【1571】(NEXT FUNDS)日経平均インバース上場投信【日経インバ】
現在書き込みはありません。
(NEXT FUNDS)日経平均インバース上場投信を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
(NEXT FUNDS)日経平均インバース上場投信の銘柄情報はコチラ→1571
[1571](NEXT FUNDS)日経平均インバース上場投信 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
237 :私は去年7月の日経4…:2025/07/24(木)21:04:00 ID:nao*****
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
236 :他の口座では523円…:2025/07/23(水)22:38:00 ID:nao*****
他の口座では523円で約定していましたが、少し計算違いが生じましたので同値で手仕舞いました。 明日もう少し追証発生の損失確定の買い戻しによる株価上昇でインバースの下落を取り直したいと思います。 518円で売却して利益が生じる水準から買い直したいと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
235 :無条件で関税を下げた…:2025/07/23(水)18:42:00 ID:nao*****
無条件で関税を下げた場合は評価できますが、日本にとってかなり陰湿な条件をのまされての関税ダウンごときで割高平均が1500円も値が上がりすることは間違いですのでインバースを前回と同じ価格で買いました。 値幅取りできたことから利益確定の売りがでていたことがわかります。
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
234 :お、:2025/07/17(木)16:48:00 ID:釈迦のムニエルとキーマカレー餃子
お、まえら印旛沼のカモだな ははは
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
233 :今日当たり打診買いい…:2025/07/16(水)06:41:00 ID:hysktto
今日当たり打診買いいってみようかな
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
232 :割高平均は4月7日の…:2025/07/08(火)08:22:00 ID:nao*****
割高平均は4月7日の安値と私のインバースで利益を上げた通り6月30日の天井の半値水準まで押してきますのでインバースの利益確定を行なうと結果が伴いやすいです。 いつも通りの割高懸念戻しによるインバース反落にも注意しつつ確実に利益を上げてください。 全体相場が25日線を割り込みますと個別銘柄でのデイトレが成功しやすくなりますが今のインフレ相場は大半の銘柄が25日線を上回っていますので失望見送りが賢明です。
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
231 :昨日が底でしかも底値…:2025/07/01(火)19:25:00 ID:nao*****
昨日が底でしかも底値の528円で買っていました。 先月の26日は548円の高値で買えていましたので即同値で売却しましたので利益はなしでしたが、昨日は528円の底値で買って利益を出していました。 私はインバースで利益を出しますと毎回相場が天井になっており反落しています。 今後も私がインバースで利益を出した時に買い残を0にして空売りを入れると儲かるという流れになるのでしょう。 反対に下落している銘柄で私がデイトレで利益を出し続けてきますと必ず反転して上昇しました。 私の売買動向と利益からどの銘柄を売って買えばいいのかが示されているということです。
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
230 :もっと日経平均上がっ…:2025/07/01(火)12:19:00 ID:3b7*****
もっと日経平均上がってくれ 絶対に8月にナイアガラになるから
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
229 :金曜日に買いましたが…:2025/07/01(火)11:11:00 ID:sol*****
金曜日に買いましたが 少し早かったみたいですね……
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
228 :去年と同様のハイパー…:2025/06/30(月)19:51:00 ID:nao*****
去年と同様のハイパーインフレ暴騰相場ですので再度インバースを買いました。 今日はインバースで取れました。 この辺りから取れだしましたのでインバースでのデイトレをしていきたいと思います。 震災による急落に備えて安い時のインバースを仕込んでいくタイミングを計るのも宜しいかとみております。
続きは1571銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
私は去年7月の日経42426円を狙っていますのでここは約508円と試算しています。 本日はしっぽをくれてやるという打診買いとして510円で待っていましたが安値が512円でした。 下値として508円での買いが残っていますのでこのままおいています。 インバースの安値買いのチャンスが到来していますが減価する点が厄介です。 去年の日経は7月高値42426円のタイミングで569円ですので1年で10%程度も減価していることになります。 日経が天井及びインバース底値買いを成功させましても1年経過しますと10%の減価ではきちんとインバースの下値買いを狙うのも当然です。 もし減価しませんでしたら本日買っていました。