継続の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「継続」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
623 :山師さん:2025/06/19(木) 14:39:24 ID:jlo5MMhm 【急騰】今買えばいい株22460【もみもみ】より
540 :山師さん:2025/06/19(木) 14:30:16 ID:Yi+TJHxQ 【急騰】今買えばいい株22460【もみもみ】より
大黒屋で取り返すわ、継続みたいだから
100 :山師さん@トレード中 :2025/06/19(木) 08:50:34 ID:LlpiyW6+0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18402より
今日も半導体祭りが継続でしょう。
寄りで買うだけで大儲けですん
835 :山師さん:2025/06/19(木) 08:43:40 ID:g367iwyy 【急騰】今買えばいい株22456【習性】より
【要人発言】FRB議長
パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長
「労働市場の状況は引き続き堅調」
「純輸出の異例の変動がGDPの算出を複雑化」
「センチメントが支出にどう影響するかはまだ分からない」
「インフレ率は低下しているが、目標を上回っている」
「現状政策の姿勢は対応に優れている」
「長期指標の大半は目標と整合」
「短期指標への期待は最近上昇」
「調査では関税が依然としてインフレ懸念を煽っている」
「関税引き上げは物価上昇につながる可能性が高い」
「貿易政策や財政政策の変更は依然として不透明」
「失業率は低水準で、狭い範囲にとどまっている」
「個々の予測は不確実性に左右される」
「FRBは一時的なインフレが定着しないように努める」
「調整を行う前に、より詳細な情報が得られるまで待つのが適切」
「FRBの2つの使命は矛盾する可能性がある」
「関税の影響は一部現れ始めているが、さらなる影響を予想」
「関税がインフレに及ぼす影響はより根強い可能性も」
「コアサービス価格の冷え込みがインフレ抑制に貢献」
「インフレ指標の抑制は住宅市場の冷え込みも一因」
「多くの企業が関税コストの転嫁を見込んでいる」
「ドットプロットなどのコミュニケーションツールの強化を検討」
「5カ年枠組み見直しは継続、FRBの政策とコミュニケーションに関する議論も」
「関税変更にリアルタイムで対応している」
「経済の不確実性は低下したが、依然として高い」
「FRBの予測は、成長率の鈍化とインフレ率の上昇へと向かっている」
「詳細が明らかになるにつれ、現状維持が適切だと考えている」
「関税によるインフレの影響は一時的なものとは考えられない」
「関税が最終消費者に波及するまでに時間がかかる」
「今後数カ月で相当なインフレが到来すると予想している」
「利下げが適切になる状況に到達する可能性は高い」
「金利軌道に強い確信を持っている人はいない」
「労働市場は利下げを強く求めていない」
「金融政策は将来を見据えたものでなければならない」
「判断する前に、関税が情報に及ぼす影響を確認したい」
756 :山師さん:2025/06/19(木) 08:33:45 ID:X50wz9+L 【急騰】今買えばいい株22456【習性】より
エス・サイエンス四季報笑うとこwwww
新設の暗号資産運用事業で開発担当室長に三崎優太氏。継続前提に重要事象。
456 :山師さん:2025/06/19(木) 07:33:05 ID:jlo5MMhm 【急騰】今買えばいい株22456【習性】より
>>451
北浜なら今日60円突破してくれるでしょ高値更新したら相場継続
俺は63円くらいで上髭作って相場終了だと思うけど
842 :山師さん:2025/06/18(水) 22:13:44 ID:xAdkHA26 【急騰】今買えばいい株22455【造船太郎砲】より
明日地合い悪けりゃ北浜は祭り継続しそうだな
まあまあ先物落ちたら北浜結構買うかな
433 ::2025/06/18(水) 12:11:27 ID:noAvS5+7 【急騰】今買えばいい株22452【嵌め込み警報】より
自衛隊は、装備の主は国産だけど、
防衛事業は結構デカい企業でも事業撤退してるくらいにシビアな世界
横河電機の航空機用ディスプレイとか
つまりは、防衛事業って技術力だけじゃなくて体力のある企業じゃないと継続できないし、国としても投資しない
そう考えると、新規勃興してるような企業に自衛隊装備の仕入れ元として国費投資があるかといえば、難しいだろう
630 :山師さん:2025/06/18(水) 10:22:55 ID:0VWrIUaO 【急騰】今買えばいい株22451【嵌め込み注意】より
