ateru

【恐るべき株】今急騰/急落している株、仕手株、低位株、思惑株、材料株など、今みんなが注目している銘柄をほぼリアルタイムでランキング化!個別株銘柄情報も口コミや掲示板など中心にまとめています。
【2ch】急騰株 急落株 仕手株 注目銘柄【Yahoo】ファイナンス掲示板(Y板)よりそれぞれの注目銘柄ランキングが表示され、 レス数ボタン・トピ数ボタンをクリックする事で最新銘柄口コミ情報が表示されます!気になる株式銘柄がある方は是非お試しください。 仕手・仕手株・仕手筋とは?

[お知らせ]
リアルタイム注目キーワードランキング をホームに設置しました。2ch市況1/株式板で今リアルタイムで話題の注目キーワードをご覧ください。 ※現在1位のキーワードは『トランプ』です
本日、仕手株として話題になっている銘柄は 仕手・仕手株 こちらの検索結果をご参考に。

【7409】AeroEdge【エアロE】

1 : 管理人 : 2023/05/30(火) 03:30:02 ID:OwnerKabu685

[特色]---
[連結事業]---

前へ次へ

現在書き込みはありません。
AeroEdgeを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!

AeroEdgeの銘柄情報はコチラ→7409

[7409]AeroEdge 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報

※コメントは常に更新されます

Yahoo掲示板(Y板) - 7409より

159 :昨晩のサフランの好業…:2025/08/01(金)10:35:00 ID:225*****

昨晩の サフランの好業績と上方修正出ましたね。1Qストライキ影響が来期はないとすると高成長が続きそうです。耐熱性能の高い改良された新高圧タービン導入が整備費引き下げにつながって長期整備契約の利益化トリガーになったことから、今後もLEAP改良部品としてエアロエッジがチタンアルミブレードの使用枚数増加とかで恩恵受ける可能性もありそう。 米国関税交渉で中国が航空会社に機体需要調査してるというニュースが昨日ありましたね、数百機は発注ありそう。 決算要約↓ 2025年上半期の調整後EBITは27%増の25億1,000万ユーロとなり、コンセンサス予想を5%上回った。株価は木曜日に3%以上上昇 第2四半期のアフターマーケット販売が業績改善を支え、民間航空機用スペアパーツは前年同期比18.6%増、サービスは24.6%増となった。 サフランは通期の売上高成長率見通しを、従来の約10%から10%台前半に引き上げた。スペアパーツとサービスの成長見通しも、従来の10%台前半から中盤の範囲から、10%台中盤から後半に上方修正された。 以下トランスクリプト訳↓ LEAPの納入機数は前年比10%増でした。Q1に13%減少した後(ストライキ影響)、生産は第2四半期に急激に加速しました。Q2は前年同期比38%増、 強い業績は、スペアとサービスの両方における民間機アフターマーケット、LEAP-1AのRPFH契約のマージン認識の開始(前年までの一時的なマージンキャッチアップを含む)、そして第三に、H1におけるLEAPスペアエンジンの大幅な増加によるもの ストライキの影響を完全には取り戻せていません。Q1は、主にサプライチェーンの問題で低調でした。そしてストライキがありました。計画では、10月末頃までに回復する予定です。 Q3末までには、ほとんど回復しているはずですが、完全ではありません。計画は、ABA(エアバス)の納入計画に影響を与えないように、10月末までに完全に回復することです。これが目標です。そしてもう一度言いますが、チームは完全に、完全にコミットしています。 我々は8月1日にスペアパーツのカタログ価格を引き上げるため、季節性が過去の年と比べて変化しました。今ではQ1, Q2, Q3で四半期ごとに連続的な成長が見られ、通常Q4では少し落ち込みます。

Yahoo掲示板(Y板) - 7409より

157 :なんか上りが弱いな、…:2025/07/31(木)15:08:00 ID:a

なんか上りが弱いな、明日はどうなるかな?

