【6224】JRC【6224】
1 : 管理人 : 2023/07/06(木) 10:50:05 ID:OwnerKabu685
[特色]---
[連結事業]---
現在書き込みはありません。
JRCを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
JRCの銘柄情報はコチラ→6224
[6224]JRC 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
121 :どこの誰が売ろうが考…:2025/07/31(木)22:54:00 ID:sg1*****
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
120 :投信からの売りでは?…:2025/07/31(木)21:48:00 ID:say*****
投信からの売りでは?
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
119 :私の事でしょうかもう…:2025/07/31(木)18:09:00 ID:sg1*****
私の事でしょうか もうかれこれJRCをやり始めて1年半近く経つ 始めて買ったのは700円台後半でした だからその節は当たっていません 投稿が極めて少ない頃から一番投稿してました 何故って、暇だからです
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
118 :教祖様の悪口はやめろ…:2025/07/31(木)17:48:00 ID:sol*****
教祖様の悪口はやめろ
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
117 :モルガンの空売りはい…:2025/07/31(木)16:25:00 ID:いよかん
モルガンの空売りはいってきてるし、どこまで下がるのかな?そろそろ底だと思うけど。 8月は配当権利月ですね
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
116 :しこたま浪平の人:2025/07/31(木)15:24:00 ID:バカボン渋沢
しこたま浪平の人
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
115 :長い目で見ればこんな…:2025/07/31(木)14:33:00 ID:ジャムジャム
長い目で見ればこんなにいい株は無いと個人的には思っています。 私はIPOからのホルダーで何度もナンピンを繰り返しけっこう集めました。 どんなに厳しい局面を迎えようとも、ここが地に足をつけた経営を続けている限り、買い増す事はあってもこの程度の株価で売る気は全くありません。 一気にハジけることはなくても手堅くコツコツと上がり続ける未来しか自分には見えません。
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
113 :難平せず放置です(笑…:2025/07/31(木)14:28:00 ID:猫カフェ好き
難平せず放置です(笑)
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
114 :特定の人が目立つ掲示…:2025/07/31(木)14:28:00 ID:ar2*****
特定の人が目立つ掲示板の株は 下げる説
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
112 :しこたま難平の人:2025/07/31(木)14:21:00 ID:h
しこたま難平の人
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
111 :これだけ地合が良い日…:2025/07/31(木)14:14:00 ID:Vodka
これだけ地合が良い日に、ここまで下げるとはね。需給が最悪。決算後の株主は全員含み損。どこまでも落ちていくよ。窓埋めまで行きましょうか。
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
110 :信用需給が強烈に悪化…:2025/07/31(木)13:58:00 ID:ぼんたんあめ
信用需給が強烈に悪化してるし、普通にぶっ飛んだ分の窓は埋めるでしょ。長い目でみたら、まだまだ上にいきそうだが。
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
109 :1370円が底のよう…:2025/07/31(木)13:36:00 ID:チェンマイ
1370円が底のように思うけどね。さて?
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
108 :買いはそれなりにあっ…:2025/07/31(木)12:57:00 ID:sg1*****
買いはそれなりにあっても、それを超える売りがどんどん湧いてくる 1300円台後半が底というのも怪しくなってきた 大ショック!
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
106 :まだ勝ってるのに負け…:2025/07/31(木)12:41:00 ID:sg1*****
まだ勝ってるのに負けたような気分です 含み益が消えていく
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
105 :酷すぎるなぁ。:2025/07/31(木)12:39:00 ID:よーすけ
酷すぎるなぁ。 3桁で購入してる人は利確したくなるのか
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
104 :まぁジワジワ行きまし…:2025/07/31(木)12:38:00 ID:6b1*****
まぁジワジワ行きましょうや 悪材料でも出たわけじゃないので もちろん現物でね
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
103 :1300円台後半は想…:2025/07/31(木)10:04:00 ID:sg1*****
1300円台後半は想定済みとは言っても、今日そうなるとは1ミリも思っていない 果たして下げ止まるかどうか不安になってきた 1300円台は最悪想定なので、可能性は低いと思ってたが雪崩現象が起きるとは少しショックです 商いが少し多いが、売りが上回る
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
102 :山あり谷ありぼちぼち…:2025/07/31(木)09:59:00 ID:バカボン渋沢
山あり谷あり ぼちぼち反転か
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
101 :信用残が膨れているの…:2025/07/31(木)09:56:00 ID:sg1*****
信用残が膨れているのを見て、ダメだと思って売っている人も中にはいるかもしれない 利確組でなく高値で飛びついた人の投げも下げを加速させていると思われる
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
100 :まぁ、:2025/07/31(木)09:50:00 ID:tadayasu
まぁ、ここが決算で飛んですぐ萎むのは毎度のこと。月足だと去年もまったく同じ日に高値上髭付けてるしね。それでもしっかり右肩上がりだから問題ナイナイ
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
99 :今日も続落覚悟してま…:2025/07/31(木)09:27:00 ID:sg1*****
今日も続落覚悟してましたが下げが速い 良い方に解釈すれば早く下げてアク抜けが短期間で終わった方がいいが、そう上手く行くかどうか 決算が出て自分が思ってる以上に上がったという感覚の方が正しかったのか 1600円台まで上がったのを好決算だけでなく、JRCをやっと見つけてもらったという解釈し、今まで割安に放置されてた分の水準訂正も含まれているのかと思ったが、さすがに上昇が大きすぎたと上値が重くなって、短期筋は見切りをつけたのだろうか すでに最悪1300円台は想定済みですが、もちろんこれ以上下がってもらいたくない
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
98 :日本語意味不明日本語…:2025/07/30(水)20:52:00 ID:sg1*****
日本語意味不明 日本語は正しく使いましょう 承認欲求の塊、儲けている自慢ですか
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
97 :なぜかJCRの信用取…:2025/07/30(水)20:10:00 ID:SAM(5年ルール投資法)
なぜかJCRの信用取引の含み益が500万円を切った。 やばい、そろそろ損切りしないと
Yahoo掲示板(Y板) - 6224より
96 :安値引けなので明日も…:2025/07/30(水)17:45:00 ID:sg1*****
安値引けなので明日も下げるかもしれない しかしさすがに1200円台はない 最悪1300円台後半はあるかも・・・?
【急騰】今買えばいい株25583【大殺界】より
819 :山師さん:2025/07/16(水)09:23:35 ID:W988grkw
JCR
JRCと勘違いwwwwww
続きは6224銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
どこの誰が売ろうが考えてもどうしようもないので、買いコスト上がるの承知で安いと思えば買うしかない どこで下げ止まるかなんて考えるより、自分が納得する価格で買えばいい 買えなきゃ買えないでいい 下げて買えるより上がってくれた方が何倍もいい 下げを無抵抗で見てるから気持ちが萎える 下げてみろ!買ってやると思えば少しは気持ちが変わる 1000円でなきゃ買わないとか、もういらないというのもそれはそれでいいんです