ems)事業も行っている。もう一つの事業は不動産賃貸事業を行っております。
関連: カーシェアリング/LED/バス/決済サービス/自動車部材・部品/鉄道/電子マネー/電源/照明機器/LED照明/トラック/MaaS/東証再編/カード・リーダー/あえてスタンダード
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [7213]レシップホールディングス 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/10/29 PR
レシップHD(7213)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/10/28
【株主優待】『レシップHD』 500株 x3
- レシップHD(7213)から株主優待品の案内が来ました。 500株で、3年以上に改悪 A. 富有柿 B. 明宝ハムセット C. 寄付 にほんブ…
- https://ameblo.jp/researchgogo4649/entry-12941620671.html
-
-
-
2025/10/27
レシップホールディングス(7213)から株主優待の案内が到着
- レシップホールディングス(7213)から株主優待の案内が到着。権利確定日は2025年9月末。保有株式数は500株(3年以上)。届いた優待案内を写真で詳しく紹介します。
- https://downshifters.net/archives/84127
-
-
-
2025/06/14
200→500株に買増・レシップホールディングス[7213]の配当金
- レシップホールディングスから配当金のお知らせが来た話。改悪されたレシップの株主優待。
- https://kakeibo.blog/archives/1675
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/10/28(火) 20:34:00投稿者:naw*****
京王電鉄バスと京王バスは10月28日、国土交通省が推進する完全キャッシュレスバスの実現に向け、2025年度から本格的な取り組みを開始すると発表した。まずは調布営業所管内の路線で実証運行を行い、順次導入エリアを拡大していく方針を示した。
運賃箱にノーを突きつけるバス事業者の登場。
中長期的な方針を出せなければこのまま滅びていくだけ。経営手腕が問われている。
2025/10/28(火) 20:33:00投稿者:512*****
この会社は運賃箱以外にもクイックライドや富士山入山システムとかソフト面、いわゆるものからことビシネスもがんばってますよ。ご存じないですかね。しかし、株の取引高見てますが?とても、少ないですから私としては変動重視の投資家としては魅力ない銘柄だと思います。なぜならば、10円未満で毎日上がり下がりしてる投資よりはそれ以上に上がり下がりしてる投資先たくさんあります。大事なお金なのでよく考えて投資したほうが良いかと思います。柿優待と言っても送料込で3500〜5000円の柿商品でしょ?単元で言ったら50円ですよ。今の日経見たらそれ以上で平均的に日々 伸びている銘柄ありますよね。柿や明宝ハムにこだわる理由が知りたいです。
2025/10/28(火) 00:36:00投稿者:3dc*****
最近はインバウンドも地方のバスも乗るようになってきた。
レンタカーにも乗る。増え続ける交流人口・外人観光客相手に運賃箱にかわる収益源は見つからないものだろうか?
2025/10/25(土) 19:53:00投稿者:3dc*****
わが家もいったい何に使われているかわからない自治会の会費、地域の為に払い続けている、そんな類い、世の中いくらでもある。
2025/10/24(金) 21:28:00投稿者:ケチャップ
柿優待ですかぁ、、、そんなに魅力てすか、、、流通しすぎている富有柿より、地域限定栽培のスペシャル高級柿があるのにね
2025/10/23(木) 17:53:00投稿者:他人の褌で相撲を取る
柿orハム目当てに、本日、440円で500株購入…
末長くよろしくお願いします
2025/10/23(木) 15:28:00投稿者:ikg*****
観光地でお土産とか名産品作ってるのなら地元の人も買ってくれるでしょうけどココは運賃箱ですからね。ニッチな小さい会社ですよ?
偶然そこに会社があるだけで地元民とはなんの関連もないのが現実。
地元に金をばら撒く余裕があるのなら株主への配当を増すのが先と思いますわ。
2025/10/22(水) 19:46:00投稿者:512*****
驚きです。その様な考えもあるのですか。その様な計算して地元に還元しない企業でしたら私は残念です。そうではないことを私は信じております。
2025/10/22(水) 10:12:00投稿者:ikg*****
協賛するメリットが無いのでは?
花火大会にお金出したら運賃箱が売れるとは思えませんし。
2025/10/21(火) 00:05:00投稿者:Kitz
桃栗三年柿三年
twitter検索
|
|
IRSTREET_JP
レシップホールディングス(7213) コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2023/06/29 https://t.co/VVjAnhRR4W |
|---|




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

レシップ ↑