【2897】日清食品ホールディングス【日清食品】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:20:14 ID:OwnerKabu685
日清食品ホールディングス[2897] - 即席ラーメンのパイオニア。即席麺のトップで、カップヌードルが主力商品。創業家である安藤家が率いるオーナー企業。2006年にTOBで明星食品を子会社化し、国内では即席めんで約5割と圧倒的シェア。海外展開でも積極的だが、北米市場ではライバルの東洋水産に及ばない。ロシアなどでも展開。09年には主力麺の改良に大幅投資を行う。業績は小麦・油脂価格の変動に影響されやすい。
会社HP:ttp://www.nissinfoods-holdings.co.jp/
現在書き込みはありません。
日清食品ホールディングスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
日清食品ホールディングスの銘柄情報はコチラ→2897
[2897]日清食品ホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
409 :日清インスタントとダ…:2025/04/30(水)23:07:00 ID:bcd*****
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
408 :毎日鼻くそ程度の上げ…:2025/04/30(水)21:13:00 ID:2c6*****
毎日鼻くそ程度の上げ下げで笑える
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
407 :それにしても物の値段…:2025/04/30(水)20:44:00 ID:りぽりん
それにしても物の値段がかなり上がってきてる感じするけど数字上はそうでもないのか 金利はあげられる状況ではないし、物価高の経済縮小ならスタグフレーションが現実味おびてきました
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
406 :信用は、:2025/04/30(水)20:26:00 ID:御意見番 II
信用は、悩むな。おそらく売られる。 先日から機関の売りが強い。 ワシは、現物なので売らない。逆に下がったら買います。 今は、世界中に拠点設けているし、今年8月は、アメリカ第三工場稼働でアメリカ全土カバー出来る。来年3月は、ブラジル稼働、ハンガリーは、工場倍増し政府の補助GETしながら輸出もする。 トラの関税、円高に対応出来る銘柄は、少ない。円高に向かえば、今期マイナス原因の材料費の軽減になる。 まあ、過去最高益出しながら売られ過ぎだな。
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
404 :決算が近くなってきた…:2025/04/30(水)18:01:00 ID:ミンチ
決算が近くなってきたけど、持ち株どうしよかなぁ〜〜。キッコーマンはえらい下げたなぁ。。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
403 :3000↓…:2025/04/30(水)16:13:00 ID:per*****
3000↓
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
402 :きょうは下がってしま…:2025/04/30(水)15:49:00 ID:りぽりん
きょうは下がってしまって残念 あすいこう期待します がんばれ日清食品!
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
401 :中途半端、:2025/04/30(水)15:34:00 ID:老後資金
中途半端、、、、、どうせならマイナス3円にして笑いぐらい取れ
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
400 :なんじゃこりゃ&qu…:2025/04/30(水)15:33:00 ID:42b*****
なんじゃこりゃ"(-""-)"
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
399 :マーケットメーカーw…:2025/04/30(水)15:27:00 ID:'
マーケットメーカーw 良い仕事ですね
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
398 :何かありますかね。:2025/04/30(水)14:54:00 ID:777*****
何かありますかね。
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
396 :まさか今日はマイナス…:2025/04/30(水)14:38:00 ID:老後資金
まさか今日はマイナスさんえん(-_-;)
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
395 :現物で優待と配当をも…:2025/04/30(水)13:49:00 ID:'
現物で優待と配当をもらいながら、 大幅に下がるようなら買い増すだけ.. 毎日平均0.1%上昇で十分です。
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
394 :他の食品あがってるの…:2025/04/30(水)13:38:00 ID:wqr*****
他の食品あがってるのにこんな所で ジッとしてるなんて
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
393 :こんな低価格帯をウロ…:2025/04/30(水)13:24:00 ID:hag*****
こんな低価格帯をウロウロしていないで、思い切った高額自社株買いでもしてくれ!
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
392 :通報だなぁ。:2025/04/30(水)13:20:00 ID:777*****
通報だなぁ。
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
391 :また3円&helli…:2025/04/30(水)11:32:00 ID:株ドリーム
また3円…。ギャグみたいだな…。なんとも迫力不足だが、応援してます。
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
390 :何今の:2025/04/30(水)11:10:00 ID:777*****
何今の
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
389 :チョコだってよ。:2025/04/30(水)10:58:00 ID:777*****
チョコだってよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
388 :3代目は完全メシで精…:2025/04/30(水)10:07:00 ID:you*****
3代目は完全メシで精一杯、人材、金、CM他を投下してもビョンドカップヌ○ドルは上昇せずに糞詰まり。初代の遺産のチキンラーメン、カップヌ○ドル、2代目のどん兵衛、UFOに売り上げ依存。 株価のことを考える余裕ないのでは?
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
387 :通報しないの?:2025/04/30(水)10:06:00 ID:777*****
通報しないの?
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
386 :うんざりの値動き:2025/04/30(水)10:05:00 ID:05f*****
うんざりの値動き
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
384 :個人的な意見だが、:2025/04/30(水)09:45:00 ID:box*****
個人的な意見だが、評価はまずまずだと思うが、株価の成長が遅いので ここを処分して、他の良さげな銘柄に乗り換えているのではないか。 そのような気がする。悲しい。 社長はよか材料を出しなさい。
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
383 :食品の消費税ゼロ、:2025/04/30(水)08:15:00 ID:株ドリーム
食品の消費税ゼロ、市場が織り込んできた時に真っ先に思い浮かべる銘柄。 ちなみに、外食は消費税ゼロにはならないと推測している。外食には軽減税率が適用されていないことかは、外食は贅沢品に分類されてゼロ対象から外れる。だから、大手外食産業ではなく、日清食品HDの株を買い増し。
Yahoo掲示板(Y板) - 2897より
382 :アナリストの平均目標…:2025/04/29(火)22:28:00 ID:B3 35i
アナリストの平均目標株価は4,265円で、株価はあと35.39%上昇すると予想しています。 無理!!無理!! 夢のまた夢。
【急騰】今買えばいい株22165【銀行】 より
270 :山師さん:2025/04/11(金)09:21:04 ID:maU8QyT/
地味に日清食品がずっと強い
みんな貧乏になって主食がカップ麺の時代くるぞ
337 :山師さん:2025/04/11(金)09:25:20 H4aeRDwp
>>270
今どきのカップ麺って高級品やろ
326 :山師さん:2025/04/11(金)09:24:36 +CYlG75C
>>270
冷食のテレビ見た人が来てるな
294 :山師さん:2025/04/11(金)09:22:46 ubVXxzwg
>>270
カップ麺みたいな高級品食べるお金ないが?
274 :山師さん:2025/04/11(金)09:21:43 tCeymqz0
>>270
カップ麺もたけええからな
続きは2897銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
日清インスタントとダイソーインスタント、味の差があると思うけどな。 ただ個人差あるだろうし、あと海外は基本味覚が日本人と違うから、そこも爆上がりしない原因なのかな。 美味しいと思う自分の味覚が、他の人と共通なのか自信がなくて、食費高騰追い風かつお手頃株価と思いつつ買い足しできない。 あとだいぶマシになったけど販売促進(CM)のひどさね。