【1419】タマホーム【タマホ】
1 : 管理人 : 2013/02/23(土) 01:10:04 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
タマホームを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
タマホームの銘柄情報はコチラ→1419
[1419]タマホーム 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
267 :>十年かけて1…:2025/09/14(日)20:26:00 ID:半年寝太郎
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
266 :十年かけて10000…:2025/09/14(日)18:39:00 ID:納豆生活365
十年かけて10000円いっても良さそう。
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
265 :まあ、:2025/09/14(日)18:13:00 ID:fuj*****
まあ、契約金の流用など 公開されないからどーでもいい話 公開される売上が評価対象 オモロ
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
264 :理解できないからナニ…:2025/09/14(日)17:09:00 ID:半年寝太郎
理解できないから ナニ言っても無駄だわww
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
263 :会社が公開するのは、…:2025/09/14(日)17:03:00 ID:fuj*****
会社が公開するのは、 売上だから 売上でなければ意味がない 契約金を引き渡し前に、 流用して大丈夫なの 普通、建築費用として 使うものじゃないの 中小企業の自転車操業なら あり得るかもね オモロ
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
262 :>引き渡してもないの…:2025/09/14(日)17:01:00 ID:半年寝太郎
>引き渡してもないのに >流用するのは、問題ないのかな〜 バ・カ過ぎて話にならん 手付や中間金はタマがどう使おうが問題なし 約束通り引き渡せばいいだけ。
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
260 :地価上昇は、:2025/09/14(日)16:55:00 ID:fuj*****
地価上昇は、一般的なお話 物価高の今、地価が上がらない のは、よほど時代遅れの 地域なんだろうね オモロ
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
261 :読解力なし!('Д'…:2025/09/14(日)16:55:00 ID:半年寝太郎
読解力なし!('Д') 売り上げどうのこうのじゃなく 会社回す為の資金の話ねww
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
259 :契約金は、:2025/09/14(日)16:49:00 ID:fuj*****
契約金は、引き渡しで 売上になると思っていたが もらった時点で売上なのね ほんまかいな 引き渡してもないのに 流用するのは、問題ないのかな〜 オモロ
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
258 :当方近辺では、:2025/09/14(日)16:32:00 ID:なん
当方近辺では、地下上昇するような場所には建売建ててませんが
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
257 :>次の
> 次のイベントは、9月18日発売の > 四季報 > > ど〜なることやら > > 以上 イベントもなにもただここの業績予想を丸写しで出すだけだよww 本当のイベントは1Qだよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
256 :まあ、:2025/09/14(日)15:04:00 ID:半年寝太郎
まあ、ここは、注文がメイン 売上比率が違う そっかぁ~ では、ここの売り上げ及び利益の柱が 17%減では致命的だな!!(笑)
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
255 :注文は建てる前から手…:2025/09/14(日)14:51:00 ID:半年寝太郎
注文は建てる前から手付とか完成以前に中間金などの入金があり 資金回転にとても有利。 反対に建売は借地権住宅以外はキャッシュで土地購入し尚且つ建築費は30日もしくは60日サイトで業者に支払なければならない 1ヶ月~2ヶ月以内に売れれば御の字だがタマの建売サイトを見ればそう上手くは行ってないようだ。 売れ残りは即在庫となりキッシュを圧迫する 前年2Qで180億のキャッシュフローにもかかわらず100億の借り入れをしたのはその辺ではないの? 12月末の名義には固定資産税も課税されるし。 地方の比較的安い住宅地が半年1年で土地高騰で利益が出るとか脆弱脳の持ち主には解らんだろうなぁ~
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
254 :まあ、:2025/09/14(日)14:47:00 ID:fuj*****
まあ、ここは、注文がメイン 売上比率が違う 建売は、最近の取組で 自社の土地買取センターなど で土地を仕入れている 建売のほうが計画的に 建てられるから経営効率に勝る メインになるかもね オモロ
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
253 :8月の月次を見る限り…:2025/09/14(日)14:12:00 ID:半年寝太郎
8月の月次を見る限り 注文が17%減 建売が37%増と大幅up なのに 前年粗利合計で12%減???(笑) いかに建売が薄利かが分かる
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
252 :狭小
狭小住宅ならオープンハウス 掲示板、間違ってませんか 味噌糞だね オモロ
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
251 :近隣の高級一種低層住…:2025/09/14(日)11:14:00 ID:はるちゃん
近隣の高級一種低層住宅街の土地を分割して小さな鉛筆住宅の建売りばかり増えつつあり、住んでる人も街並みの雰囲気も変わってきた。 駅前には首から住宅パネルをぶら下げ炎天下で顔を真っ赤にしている青年たち。 凄く良い戸建てですと叫んでるが、土地20坪にギリギリ建てて隣家とぴったりくっついている。間取りも古いタイプ。 災害が起きたら共倒れじゃん。 隣の家の話し声まで聞こえそうな感じ。 この青年ら自身はいったいどんな家で育ってどんな家に住んでるのかなぁと思った。
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
250 :地価上昇で建売の粗利…:2025/09/14(日)10:37:00 ID:fuj*****
地価上昇で建売の粗利は、あがる 建売の粗利が増えた一因かもね〜 オモロ
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
249 :7/11の2025年…:2025/09/14(日)10:26:00 ID:にゃんにゃん
7/11の2025年5月期 決算説明資料 に記載がありますね。 そして、決算説明会では、実現可能性については、営業社員が増えるかどうかにかかっていると言っています(Q7) その時の掲示板は盛り上がってましたね。
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
248 :東洋経済に今期営業増…:2025/09/14(日)09:39:00 ID:相場師珍入
東洋経済に今期営業増益率126.1%と記載されてたね。 --本当はインテリなぼくちん--
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
247 :安価な建売を多く売っ…:2025/09/14(日)07:51:00 ID:なん
安価な建売を多く売ってると、注文に影響出そうな気がするけど、如何なものでしょうか。 当方(中国地方)近辺の建売の値段は土地60-70坪、建坪33坪で2,000万円台後半から3,000万円台前半です。土地の坪単価20万円以下の場所に建てる住宅ってイメージ付きそう。
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
246 :注文がダメダメなとき…:2025/09/13(土)05:15:00 ID:fuj*****
注文がダメダメなときは、 建売をせっせと 建てて弾込めかな〜 まあ、終わりよければ全てよし オモロ
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
245 :まあ、:2025/09/13(土)03:58:00 ID:fuj*****
まあ、戸建分譲が好調 ちなみに前々年を基準すると 注文 115×0.83=95.45 戸建分譲 111×1.37=152.07 オモロ
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
244 :下方修正の発表は社長…:2025/09/12(金)22:18:00 ID:sonkirikun
下方修正の発表は社長の許可が下りないかもね。 そういう会社でしょ。
Yahoo掲示板(Y板) - 1419より
243 :住宅展示場で働いてる…:2025/09/12(金)21:28:00 ID:徳光
住宅展示場で働いてるけどまるっきりその感覚で合ってるよ
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18604より
349 :山師さん@トレード中 :2025/09/08(月)07:33:20 ID:RrTKKBtg0
>>348
タマホームでもいいんか(´・ω・`)
続きは1419銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
> 十年かけて10000円いっても良さそう。 5年以内に1250円位じゃねぇ~かなぁ~?