金融の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「金融」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
584 :山師さん@トレード中:2025/10/10(金) 01:35:42 ID:NE1xquEfM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18685より
300 :山師さん:2025/10/09(木) 23:13:37 ID:jfRkePtn 【急騰】今買えばいい株25959【Tamaoji Sanae】より
故・森永卓郎さんが「ろくでもないビジネス」と喝破していた「エリート集団」の「職業の名前」…そのヒドすぎる「嘘」と「詐欺」
息子の康平は外資系の投資銀行(金儲けのためなら何でもする金融機関)で働いた経験を持っているが、私は投資銀行の人とはこれまであまり接点をもってこなかった。
最近になって投資銀行の人との付き合いもできたのだが、話を聞いているといろいろと考えさせられた。
投資銀行と聞くと、ものすごく優秀な人材が集まっている、というイメージを持つ人もいるかもしれない。理系の大学、大学院を優秀な成績で出ていて、数学に精通し、金融工学を駆使して高度な金融商品を開発したり、顧客に高付加価値の商品を提案している、といったイメージだ。
ただ、実際に投資銀行の人に会ってみると、良くも悪くも普通の人で拍子抜けした。高度な数学知識を持つ人などほとんどいないのだ。
そもそも、話を聞く限り、彼らのビジネスモデルは非常にシンプルで理解しやすいものだった。
外資系銀行の“ろくでもないビジネス”
要は、彼らは次の3つをやっているに過ぎない。
1つ目は「相場操縦」だ。マーケットに介入し、自分たちが儲かるような相場を作っている。
2つ目は「M&A」。会社を買収し、転売して利益を出す。
3番目は、いろいろなデリバティブ取引を活用して、「低リスク高利回り」をうたうインチキ金融商品を販売すること。
1についてはもちろん法律に触れない範囲でやっているわけだが、誰が見てもグレーな仕事だろう。2についても、M&Aが本当に経済の役に立っているかどうか疑わしいと私は考えている。もちろん、経営が悪化した会社を買収し、そこに資本やノウハウを注入して再建することはあり得る。ただ、いわゆる「外資系のハゲタカ」は、そんな面倒くさいことはやらない。バラバラに解体して転売するだけだ。
https://gendai.media/articles/-/146124?page=2
205 :山師さん:2025/10/09(木) 22:22:57 ID:nPoD9X+B 【急騰】今買えばいい株25959【Tamaoji Sanae】より
要人発言】自民党総裁「円安はいい面も悪い面もある」
高市早苗自民党総裁
「円安はいい面も悪い面もある」
「金融政策の手段を決めるのは日銀」
699 :スパイダーM :2025/10/09(木) 19:26:07 ID:MQGxN9jg 【急騰】今買えばいい株25958【たまおじ半童○】より
君たちはインバ部に入らないのかい?
インバ⊂(`ェ´)⊃インバ
野党統一野田総理にならずに高市総理になったら日経🚀になりそうだな⊂(`ェ´)⊃
まあ民主党の異次元の金融引き締めと増税は森永が危惧していたやつだけど
つ
https://m.youtube.com/watch?v=aR5Ti5x0Ke8
557 :ぺこーらの下痢便食うマン@42 :2025/10/09(木) 18:09:25 ID:ltJ3afgG 【急騰】今買えばいい株25958【たまおじ半童○】より
カバーも上がるのは分かりきってた
問題はどこで上げるかはモルガンの匙加減次第
これを相場操縦と言わずしてなんていう?これを放置してるのが今の金融庁。
今すぐ解体しろ。国民の税金貰っておいて仕事サボるなクズが
548 :ぺこーらの下痢便食うマン@45 :2025/10/09(木) 18:07:04 ID:ltJ3afgG 【急騰】今買えばいい株25958【たまおじ半童○】より
日本はインサイダー天国
やったもん勝ちだからどんどんやるべき
散々犯罪者を放置してきた金融庁が悪いよね?国ぐるみで容認してるようなもの。
悪人が得して善人が損をする、それが今の株式市場です。
クソ喰らえだな
540 :山師さん:2025/10/09(木) 18:00:47 ID:+QBNPDsm 【急騰】今買えばいい株25958【たまおじ半童○】より
うおおおお
金融庁、TOBのインサイダー規制厳しく 「買われる側」の対象拡大
金融庁はTOB(株式公開買い付け)に関するインサイダー取引の取り締まり対象を拡大する。買い付けを受ける企業と契約している証券会社や法律事務所を新たに規制対象に加える。
890 :山師さん:2025/10/09(木) 15:09:41 ID:+QBNPDsm 【急騰】今買えばいい株25957【禿は勝つ】より
同社元社長の米倉千貴容疑者(48)や前社長の日置友輔容疑者(34)ら4人を金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑で逮捕した
あと2人だれだ
302 :山師さん@トレード中 :2025/10/09(木) 14:26:54 ID:/qZeoE1R0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18684より
高市氏は、長引く物価高の主因は一時的な原材料高と説明。「日本経済はギリギリのところにある」「(物価が下がり続ける)デフレじゃなくなったと安心するのは早い」と続け、政府と日銀が「足並みをそろえていかなきゃいけない」と語った。
金融市場はすぐに反応した。日銀の利上げを牽制(けんせい)したとの見方が広がり、市場が予測する10月末の利上げ確率は5割超から3割弱に急減した。
一方、積極財政と、低金利が続くとの思惑から、日経平均株価は最高値を大幅に更新した。「サナエノミクス」「ニューアベノミクス」の期待に市場は沸いている。
オンギィー(´・ω・`)
スポンサード リンク
226 :山師さん@トレード中 :2025/10/09(木) 13:58:54 ID:Jwfzh4vf0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18684より
三菱UFJFG 亀澤社長
・日銀の金融政策、10月か12月、来年1月あたりで利上げが行われるだろう
希望的観測にしても大雑把だなw(´・ω・`)
604 :山師さん@トレード中 :2025/10/09(木) 06:08:58 ID:+yf/fR2q0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18682より
わいの雨の金融株全部よわかった
スポンサード リンク
スポンサード リンク




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

>>562
売上高を過大に計上したとして、東京地検特捜部は9日、東証グロース市場に上場していた人工知能(AI)開発「オルツ」の元社長・米倉千貴容疑者(48)ら4人を金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載など)の疑いで逮捕し、発表した。
一時期話題になってたWBSでも取り上げてたし