Yahoo掲示板(Y板) - 7409より

156 :後場一気にやるよ。:2025/07/31(木)11:23:00 ID:政治屋

後場一気にやるよ。

Yahoo掲示板(Y板) - 7409より

154 :一気に上抜けるよ。:2025/07/31(木)09:09:00 ID:政治屋

一気に上抜けるよ。

Yahoo掲示板(Y板) - 7409より

155 :昨晩世界でNo.3航…:2025/07/31(木)09:09:00 ID:225*****

昨晩世界でNo.3航空機メーカーのエンブラエルの関税が免除されることになり、エンブラエル株価が2日間で15%高騰しましたが、エアロエッジの新製品AとBが搭載されてるかもなので、これも大きいポジティブニュースですね。リージョナルジェット最大手がつぶれずに済んだ。 エアロエッジの求人を眺めてると、鋳造工程の量産化担当者や新領域拡大のための人員、英語を話せる海外エンジニア採用のための人事募集など、相当業容拡大に動いてるのが分かります。

Yahoo掲示板(Y板) - 7409より

153 :エアバス説明会は終始…:2025/07/31(木)09:01:00 ID:225*****

エアバス説明会は終始増産計画について問われ、下期増産加速する計画に自信を示すものでした。LEAP未搭載の完成機が60機あり、今期末までに0にする計画であるのと、相当多くのスペアパーツ需要が出ているのでエンジンメーカーは需要過多に対応するのに必死というのはエアロエッジやGE・サフランにとって嬉しい悲鳴でしょうね。 エアバスの決算説明会から以下抜粋↓ 1. エンジン不足の現状と原因 「繰り返しますが、60機のグライダー(エンジン未搭載機)の大部分はCFMエンジンであり、主にCFMの問題ですが、プラットのエンジンも不足しています。 これは主にストライキに起因しており、彼らの現場で混乱や障害がありました。私たちは影響を受けており、今年の終わりまでに回復することを期待しています。」 2. 今後の見通しとリスク 「理想的には、もっと早く増産してほしいので、リスクはありますが、彼らには我々が必要とするものと一致する計画があります。非常に下期に偏ることになります。下期に偏る状況は、目標に到達できないリスクを高めるため、好ましくありません。しかし、本日の時点では、CFMの計画、そして既に述べたプラット・アンド・ホイットニーもですが、CFMの計画は、今年の終わりまでにグライダーをゼロにし、ガイダンスに従って納入するために必要なものと一致しています。しかし、これが簡単な道のりではなく、我々が好むよりも下期に偏っていることは隠したくありません。」 3. エンジンメーカーとの関係とレバレッジ 「二つ目は、彼らのサポート・サービス事業の大部分は、つまり、CFM 56やV-25で動く航空機、つまり就航中のフリートに向かっているということです。 LeapやGTFに関しては、エアバスの成長、つまり増産に対応しなければなりませんし、私たちが航空会社に新しい航空機を納入するにつれて、就航中の航空機の増産にも対応しなければなりません。[...] そしてそれは、生産を増強する過程で彼らが抱えていた技術的・産業的な問題と、予想よりも翼上時間が短く、予想よりも多くのスペアパーツを必要としたという背景の中で起こっています。[...] 私たちにとって重要なのは、彼らが私たちに約束したエンジンのシェアを確保し、それが増産を支えることです。」

Yahoo掲示板(Y板) - 7409より

151 :茂木幹事長再任の政局…:2025/07/30(水)14:22:00 ID:烈公 告志篇

茂木幹事長再任の政局ですね。 やっぱり敏充銘柄

Yahoo掲示板(Y板) - 7409より

149 :一気に騰げるか?:2025/07/30(水)13:52:00 ID:政治屋

一気に騰げるか?

Yahoo掲示板(Y板) - 7409より

148 :説明会の質問で、:2025/07/30(水)12:47:00 ID:225*****

説明会の質問で、42機以降も最短6カ月おきに増産要請していきたいと言ったCEOの自信について問われている箇所↓ 質問: 過去ボーイングが達成できなかった「6ヶ月間隔」という速いペースでの増産に、なぜ自信があるのか?最大のボトルネックは何か? ケリー・オートバーグCEOの回答: 1. エバレットの新ライン活用による生産効率の向上 最も製造工程が複雑な「737-10型機」の生産を、レントン工場ではなく、エバレット工場の第4ラインに集約する計画です。 これにより、レントン工場の他の3つのラインは、よりシンプルなモデルの生産に集中でき、全体の生産フローを高速化できます。これは過去のやり方からの大きな変更点であり、自信の源泉の一つです。 2. 豊富な在庫によるサプライチェーンリスクの低減 短期的には、これまでに蓄積した膨大な量の部品在庫があります。 この在庫のおかげで、MAXの生産を増やす初期段階では、サプライチェーンがボトルネックになることはないと考えています。 3. サプライヤーの先行管理 ボーイングは通常、サプライヤーに対して自社の生産レートよりも高いレートでの生産を要求しています。 これにより、サプライチェーンの制約を事前に把握し、問題が発生する前に対処することが可能です。

