理由の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「理由」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
415 :!:2025/04/14(月) 08:12:53 ID:FTOzQ0pp 【急騰】今買えばいい株22176【ぬか喜び】 より
971 :山師さん:2025/04/14(月) 06:20:00 ID:2b8R418s 【急騰】今買えばいい株22175【万博大盛況】 より
90日間上がる理由ないし…
夏までずっとレンジでは
135 :山師さん:2025/04/13(日) 19:27:52 ID:rHRgKLda 【急騰】今買えばいい株22175【万博大盛況】 より
半導体製造関連は上げると思うけど他は上げる理由ないからすぐ垂れるなw
これで流れ変わって上げてくなんてありえないからなw
上げるのはせいぜい火曜までだはw
872 :山師さん:2025/04/13(日) 16:28:41 ID:cAZ3elEa 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
メガバンはとにもかくにも日銀の利上げ期待依存だな
ソフトデータだけじゃなくてハードデータに弱さが出てくると利上げ難しくなってくるし、株価低迷してても厳しい
円高に振れてるから利上げ急ぐ理由が一つ減った
ただ、日本株ってボラすごくでかいから、この辺が解決してメガバンの株価が上がる環境が整った時点ではすでに上がっちゃってるだろうな
733 :山師さん:2025/04/13(日) 14:47:45 ID:KqiBvkeO 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
キオクは高値の半額になったからな
そもそもあそこまで上げた理由も謎ですけど
570 :山師さん:2025/04/13(日) 13:02:06 ID:RoqsldOK 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
株価は雰囲気で動いてるからねー腹立たしいことに
クソ機関のAIがそれに拍車かけてる
「このニュースならみんながこううごくだろうから」って理由で判断してやがる
437 :山師さん:2025/04/12(土) 23:03:15 ID:eHPveh7e 【急騰】今買えばいい株22173【安息の休日】 より
少し気になるのがダウナス上げてるのにドルが下がったままのところかな
回復したけど144には届かず
ここまで上げてた理由は円安ってのも聞くしどうなんだろ
188 :山師さん:2025/04/12(土) 20:18:59 ID:3cZY8BId 【急騰】今買えばいい株22173【安息の休日】 より
>>92
仕事増えてるよ。上場したら買ったやつがモームリっていう姿が目に浮かぶ
退職理由に「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744454214/
950 :山師さん:2025/04/12(土) 15:37:49 ID:8VAoJ+rT 【急騰】今買えばいい株22172【週末ディスカ】 より
株やり始めの頃は少額の損益が出る取引から誰もが始めるんだけど、そのうち10万20万の位の損益が出る売買でめちゃくちゃドキドキしてしまうのよね
ここら辺が負ける理由(売買の心理的リスク)が一番増えてる状態で負けやすくて3桁万の損失を出しやすい
その負ける理由を減らさないと何故勝てないのか分からないまま「株で儲けるのムリゲー」となっちゃう
その負ける理由を減らすためにはどうしたらいいかの問題は各人で異なるが負けた日はどんな取引をしたのかチャートを見ながら負けた分析を自分で行うのが一番どの理由にも当て嵌り次に繋がる建設的な方法
つぎにスキャルピング→デイトレの順で負けちゃう人向けにリスクとその解消方法を解説する
スキャルピングは殆どの人は手数料の掛からない一日信用を使っているはず。これは即ち当場中に決済しないといけないという心理的リスクとなる。これは中長期トレードには生じにくいリスク。
スキャの次に生まれるリスクはエントリーポイントでこれは株やってる誰のでもある。しかしスキャは超短期取引の為エントリーポイントが超々重要。ここで勝ち負けが決まると言っても良い。
スキャの次のリスクは
スポンサード リンク
42 :山師さん@トレード中 :2025/04/12(土) 13:38:51 ID:ClJYqufC0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18246 より
トランプが関税延期したの金利上昇が理由じゃないって言ってる(´・ω・`)
410 :山師さん:2025/04/12(土) 07:44:24 ID:0pj8P90v 【急騰】今買えばいい株22172【週末ディスカ】 より
よく土日持ち越すのやだからノーポジにする人いるけど
土日はトランプとか政治家も休みだし結局金曜の状況がそのまま月曜に持ち越されるんだよな
ようは土日挟むからという理由だけで毎回清算してるやつはガイジ
242 :山師さん:2025/04/12(土) 03:06:24 ID:wxvZbr9u 【急騰】今買えばいい株22172【週末ディスカ】 より
爆上げの理由もないしこの辺りで落ち着くんか
62 :山師さん:2025/04/12(土) 00:15:23 ID:quSJm64x 【急騰】今買えばいい株22172【週末ディスカ】 より
損切りできる勇気
・まずな含み損の時点で負けてんだよ
エントリーポイント失敗
・株価は市場が決めるもの
バイアスは要らない
・CISが凄い理由は何故かわかるか?
