【5942】日本フイルコン【フイルコン】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:40:30 ID:OwnerKabu685
日本フイルコン[5942] - 国内首位の製紙用網メーカーで国内シェアは6割程度。それまで欧米からの輸入に依存していた製紙用ブロンズ金網を国内で自給するために、1916(大正5)年に主要な製紙会社などの出資により創業。工業用特殊網も手掛ける。独自のフォトエッチング技術活用した大型PDP用電磁波シールドメッシュで一世を風靡したが、市場縮小につれ11年に撤退。半導体用フォトマスクと合わせタッチパネル用センサーの育成を進める。
会社HP:ttp://www.filcon.co.jp/
現在書き込みはありません。
日本フイルコンを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
日本フイルコンの銘柄情報はコチラ→5942
[5942]日本フイルコン 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 5942より
278 :数土文夫JFE最高顧…:2025/07/29(火)18:00:00 ID:1787 1,840
Yahoo掲示板(Y板) - 5942より
277 :新しいものを生み出す…:2025/07/26(土)12:28:00 ID:1787 1,840
新しいものを生み出すのは辛苦である。 新しいものはそう簡単には出来ない。 新と言う字 斤で木を切ると辛い。 そこに新しいものが出来るのです。
Yahoo掲示板(Y板) - 5942より
276 :人は学ぶ事をやめた時…:2025/07/19(土)11:54:00 ID:1787 1,840
人は学ぶ事をやめた時、衰え朽ち始める 佐藤一斎 少にして学べば即ち壮して為すす事あり 壮にして学べば老いて衰えず、 老いて学べば即ち死して朽ちず。
Yahoo掲示板(Y板) - 5942より
275 :もう一声で感じやんな…:2025/07/17(木)13:44:00 ID:a82*****
もう一声で感じやんな
Yahoo掲示板(Y板) - 5942より
274 :普段の出来高を勘案す…:2025/07/13(日)13:57:00 ID:密軍師
普段の出来高を勘案すると減配しない限り1円2円の攻防だから影響なし
Yahoo掲示板(Y板) - 5942より
273 :相変わらず芳しくない…:2025/07/01(火)19:11:00 ID:かぶたろう
相変わらず芳しくない決算だったけど期待上げもなかったおかげか、ほとんど下がらなかったか。場中決算だったので明日が本番なのかもしれないが
Yahoo掲示板(Y板) - 5942より
271 :この地合いで強いです…:2025/07/01(火)13:02:00 ID:桜咲く
この地合いで強いですね 決算で少し起爆剤になったら良いな
Yahoo掲示板(Y板) - 5942より
270 :決算で良い情報でも出…:2025/06/30(月)14:05:00 ID:桜咲く
決算で良い情報でも出たら上がるもって淡い期待をしています
Yahoo掲示板(Y板) - 5942より
269 :上がるのは難しいのか…:2025/06/28(土)01:51:00 ID:a82*****
上がるのは難しいのかもしれないけど、上がった方が嬉しいので上がってください?
Yahoo掲示板(Y板) - 5942より
268 :財務的な余力はあると…:2025/06/24(火)13:10:00 ID:枚方さん
財務的な余力はあると思っています。 ただ半導体事業の業績は悪いのでは? と懸念してます。 世間を見ると半導体で好調なのはAI関連のみで自動車向け半導体とか厳しい情勢っぽいからどうなるか不安。 積極的な設備投資で売上が増えつつも利益が減った。 なら初期投資の業績悪化で通るかもだけど第1四半期の半導体事業は売上が下がっていたはずで、単純に業績が悪化してるだけに見える。
続きは5942銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
数土文夫 JFE最高顧問他要職多い。 リーダーに必要な要素に付いて 自身のサラリーマン生活を振り返り語っている。 結論 早くから中国古典に親しんで来た事が 大きかった。 理由 中国の春秋戦国時代でも会社の創業者でも生き残るところのリーダーは、将来を展望する能力を持っている。将来予測とHow to doそれを実践する、敢闘精神 度胸 決断力こういった要素が必要だと考えている。と!