Yahoo掲示板(Y板) - 7409より

147 :-昨夜のボーイング決…:2025/07/30(水)08:42:00 ID:225*****

- 昨夜のボーイング決算スクリプトより737MAXに言及している箇所を日本語訳しました。数か月以内にFAAに増産要請を出来るとのことで想像以上に早い具体的な増産要請はエアロエッジの追い風になるでしょう。来期10-15%成長はリペアパーツやエアバス生産回復、737MAXの月38水準で安定するだけでも達成できそうなので、仮に42機が承認されればアップサイドがありそう。FRBにも口出しするトランプが贔屓してあらゆる関税交渉でボーイング機買わせてるのにいつまでも生産制限について黙ってる訳もしないし、承認されると考えてます。 以下スクリプト↓ 737型機については、月産38機まで計画的に増産し、そのレートで安定させた後、次の増産段階である月産42機への承認をFAAに要請するという計画だったことをご記憶でしょう。 当四半期、当社は月産38機のレートを達成し、現在はそのレートでの安定性の実証に注力しています。引き続き、FAAと合意したKPI(重要業績評価指標)を用いて生産システムの健全性を測定していきます。これらのKPIは、年初に設定した我々の期待通りに着実に進捗しています。 今後数ヶ月のうちに、月産42機への増産承認をFAAに要請できる状況になると見込んでいます。 --- MAXについては、月産38機のレートにあり、述べた通り、現在安定化させています。増産に関する交渉や議論を始めるために、まもなくFAAに行く予定です。まだ基準値を下回っているKPIが一つあり、まだ取り組んでいます。驚くことではありません。それは、航空機にかかる再作業時間です。ですから、それを削減するよう取り組んでいます。そして、そのKPIを必要なレベルに到達させたら、FAAとそれらの議論を行うことになります。

【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18487より

273 :山師さん@トレード中:2025/07/23(水)14:30:49 ID:EgHLW3wM0

エアロエッジが関税銘柄みたいになってる(´・ω・`)

【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18466より

344 :山師さん@トレード中 :2025/07/16(水)10:45:48 ID:WG74duNV0

昨日引けまで散々なやんだエアロエッジが上がっていってしまった、楽天マン間違って成り売りしろ(´・ω・`)

【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18454より

828 :山師さん@トレード中 :2025/07/11(金)10:28:32 ID:fRkblBuF0

エアロエッジ日足RCIクロスしてる、今日買っても良いですか(´・ω・`)

832 :山師さん@トレード中 :2025/07/11(金)10:29:39 s6V7GTmD0

>>828
エアロエ○チ一派を形成しましょう(´・ω・`)9m

続きは7409銘柄情報ページでご確認ください

前へ次へ

掲示板書き込み

  • スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
  • 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
お名前: 銘柄コード: 削除キー

規約に同意する。

banner

wait
  • 株式投資 - みんなのお金儲けアンテナ[ブログランキング]
  • 株ライン~ツイッターで株式銘柄探し 株価情報~

2ch市況1/株式板 話題ランキング

2chの急騰急落銘柄/今買えばいい株スレ等でのレス数ランキング(過去3日)

市況1板勢いランキング

2ch市況1板内に専用スレのある株式銘柄のランキング。レスの勢いがある銘柄順に並び替えています。
(参考:2ちゃんねる全板・勢いランキング

ランク 銘柄 Pt
1 4565 ネクセラファーマ(株) 13

株式銘柄 関連銘柄別2chレス数ランキング

株式銘柄 関連銘柄別yahooトピ数ランキング

株式銘柄 業種別2chレス数ランキング

株式銘柄 業種別yahooトピ数ランキング

市況1/株式板レス タグクラウド

過去3時間内で市況1/株式板で注目されたワードをタグクラウド化

当サイトが週刊SPA!に掲載されました!

spa

2ちゃん系仕手株情報サイトで儲ける方法 週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

週刊SPA!7/24・31合併号

blog_parts_sample

※このブログパーツは株ブログパーツページより無料配布中です

新着レス:

hide

top