【3948】光ビジネスフォーム【光ビジ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:28:27 ID:OwnerKabu685
光ビジネスフォーム[3948] - ビジネスフォーム業界の一角。売り上げの半分弱を占めるビジネスフォーム印刷と一般帳票類が主力事業だが、オフィスのIT化やデジタル化により市場は構造的な衰退が続く。新たな成長の柱としてデータ出力サービスを育成中。データ出力は1999年の第一センターに続き、第2新工場を東京・八王子に建設し、2008年から本格稼働、セキュリティの高さが売りで金融機関、官公庁が主顧客。業績は低迷中ながら好財務。
会社HP:ttp://www.hikaribf.co.jp/
現在書き込みはありません。
光ビジネスフォームを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
光ビジネスフォームの銘柄情報はコチラ→3948
[3948]光ビジネスフォーム 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3948より
162 :相変わらず調整らしい…:2025/04/30(水)18:41:00 ID:ae2*****
【急騰】今買えばいい株22233【黄金週間】 より
454 :山師さん:2025/04/28(月)09:50:46 ID:9qZHc5IK
光ビジネス値幅20でスキャできるアルゴおるね
Yahoo掲示板(Y板) - 3948より
161 :かなり戻した反動なの…:2025/04/26(土)15:42:00 ID:.
かなり戻した反動なのか
Yahoo掲示板(Y板) - 3948より
160 :オススメ銘柄でとりあ…:2025/04/23(水)23:41:00 ID:トロ
オススメ銘柄でとりあえず100株買ったら含み益20%近く まだ一週間経ってないんだが 調べると財務状況が抜群にいい
Yahoo掲示板(Y板) - 3948より
159 :n=1なのでなんの役…:2025/04/23(水)21:45:00 ID:ae2*****
n=1なのでなんの役にも立たないですが、私の場合トランプ関税がきっかけで、今後もトランプ発言で振り回されなさそうな銘柄を探していてここを見つけました。 四季報は基本いつも買っていますが、それまでは目には留まっていたと思いますが記憶に残っていなかった… 中計で明らかなように東証のPBR1倍割れ改善要請に応えようとしていますし、東証からグロース市場の改革案が出てきたのを見ると、スタンダードにもそのうちなにか改革案が出るかもしれません。そういう時に、自己資本率を始めとする財務の健全性を考えると、まだ色々と手を打つ余地があるので、面白い銘柄だと思っています。
Yahoo掲示板(Y板) - 3948より
158 :なんでこんなに上がっ…:2025/04/23(水)14:45:00 ID:さー
なんでこんなに上がってるのか?
Yahoo掲示板(Y板) - 3948より
157 :アナログ(紙)からデ…:2025/04/23(水)13:50:00 ID:ldm*****
アナログ(紙)からデジタルに 時代の流れに適応できる光は 長いもみ合いから抜け出しかけてる。 優良顧客多そうなのでこの先業績上がり 同時に株価もしっかりした値動きになってる。 同名の光通信4万株価にはとても及ばないが せめて1/10 くらいは行ってほしい。
Yahoo掲示板(Y板) - 3948より
156 :最近のここの動き見て…:2025/04/23(水)11:25:00 ID:まけまけ
最近のここの動き見てたら、アカウント乗っ取り犯が使う銘柄になっているのかと邪推してしまうわ
Yahoo掲示板(Y板) - 3948より
155 :先週かなり強かったの…:2025/04/22(火)15:21:00 ID:ae2*****
先週かなり強かったので今週は調整入ると思っているのですが、まだ火曜日とはいえ調整らしい調整すら入らないですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 3948より
154 :最高ーっすね:2025/04/22(火)12:51:00 ID:ドトール農園も大好きマン
最高ーっすね
Yahoo掲示板(Y板) - 3948より
153 :それプラスTOBかけ…:2025/04/20(日)19:33:00 ID:don*****
それプラス TOB かけられるかもですね~。
Yahoo掲示板(Y板) - 3948より
152 ::2025/04/19(土)22:29:00 ID:emx
続きは3948銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
相変わらず調整らしい調整が入りませんね。 デジタル化に舵を切っているとはいえ、パルプ・紙ビジネスも健在ですし、このセクターの来期の増益予想も高いので、その辺も関係しているんですかね。 2026年度までのPBR1倍目標までにまだ手は打ってくると思いますし、それが出来るだけの自己資金が潤沢にあるので調整したら追加を考えていましたが、この辺でもう少し揉んでスルスル上がっていく可能性もあるのかもしれないですね。