結局エスが死んだだけかよビットコバブル継続
スポンサード リンク
391 :山師さん@トレード中 :2025/06/18(水) 08:38:50 ID:xFFRS0hy0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18399より
時事通信 17日
日米首脳会談
焦点だったトランプ政権の関税措置見直しで合意に至らなかった。日本は自動車に対する25%の追加関税など一連の関税措置の撤廃を目指し、閣僚級交渉を継続することで一致。早期の見直しが実現できなかったことで、自動車を中心に日本の産業界に打撃となるのは必至だ。
274 :山師さん:2025/06/18(水) 08:30:08 ID:Lshmq5/6 【急騰】今買えばいい株22450【四季報相場】より
インチキ継続かよ
864 :山師さん@トレード中 :2025/06/17(火) 19:53:27 ID:GxRQKMsd0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18398より
日米首脳、関税合意せず 自動車で溝、閣僚協議を継続
永遠に平行線だよ(´・ω・`)
727 :山師さん:2025/06/17(火) 18:08:07 ID:IFO+/zDe 【急騰】今買えばいい株22446【今買えのエデン】より
【要人発言】日銀総裁
植田日銀総裁
「新たな国債買い入れ減額計画の考え、従来と変わらない」
「柔軟性確保の観点で、来年6月に中間評価を行うことにした」
「通常の市場の動きとは異なる形で長期金利が急激に上昇するなど例外的な状況生じれば、機動的に対応」
「実質金利は極めて低い水準にある」
「経済・物価の見通しが実現していけば、経済・物価の改善に応じて引き続き政策金利を引き上げ」
「より自由な金利形成のためには国債買い入れのさらなる減額が適切」
「国債買い入れ減額ペースが速すぎると市場安定に不測の影響及ぼす可能性」
「経済・物価、大きな構図に変化はない」
「物価を巡り、上下双方向のリスクがある」
「経済・物価共に下振れリスクのほうが大きい」
「各種データやヒアリング情報など、できるだけ幅広い情報で判断するのが従来以上に重要」
「大規模緩和の副作用が顕現化しないように、国債買い入れの減額を進める」
「センチメント系の指標は悪いものが増えているが、ハード系はしっかりしている」
「(利上げ判断は)見通しの確度次第」
「(国債買い入れ減額計画で)4-5月の市場動向や市場機能度を見て今回の決定となった」
「国債買い入れの先行きは来年の中間評価で改めて考え示せればと思う」
「食品価格の上昇や原油高が続けば基調物価に無視できない影響を与えるリスクある」
「(今回の国債買い入れ減額計画で)将来の市場の不安定さを未然に防ぐ措置というのが基本的な考え方」
「通商政策の影響が出てきて製造業の収益低下に向かえば、コストカット型の価格賃金設定が復活するリスクも無視できない」
「関税巡り米中間には前向きの動きが見られたが、通商政策の先行き不確実性は高い」
「予想インフレ率や基調的物価上昇率、まだ2%にアンカーされてない」
「保有ETFは、日銀の3原則に従い処分方法を時間かけて検討していく姿勢に変わりない」
「関税が落ち着いても、経済への影響を巡る不確実性は大きい」
「企業収益の悪化による賃金への影響、いつになったら見極められるかは悩ましい」
「(国債買い入れ減額のペースダウンについて)減額継続で市場機能度の回復を目指しているが、そのペースが限界的にゆっくりになる」
「限界的な違いだが、少し慎重に進もうということで2000億円になった」
「通商交渉、後ずれすればするほど通商政策を巡る状況が不確実という判断が続く」
「国債買い入れ減額ペース半減について、マクロ的な悪影響はそれほど見てない」
「通商政策の影響は年後半に本格化する可能性、基調物価や政策の判断につなげていきたい」
「(ビハインドザカーブに陥るリスクについて)そういう状況にはない」
「基調的物価上昇率について、上がりつつあるが加速感をもって上がっている状況ではない」
「国債補完供給の減額措置の対応拡充、一方的に金利がどちらに行くとは想定していない」
「長期金利、場合によってはコントロール可能」
「国債補完供給の減額措置の対応について、狙いは市場機能の回復を高めること」
「預金準備率の変更、その必要性がないと判断」
「データや情報の総合判断として利上げ確率は決まってくる」
「26年4月以降の国債買い入れ減額計画、市場の機能回復と安定性のバランスをとった」
「近い将来の利上げ確率、私から言うのは適切でない」
「(利上げの判断について)ハードデータが今後どうなるか見たい」
「消費者物価指数総合の上昇率が基調物価に影響を与えるかも見たい」
123 :山師さん@トレード中 :2025/06/17(火) 14:01:01 ID:KZATR+e10 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18398より
