【1972】三晃金属工業【三晃】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:14:04 ID:OwnerKabu685
三晃金属工業[1972] - 金属屋根大手。独自構造の屋根工法を数々開発し、長尺屋根では首位の地位にある。新日鉄と日新製鋼がそれぞれ15%超の筆頭株主。1949年山口県光市で鋼板スレート製造会社として設立。59年東京に本社移転。埼玉、京都、滋賀、北海道に工場持つ。もともと官公需に強いが、近年は富士電機のアモルファス電池を採用したソーラー発電用屋根、緑化屋根などの新分野を開拓、育成。新事業として意匠性に優れた外壁材など、建材分野も手掛ける。
会社HP:ttp://www.sankometal.co.jp/
現在書き込みはありません。
三晃金属工業を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
三晃金属工業の銘柄情報はコチラ→1972
[1972]三晃金属工業 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1972より
464 :せめて、:2025/04/28(月)16:39:00 ID:middle-age
Yahoo掲示板(Y板) - 1972より
463 :ホールドしていて良か…:2025/04/28(月)13:36:00 ID:arc*****
ホールドしていて良かった…
Yahoo掲示板(Y板) - 1972より
462 :財務健全で利回り6%…:2025/04/26(土)12:36:00 ID:mile
財務健全で利回り6%なら多少減配あれど上がる
Yahoo掲示板(Y板) - 1972より
461 :実際に14:45頃に…:2025/04/26(土)10:44:00 ID:ksc*****
実際に14:45頃には会社のホームページで決算短信でていて前期増配、今期は減配の結果でした。 350円の据え置きなら上昇を予想していたので、345円でもあがるかなーと思いつつも株価動かないなーと一旦放置。15:10頃に見たら案の定上がっていたので、(株探などのニュース上は15:00に更新されていた)時価総額小さい会社はこういう所をつけば意外と決算発表してからも稼げるのかもねと思った決算でした(減配だったので正直上がるかどうかは半信半疑でした)
Yahoo掲示板(Y板) - 1972より
460 :実際に14:45頃に…:2025/04/26(土)10:40:00 ID:ksc*****
実際に14:45頃には会社のホームページで決算短信でていて前期増配、今期は減配 350円の予想でいたから今期345円でもあがるかなー、株価動かないなーと思いつつ仕事していた。15:10頃に見たら案の定上がっていたので、(株探などのニュース上は15:00に更新されていた)時価総額小さい会社はこういう所をつけば意外と決算発表してからも稼げるのかもねと思った決算でした(減配だったので正直上がるかどうかは半信半疑でした)
Yahoo掲示板(Y板) - 1972より
457 :減益に減配で、:2025/04/26(土)07:48:00 ID:cat
減益に減配で、なぜ上がる?
Yahoo掲示板(Y板) - 1972より
456 :利回りいいから決算待…:2025/04/25(金)15:51:00 ID:yuu
利回りいいから決算待ってた勢がいたのかも?かなり控えめに出してそうだし
Yahoo掲示板(Y板) - 1972より
454 :仕手株ですか?:2025/04/25(金)15:20:00 ID:833*****
仕手株ですか?
Yahoo掲示板(Y板) - 1972より
453 :なぜ、:2025/04/25(金)15:19:00 ID:arc*****
なぜ、爆上げしている?
【急騰】今買えばいい株22229【小夏日和】 より
117 :山師さん:2025/04/25(金)15:01:32 ID:AnWhPi9+
1972キ○ガイ
121 :山師さん:2025/04/25(金)15:01:57 AnWhPi9+
>>117
開示でした
続きは1972銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
せめて、5,900円台で終わってほしかった。 チャート的には、ちょっとって感じかな。 水曜日以降どうなるか。 配当利回り、PER、PBRを見ると、ここから1,5倍にはなってもよさそうだが、そんなに甘くはない。