保存の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「保存」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
158 :山師さん:2025/05/01(木) 23:16:46 ID:RhCMg0b3 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
908 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 22:02:31 ID:EFU7bpoZ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
ブログも消える
インターネットアーカイブで保存しない限り
524 :山師さん:2025/05/01(木) 19:40:00 ID:RhCMg0b3 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
当たり前やけど大事な金を預けてる株取引をどこに地雷が潜んでるか分からないインターネッツ晒したらダメなんや
専用端末で株しかしない、ネットブラウジングもしないくらいの意気込みが無いと生き残れない
証券会社はそれぞれ別のシステムなのになんでメールアドレス変更されたんですか?の答えはもうPC(ブラウザ)から全部情報取られてる以外無いやろ
パスタさんにパスワードどう管理してたか聞いてみろ、絶対ブラウザ保存だろw
しかしネット20年以上やっててブラウザからぶっこ抜かれたの初めてだわ…ほんとに存在してたんだな
510 :山師さん:2025/05/01(木) 19:38:29 ID:CgbQr1pP 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
今できることはパスワードマネージャーに偽のパスワードを保存してログイン失敗のアラートがでるかどうか、でたら感染経路がわかる!拡張機能からの感染なら別ブラウザのマネージャーとかCookieはとられないから危ないサイトは別ブラウザでな
358 :山師さん:2025/05/01(木) 19:01:36 ID:FW6lTz/v 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
カラーノートとかいうメモアプリでパスワード全部書いて保存してるわ
298 :山師さん:2025/05/01(木) 18:45:38 ID:7rtmoqGO 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
ブラウザに保存されてた情報全部消して1passwordに移行したんだけどみんなパスワード管理どうしてんの?
297 :山師さん:2025/05/01(木) 18:45:07 ID:ZMN6zBEc 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
金融系は当然ブラウザ保存なんてしてないし、パスワードマネージャーは一度も使った事ない。パスワードはローカルのメモに保存。おまけに俺マカー。もうずっとこれ。大丈夫やろ!
286 :山師さん:2025/05/01(木) 18:42:18 ID:BIChgEIe 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
マジで一見アホそうなメモアプリ保存でiCloud遮断が1番安全臭くて笑うわ
何も信用できねえ
279 :山師さん:2025/05/01(木) 18:41:00 ID:5U6CjWRl 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
onedriveにもパスワードとか重要書類のスキャンとか全部保存してる
不正されたら詰むわ
スポンサード リンク
275 :山師さん:2025/05/01(木) 18:40:22 ID:5U6CjWRl 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
>>273
Googleのクラウドにバックアップとって保存してるわ
273 :山師さん:2025/05/01(木) 18:39:41 ID:BIChgEIe 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
>>270
俺もしてるがiCloudに保存してないから全く問題ないと思ってる
270 :山師さん:2025/05/01(木) 18:38:48 ID:5U6CjWRl 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
メモアプリにパスワード全部保存してるが怖いか?
260 :山師さん:2025/05/01(木) 18:37:01 ID:Cs2Xt3UQ 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
ブラウザに保存とか絶対にやらなえww
253 :山師さん:2025/05/01(木) 18:34:59 ID:awx6rNSp 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
>>250
ブラウザ保存ってなに?
250 :山師さん:2025/05/01(木) 18:34:07 ID:6P7Sr3NY 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
ブラウザ保存がやっぱり狙われたんかな
208 :山師さん:2025/05/01(木) 18:15:28 ID:RhCMg0b3 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
つよぽん昨日パスワード変更して今日不正ログイン喰らったらしい
https://x.com/tsuyopon0730/status/1917863689325261182
俺も自分のログイン履歴見てみたらSBI不正ログインされてたわ、たぶんここら辺全部不正ログイン
https://i.imgur.com/kZ1xULm.png
日曜とか深夜とかあるし、そんな時間に全く使ってない証券会社のアプリでログインしないから確定
ちなみにSBIはもう使ってなくて1円も入ってない、つか俺自体も取引パスワードが思い出せん
でもこのPC思いっきり楽天のパスワードも保存してるんだよなぁ…楽天の方は不正アクセス無し、現物だと500万くらい入ってる
このPCはwin10、セキュリティ一切なし、パスワードブラウザに保存しっぱなしという救いようのない役満
カビューとかの管理系ソフトは使ったことが無い
フィッシングは踏んではいないが毎日メールがいっぱい来るようなyahooのメアドがメイン
状況的に考えると感染経路は不明だがブラウザ保存のパスワードぶっこ抜きじゃねーかな…
388 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 16:52:16 ID:3Yv4c/Ex0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
心配な人は楽天SBIのクッキー削除からのパス変更で良いと思う、あとはブラウザにパス保存を今後辞めることそれで漏れることは無い(´・ω・`)
586 :山師さん:2025/05/01(木) 13:27:24 ID:CgbQr1pP 【急騰】今買えばいい株22248【ニギチン】 より
とりあえずGoogleパスワードマネージャーに違うパスワード保存しておいて間違えてロックされるようにしといたほうがいいな
スポンサード リンク
195 :WANDSマン11 :2025/05/01(木) 12:50:44 ID:Ajlut2120 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
IDもログインパスワードも取引パスワードも
ブラウザに保存して自動入力にしてるやつwwwww
最初の二つは俺もしてたわ(´;ω;`)ブワッ
11 :山師さん:2025/05/01(木) 10:51:33 ID:KK31GEL0 【急騰】今買えばいい株22247【missAV】 より
missAV見ててIDパスをブラウザに保存してた奴怪しーよね!
109 :山師さん:2025/05/01(木) 09:50:34 ID:VmFq/JY+ 【急騰】今買えばいい株22246【人はいさ】 より
ワイはパスワード管理はAppleのキーチェーンしか使わんからな
グカスにはパスワードなんて保存しない
84 :山師さん:2025/05/01(木) 09:48:03 ID:XlVVZ/Ou 【急騰】今買えばいい株22246【人はいさ】 より
ブラウザに保存とかしてるやつおらんだろうなww
55 :山師さん:2025/05/01(木) 09:45:24 ID:fpntFpkA 【急騰】今買えばいい株22246【人はいさ】 より
クラウドに保存した(ググルとか)パスぶっこ抜いてるのはちょっと考えられないからフィッシングでIDパス抜いてるとしか思えん
758 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 02:06:57 ID:QjJHWE+40 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18287 より
>>753
エ○チな怪しいサイトに行って感染して端末に保存してあるIDパスを抜かれたんでしょ
897 :山師さん@トレード中 :2025/04/30(水) 05:23:23 ID:8g/EFKoy0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18284 より
>>892
うん。自分パスは全部変えてる。記号も使って40桁くらいあってあまりに長くて複雑で覚えられないからテキストファイルにメモして
パソコンに保存してて毎回それを開いてコピペしてるw ファイルをどこかにアプロードしなければ盗まれないよね?
分からんけどwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
>>147
つかさぁ、まじで一切入力しないんだよなぁ、最初から入力されてるからログインボタン押すだけなん
これで抜かれてるってさぁ…もはや通信情報を抜かれてるか、PCに保存されてるバックアップファイルにアクセスされてるんだけどそんなことありえんのか?
ほんとにこれ情報漏洩じゃないの??今アドウェアチェックかけてるけど、この前かけたばっかなんだよなぁ