エルサルバドル IMF融資後もビットコイン購入 「1日1BTC購入」戦略を継続(コインテレグラフジャパン)
「エルサルバドル政府の財務ウォレットには現在、ビットコインが6209BTC保有されており」
すっかりメタプラの後塵を期す事になってしまいましたか・・・(´・ω・`)
484 :山師さん@トレード中 :2025/06/17(火) 11:25:59 ID:/7dKXa7LH 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18397より
312 :山師さん@トレード中 :2025/06/17(火) 10:52:25 ID:yrB4lcGD0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18397より
⚫石破政権の外交能力に疑念、フル関税で参院選突入へ
これまで赤沢亮正経済再生相が、サミットでの首脳間合意を見据えて毎週訪米して関税協議を継続していたはずだ。今回の首脳会談で何も合意に至らなかったことは、石破茂政権の外交能力に疑念を持たれる可能性がある。
17日 ロイター
902 :山師さん:2025/06/17(火) 09:01:57 ID:xTGuiijY 【急騰】今買えばいい株22441【アニメメダリスト】より
アド売り焼き継続よし
387 :山師さん:2025/06/17(火) 07:08:06 ID:k9hA5Ewp 【急騰】今買えばいい株22441【アニメメダリスト】より
残念wトップでも無理とかw
FNNプライムオンライン
石破首相とアメリカのトランプ大統領は、日本時間17日午前4時頃から約30分間、G7サミット(主要7カ国首脳会議)が行われているカナダのカナナスキスで会談した。
両首脳は日米関税交渉について意見交換し、具体的な合意には至らず、協議を継続していくことを確認した。
関係者によると、会談では率直かつ厳しいやりとりが行われたという。
スポンサード リンク
520 :山師さん@トレード中 :2025/06/17(火) 06:43:11 ID:vv0AfUcy0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18396より
【速報】日米首脳が会談し関税交渉の継続を確認 合意には至らず 関係者「率直な厳しいやりとり。対立や決裂ではない」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6542495
(´・ω・`)
494 :山師さん@トレード中 :2025/06/17(火) 06:15:40 ID:GxRQKMsd0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18396より
日米首脳が会談し関税交渉の継続を確認 合意には至らず 関係者「率直な厳しいやりとり。対立や決裂ではない」
進展なし(´・ω・`)
579 :山師さん:2025/06/16(月) 15:42:39 ID:Mr05iNl9 【急騰】今買えばいい株22435【G7】より
今週も小型バブル継続やな乙
189 :山師さん:2025/06/16(月) 08:19:16 ID:6osu7MmU 【急騰】今買えばいい株22432【終わり始マンデー】より
>>176
結局は限界値がくるんだけどね
継続した購入規模と
EVO、メタプラにどれだけ土下座できるかで勝負が別れる
メタプラ、ゲロに従順の方が将来性が高い
97 :山師さん:2025/06/15(日) 16:09:25 ID:HI9bPz3c 【急騰】今買えばいい株22431【中東ガス欠】より
米国、8/10以降も現行の対中関税継続を模索ー90日間の関税引き下げを延長か=RTRS
266 :山師さん@トレード中 :2025/06/13(金) 15:42:33 ID:ILed2rWX0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18391より
ネタニ屋フは、戦争を継続しないと生き残れないのかな(´・ω・`)生き残りたい、生き残りたい
64 :山師さん:2025/06/13(金) 15:28:57 ID:mGD8pAOf 【急騰】今買えばいい株22429【中東戦争】より
まじかよ w 2ヶ月皆勤って かみさんかわいそう
かぶ1000 @kabu1000
17s
今日で万博開幕が2ヶ月が経過。私もかみさんも皆勤継続中😁最近は万博会場も混雑していて、期間パスで早い時間を取るのが難しく、午後からのんびり来る事も😊あと4ヶ月、皆勤目指して頑張るぞー💪
スポンサード リンク
スポンサード リンク
エスサイプラテンするぞこれ明日再び5日線乗せて相場継続って事か?