スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [5831]しずおかフィナンシャルグループ 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/10/29 PR
【5831】しずおかフィナンシャルグループをまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/10/03
【AI銘柄分析】5831 しずおかフィナンシャルグループ|高配当・地域基盤の守り銘柄
- 企業紹介しずおかフィナンシャルグループ(5831)は、株式会社静岡銀行を中核とする総合金融グループです。銀行業務に加え、リース、証券、コンサルティングなど多岐にわたる金融サービスを提供しています。静岡県を地盤としており、地域に根差した事業展...
- https://ai-kabu-sch.com/?p=1743
-
-
-
2025/06/03
しずおかフィナンシャルグループ株式投資判断を引き上げオーバーウェイト
- JPモルガン証券レーティング千葉銀行(8331) 「ニュートラル」継続 目標株価1500円→1420円しずおかフィナンシャルグループ(5831) 「ニュートラル」→「オーバーウエイト」格上げ 目標株価1780円→1940円不二製油グループ(
- https://jpxnikkei400.net/jpmorgan/sizuoka-fg
-
-
-
2025/05/12
決算発表で大増配の地銀株、しずおかフィナンシャルグループ(5831)を新規購入
- 5月9日引け後の決算発表で、今期配当の大増配(前期60円→今期72円)を発表した地銀株、しずおかフィナンシャルグループ(5831)を1564円で200株、新規購入しました。 ここは、地銀最上位級の静岡銀行が中核で、傘下に証券やリース、コンサルなどを抱え
- http://blog.livedoor.jp/wannyan07/archives/44538178.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
298 :山師さん:2025/10/05(日)10:17:30 ID:/KnSvOke.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/10/29(水) 17:21:00投稿者:ナイスケイリン
正直言って、耐えきれない。決算がパッとしなかったら、あかんべ
2025/10/29(水) 16:25:00投稿者:8/5狼狽・パニック・投売り大損
>>4850
信用分
アメリカや夜の日経平均が上がっていたので、此処も上がると期待したが、下った。剥きに成って買い増しした。 もっと冷静に底値で買うべきだった。
10,100株→17,400株(10:00)→15,600株(11:30)→16,500株(12:46)→13,700株(13:26)→18,200株(15:25)→16,600株(引け)
平均建値2,059.4 円→ 2,053.4円 含み損益-34,100円→ 182,267円(損拡大)
信用売買損益 ✙18,202円 金利1,870円/日
他の株は上がらず、日経平均だけ上がったと思ったら、アドバンテストだけ上がって他は上がってないらしい。 1989年のバブル崩壊の半年前も 日経平均だけ上がって他は下がっていたらしい。 当てにならない日経平均株価。
2025/10/29(水) 15:27:00投稿者:地銀くん
名前は聞いた事ありますが特に何も知りません!
しかし気になったので11000株買ってみました!
2025/10/29(水) 13:07:00投稿者:pon
日銀の政策に政府は口を出すな ってことね
2025/10/29(水) 10:03:00投稿者:ナイスケイリン
諦めたら、スッキリ。
苦労する場所、ここじゃない気がして来た。
決めた決めた。子供達の見守り隊に入る。
2025/10/29(水) 09:27:00投稿者:8/5狼狽・パニック・投売り大損
上がって売る積りが、急に下がった。意地になって500株単位で6千株買った。
2025/10/29(水) 08:17:00投稿者:8/5狼狽・パニック・投売り大損
今朝は何処まで上がるか? +1%で2077円 +2%だったら2097円 あまり期待や夢を持たない方が良いか。 下がったら買い増し。
2025/10/28(火) 16:38:00投稿者:8/5狼狽・パニック・投売り大損
信用分
株の売買依存症なので9時01分から2070円買いで参加(空売りだった)
底を打つまで買って14時 2046.5円迄意地で買った。
0株→1,200株(9:08)→4,100株(10:06)→2,700株(10:37)→5,000株(9:08)→4,100株(11:30)→5,700株(12:30)→4,000株(13:00)→12,000株(15:25)→10,100株引け
平均建値2,059.4 円→ 円 含み損益-34,100円→ 円()
信用売買損益 ✙25,550円 金利1200円/日 昨日の利益で100株現引き あと44500株
明日も100株現引き出来そう。
今日は日経平均も下がった。明日は上がらなくても下げ止まるんじゃないか?
2025/10/28(火) 14:09:00投稿者:ナイスケイリン
もう、こりたあ〜悟ったよ。真面目が1番。
2025/10/28(火) 12:18:00投稿者:ナイスケイリン
もう、やだあー。つっくしょう〜、投げる。
twitter検索
|
|
irbank_ex
5831 株式会社しずおかフィナンシャルグループ
株主総会における決議(臨時報告書)
https://t.co/FrAxcRRu9s |
|---|




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

プロの方々にアドバイスをもらいたいです。
200万円の種が半年で80万円になってしまいました。
毎回、5000円〜15000円取引毎にお金を損しています。
5年で損失を解消したいんですが難しいでしょうか?
Jフロント 200株
横浜フィナンシャルグループ 500株
しずおかフィナンシャルグループ 500株
金曜日に空売りをしてしまいました。
明日損切りするべきでしょうか?