普通はコツコツドカンをやらかすが CISは損切りは機械的にやり利を伸ばす 時はとことんいく。
例えるなら一勝九敗でも利を伸ばせる
820 :山師さん@トレード中 :2025/04/11(金) 20:18:35 ID:b4QwOYrh0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18244 より
欧米人ってどんな理由だろうとすすって食べる人は見下してるらしいな(´・ω・`)
282 :山師さん@トレード中 :2025/04/11(金) 16:48:23 ID:f1EoYWxv0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18244 より
広末涼子容疑者を逮捕 なぜ“危険運転傷害”容疑で家宅捜索?違法薬物は見つからず 専門家「非常に珍しいケース」
> 事故を起こした原因の中に、運転者が『正常な運転が困難になる理由が特にあった』
> 事故現場に目立ったブレーキ痕なし
クスリでもやばいけど、公式にキ○ガイ認定されそうだなw
そっちのほうが影響大きい気もする
230 :山師さん@トレード中 :2025/04/11(金) 16:20:21 ID:jHz4Dnh20 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18244 より
>>205
どういう理由で中断なん?
771 :道神 :2025/04/11(金) 14:54:49 ID:Kp2p82V40 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18243 より
( ・`ω・´)
英中銀、6億ポンド規模の長期債入札を延期 市場の混乱で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f86a5d7058f25888346582319e2a9ac203e87db0
14日に予定していた6億ポンド(7億7400万ドル)規模の長期国債の入札を
延期すると発表した。最近の市場の変動を理由に挙げた。
米バークシャー円債、過去最少の総額900億円-トランプ関税懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e828f7a6bdb31b49e1de23cb5e5c2dc43b5716
ベトナム政府、トランプ関税回避へ中国製品の取り締まりなど検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/446bf29fae55530209734dff2eddb5a6aa4696ad
568 :山師さん:2025/04/11(金) 13:47:46 ID:84uP7H+5 【急騰】今買えばいい株22168【天上天下】 より
初心者なんやけど山喜なんでこんなにおもちゃにされとるん?w
一瞬上がって元通りになった理由がわからんw
スポンサード リンク
227 :山師さん@トレード中 :2025/04/11(金) 13:15:35 ID:aA89naao0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18243 より
まあしかし株って大口が買ったら上がるし、大口が売ったら下がるよね
理由は後付でどうにでもなる
個人ではどうにもならない
667 :山師さん:2025/04/11(金) 09:48:26 ID:midcSTWJ 【急騰】今買えばいい株22165【銀行】 より
アホの農林中金
GPIFと分かれた明暗。原因は債券偏重のポートフォリオか?
GPIFのリターン金額が約23.7年累積で164兆3463億円であるのに対し、
農林中金は累積で▼8859億円の含み損と考えられます(1998年から約26.7年)。
農林中金は運用成果が全く不芳なのです。
農林中金の運用成果不芳は「株式でほとんど運用していないこと」が理由の一つと考えます。
過去、農林中金はリーマン・ショックの際に証券化商品で大きな損失を出しました。
リスク回避で株式にほとんど投資せず、米国債等に偏ったポートフォリオになっていました。
2024/9月時点での農林中金とGPIFのポートフォリオを比較した図がこちらです。
https://mbp-japan.com/elements/tokyo/profiles/ria-japan/images/cache/image_5281991_800_0.png
株式への投資配分は 農林中金では*約3%。GPIFでは株式に合計約49%と大きな違いです。
(*農林中金の運用比率は四捨五入後)
一般的に債券運用は株式より低リスクと言われますが、金利が上昇した場合は価格が下落し、今回の農林中金のように含み損となるケースがあるのです。
安全指向を優先した結果、株式配分を活用する運用より成績が悪いだけでなく、マイナス運用となることも起こり得るのです。
523 :山師さん:2025/04/11(金) 09:37:33 ID:d/b6DAJh 【急騰】今買えばいい株22165【銀行】 より
32750抜けたら一気に32500までは行きそうだな
てか為替が終わってる以上上行く理由ないだろ
413 :山師さん@トレード中:2025/04/11(金) 08:45:33 ID:7i5iz5t5d 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18241 より
まあアメリカが下げるにはいいよ
中国との関税大変だから
でも日本は冷静に考えてそこまで下げる理由ないでしょ
日本と中国で関税戦争起きてないし、アメリカとは前向きに交渉中○し
海外投資家がアメ株から日本株へ流れが来てほしいんだけど無理なんか(´・ω・`)
売買主体動向で海外が先週かなり買い越してたのはポジ材料じゃないんかね
346 :山師さん:2025/04/11(金) 07:14:22 ID:BqEyRnBf 【急騰】今買えばいい株22164【鼻金】 より
昨日上がった理由が自立反発じゃなくてトランプの買い煽りってのが腑に落ちん
890 :山師さん:2025/04/11(金) 00:53:19 ID:/B45EjyU 【急騰】今買えばいい株22164【○摩擦】 より
トランプ関税、対中国は合計で145%-ホワイトハウスが発表
ホワイトハウスの文書によれば、145%には「相互関税」としての125%と、合成麻○フェンタニルの流入を理由に課している関税20%が含まれる。
7 :山師さん:2025/04/10(木) 21:40:58 ID:S6mkgDDk 【急騰】今買えばいい株22164【○摩擦】 より
【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744287780/
スポンサード リンク
スポンサード リンク
>>358
ちゃんと半導体関連株が上がる理由があるのね
納得