【3111】オーミケンシ【剣士】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:23:22 ID:OwnerKabu685
オーミケンシ[3111] - 紡績業界の名門。1917年に滋賀県彦根市で「近江絹綿」の社名で創業。54年の労働争議は有名。68年現社名に。バブル崩壊後に過大な有利子負債を抱えたが、2004年に主力銀行への優先株式発行を柱とする財務リストラを実施、再建計画を始動させた。祖業の繊維部門はレーヨンや不織布が柱で、難燃性や発熱性素材など高付加価値レーヨン事業に経営資源を集中。非木材レーヨンでも草本原料の新ブランド「リテラ」を立ち上げ。
会社HP:ttp://www.omikenshi.co.jp/
現在書き込みはありません。
オーミケンシを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
オーミケンシの銘柄情報はコチラ→3111
[3111]オーミケンシ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3111より
128 :ありがとうございます…:2025/07/30(水)06:22:00 ID:ama
Yahoo掲示板(Y板) - 3111より
127 :amaさん。:2025/07/29(火)13:35:00 ID:5a3*****
amaさん。ご苦労様です。現状、基礎部分の鉄筋が顔を出しているだけですが、1直線に長いプラットホームのようなものですから集荷場ではないかと思います。契約の内容は分かりません。
Yahoo掲示板(Y板) - 3111より
126 :>加古川の残地…:2025/07/28(月)15:54:00 ID:ama
> 加古川の残地の一部は、集荷場のような プラットフォームを作っていますよ。 作っていますとは工事中と言う意味ですか?それとも集荷場のような プラットフォームが見た目に完成しているという意味ですか?工事中なら期待が持てる。賃貸契約が成立して借主が工事をしていると解釈できる。見た目に完成しているのなら解体が済んでいないだけかも
Yahoo掲示板(Y板) - 3111より
125 :>加古川の残地…:2025/07/28(月)15:46:00 ID:ama
> 加古川の残地の一部は、集荷場のような プラットフォームを作っていますよ。 作っていますとは工事中と言う意味ですか?それとも集荷場のような プラットフォームが見た目に完成しているという意味ですか?工事中なら期待が持てる。賃貸契約が成立して借主が工事をしていると解釈できる。見た目に完成しているのなら解体が済んでいないだけ
Yahoo掲示板(Y板) - 3111より
124 :加古川の残地の一部は…:2025/07/27(日)06:58:00 ID:5a3*****
加古川の残地の一部は、集荷場のような プラットフォームを作っていますよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 3111より
123 :加古川工場跡地の賃貸…:2025/07/26(土)09:07:00 ID:ama
加古川工場跡地の賃貸先が決めるのを待ちたい。近い内に決まると期待している。 ここは不動産賃貸業の会社と思うべし。他は余禄
Yahoo掲示板(Y板) - 3111より
122 :ほぼ確実に言える事、…:2025/07/25(金)16:30:00 ID:ama
ほぼ確実に言える事、加古川工場跡地の賃貸先が近い内に決まる。当面は予見できる買い材料に乏しい。しゃあない。不動産賃貸業の会社と見做しましょう。時価総額50億円になっても割高ではない。
Yahoo掲示板(Y板) - 3111より
120 :ほんと?なら重要な情…:2025/07/24(木)12:17:00 ID:kor*****
ほんと?なら重要な情報だけど。
Yahoo掲示板(Y板) - 3111より
119 :いつだったか、:2025/07/24(木)11:02:00 ID:5a3*****
いつだったか、ランフラットタイヤの件は、コストが高すぎて不採用になったと見ましたが。
Yahoo掲示板(Y板) - 3111より
118 :自動車関連なのに忘れ…:2025/07/23(水)11:34:00 ID:わからん
自動車関連なのに忘れられてる?w
続きは3111銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
ありがとうございます。オーミケンシ自体が集荷場を作るとは思えない。運送会社と賃貸契約が出来ている可能性が大ですね。