7172(株)ジャパンインベストメントアドバイザー[JIA]
市場:東証PRM
業種:証券業
Japan Investment Adviser Co Ltdは、主にオペレーティングリース事業およびその他の金融ソリューションビジネスに従事する日本に拠点を置く企業です。オペレーティングリースセグメントは、主に航空機と容器のオペレーティングリース事業に従事しています。環境エネルギーセグメントは、主に太陽光発電事業に従事しています。パーツアウトとコンバージョンセグメントは、主に退職した航空機の購入と解体、世界中のユーザーへの販売の購入と解体に従事しています。また、輸送航空機への改造を通じて使用済みの乗客航空機の購入と再販に従事しています。他のセグメントは、合併と買収(M&A)アドバイザリービジネス、保険代理店事業、プライベートエクイティ投資ビジネスに従事しています。メディアセグメントは、上場企業の新聞および出版ビジネス、広告ビジネス、投資家関係(IR)に従事しています。
関連: リース/新聞/不動産投資/再生可能エネルギー/事業承継/メガソーラー/投資事業/バイオマス発電/証券/ファンド
スポンサード リンク
【すぐ実践可能】短期トレードの新常識!チャートのおいしいところだけを見る方法
ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [7172]ジャパンインベストメントアドバイザー 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/07/31 PR JIA(7172)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/04/08 3000円クオカード優待はジャパンインベストメントアドバイザー、ニチリン、コーチ・エィさん
- ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)さんから株主優待が届きました 優待権利日 12月末日株価1543円、配当は87円で利回りは5.65% 株主優待…
- https://ameblo.jp/kabu1105/entry-12893050801.html
-
-
-
2024/12/17 【7172】ジャパンインベストメントアドバイザー
- レポートリンク シェアードリサーチ
- https://n-folder.com/7172
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25640【津波回避】より
145 :山師さん:2025/07/31(木)16:35:21 ID:IWJuVCFm.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/07/31(木) 18:46:00投稿者:ahq
先日は2000円超えと煽られてましたが(笑)
2025/07/31(木) 18:41:00投稿者:mo*****
中計のオペ以外の売り上げ構成比30%は未達になりそうだね~
だけど本業絶好調だからもう売り上げ構成比10%でも中計最終年度の予算達成してしまうんじゃないかな~
中計最終目標だった商品出資金販売額1500億円は今期達成しそうだし、来期へ向けて組成も一気に膨らんできていて来期は2500億円くらいの販売を目指しているのだろう。
そうであるなら十分中計数字も達成し得る。
内訳不達成だけど数字は達成したとなるかな???
為替は私は年末1ドル160円以上と予測しているから問題ないね~
米国の利下げも日本の利上げも簡単ではない情勢となりつつあるからね~
いずれにせよ来年2月が楽しみだね~
2025/07/31(木) 18:35:00投稿者:e35*****
好決算なのに下がるとかみんなお花畑かよ
2025/07/31(木) 18:17:00投稿者:cff*****
コンセンサスを下回ったら売られる、これが全て
コンセンサスって本当にうっとうしいね
2025/07/31(木) 17:51:00投稿者:陽はまた昇る
1Q単独で為替差損4.48億、2Q単独での為替差損5.75億、2Q累計10.23億の為替差損がありましたから、それでこの決算は評価して良いでしょう。
ちなみにJIAとFPGの直近3四半期のEPSを比較してみると、(添付画像参照、上段がJIA、下段がFPG)、
JIA:80.0+66.6+35.0=182.2円
FPG:64.8+63.8+34.7=163.3円
なんと、JIAでは2四半期連続で為替差損を計上したにもかかわらず、3四半期連続で一株利益はFPGを上回った!
為替も現時点で149.62円(2Q末144.81円)ですから、150円近辺で為替が落ち着けば、3Q決算では為替差益の期待も。
株価は、暫く調整かもしれませんが、押し目は一貫して買い増し姿勢で良いのでは?
(^_-)-☆
2025/07/31(木) 17:27:00投稿者:ペカった!!
上期実績
売上 20768(進捗率56.32%
営利 11380(62.80%(利益率54.79%
経常 9497(59.95%(45.72%
純利 6147(58.54%(29.59%
為替見直しされて
下期残
売上 16101(進捗率残43.67%予定
営利 6739(37.20%(利益率41.85%予定
経常 6342(40.05%(39.38%予定
純利 4352(41.46%(27.02%予定
下期の残りを利益率でみると相当利益率落としても通期達成できる
上期と同じ水準の利益率なら超過して達成する
まぁまだ途中経過だから気にする必要はないけど、為替見直してこの水準で達成できるとなると、上振れ期待が濃厚になってくる
2025/07/31(木) 17:26:00投稿者:dqj*****
明日はFPGに連動するな
2025/07/31(木) 17:24:00投稿者:da1*****
窓開けて上がっても撃ち落とされるだけなんでこれくらいで良いのかもしれませんね。。幸か不幸か個人の信用残高もかなり減ってるので感覚的な投げ売りもそこまで大きくないでしょうし。。
それにして不動産もうちょっと何とかならんもんかな。。
2025/07/31(木) 17:24:00投稿者:a54*****
ただ、皆さんが声をあげたお陰か、為替レート多少変更して頂いてるみたいですよ!
(  ̄ー ̄)ノ
2025/07/31(木) 17:16:00投稿者:ee4*****
PTS結構下がってんなあ
SBIが良かったから同業もなんて考えちゃやっぱダメだね
twitter検索
![]() |
d23ch01NBwutKNv
本日の購入銘柄
【7172】ジャパンインベストメントアドバイザー 2株
【9432】日本電信電話 3株
#ネオモバ |
---|
![]() |
MARR_Online
ジャパンインベストメントアドバイザー<7172>、AIソフトウェア開発のAVILENの株式を取得 https://t.co/2WKQOBv8Pe |
---|
JIAこれくらいじゃ株価変わらずか厳しいな