【5076】インフロニア・ホールディングス【前田建設】
1 : 管理人 : 2021/09/03(金) 04:22:18 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
インフロニア・ホールディングスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
インフロニア・ホールディングスの銘柄情報はコチラ→5076
[5076]インフロニア・ホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 5076より
789 :こんばんは。:2025/04/30(水)21:23:00 ID:くるくる29ft
Yahoo掲示板(Y板) - 5076より
788 :八潮の陥没事故で水道…:2025/04/30(水)21:06:00 ID:ish*****
八潮の陥没事故で水道管関連の銘柄が伸びると思ったけど、水道管替えるには舗装をやり替えなきゃいけないから、ここも受注出来れば恩恵あるよね 官公庁からの受注って伸びしろあるのも期待できる
Yahoo掲示板(Y板) - 5076より
787 :決算期待の信用害病患…:2025/04/30(水)16:53:00 ID:too*****
決算期待の 信用害病患者が ゾクゾクと 買い始めたなぁ
Yahoo掲示板(Y板) - 5076より
786 :インフラの修繕は喫緊…:2025/04/29(火)17:00:00 ID:しまとら
インフラの修繕は喫緊の課題ですから、あとは政府がどれだけ本気でやるかでしょう。 投資の対象になりやすい社名だとは思いますが、そこまで、新規参入してくる投資家の人たちは頭が回らないかもしれません。
Yahoo掲示板(Y板) - 5076より
785 :ここは面白いな災害需…:2025/04/28(月)07:34:00 ID:ish*****
ここは面白いな 災害需要の銘柄として買いたい
Yahoo掲示板(Y板) - 5076より
784 :>>78…:2025/04/25(金)18:01:00 ID:eff*****
>>783 これだけ会社があれば、適当に調査して書いている部分もあるだろうね 四季報でいうと「26.3予」は「大洲バイオマス」の売却を計算に入れてないか? インフロニアとしては当分売却しない想定で今季見通しの数字出すだろうから、 四季報とギャップが生じて売られやしないか警戒してしまう
Yahoo掲示板(Y板) - 5076より
783 :まぁ四季報はウソつき…:2025/04/25(金)17:09:00 ID:too*****
まぁ四季報はウソつきだからな 他の銘柄で 3回連続ウソつき情報だしやがったからな 機関と結託して 増配思惑情報流してる可能性あるな
Yahoo掲示板(Y板) - 5076より
782 :なんか上がってきたな…:2025/04/25(金)09:54:00 ID:txb*****
なんか上がってきたな。もう少しでプラ転。
Yahoo掲示板(Y板) - 5076より
781 :只今インフロニア:2025/04/25(金)09:19:00 ID:mjx*****
只今インフロニア
Yahoo掲示板(Y板) - 5076より
780 :単純に同業比較で増益…:2025/04/25(金)07:31:00 ID:orl*****
単純に同業比較で増益率が低いんだよね
Yahoo掲示板(Y板) - 5076より
779 :中期経営計画の質疑応…:2025/04/24(木)21:59:00 ID:eff*****
中期経営計画の質疑応答を見る限り、来期の増配はなさそう
Yahoo掲示板(Y板) - 5076より
778 :一旦過去の抵抗線に達…:2025/04/24(木)19:21:00 ID:れおまお
一旦過去の抵抗線に達したんで調整してるだけじゃないの?
Yahoo掲示板(Y板) - 5076より
777 :それにしてもご親切な…:2025/04/24(木)18:39:00 ID:too*****
それにしても ご親切な機関や 墜落前の3/28終値1229まできっちり上げてくれて 捕まってた信用害病患者は そこそこ 脱走できたかもなぁ 知らんけど
続きは5076銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
こんばんは。 インフラの老朽化対策 あらゆる物が待ったなし。 おま○○政治屋 GWも税金使って海外視察って遊びかよ。農 J 利権の票田稼ぎ 減反で補助金もらえば 米作らんでも 銭が入る。 ええ加減にしたらどうだい。そのつけがこのざまだ。 輸入米 ミニマムアクセス なんて がばがばにしたらいい。いいじゃないか。 外圧が無いと利権やは崩れない。ーーー>笑いーーー> インフラ整備しないと災害が出るよ。~~~