5036日本ビジネスシステムズ(株)
市場:東証PRM
業種:情報通信業
ジャパン ビジネス システムズ株式会社は、主にクラウド サービス、コンサルティング、情報技術 (IT) サービスの提供に従事する日本を拠点とする会社です。同社は 3 つの事業セグメントを通じて事業を展開しています。クラウドインテグレーションセグメントは、主にマイクロソフトのクラウド製品azure(マイクロソフトアズール)/m365(マイクロソフト365)/d365(ダイナミックス365)や周辺クラウドサービスの導入をサポートします。クラウドサービス事業では、azure/m365/d365をはじめとするクラウド活用の保守・運用・改善を請け負い、一貫したサポートを提供します。ライセンス&プロダクト事業では、主にお客様のシステム開発の基盤となるmicrosoft社のazure、m365、d365等のクラウドソリューションとライセンス及び関連機器の再販を行っております。さらに、同社は不動産の賃貸も行っています。
関連: デジタルトランスフォーメーション/ITコンサルティング/2022年のIPO/システムインテグレーション/SaaS/ERP/CRM/生成AI
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [5036]日本ビジネスシステムズ 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/10/30 PR
日本ビジネスシステムズ(5036)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/06/18
06月18日みやけウォッチ銘柄
- 今日の株価材料一覧 3135 マーケットE 5月の月次売上高(速報)は前年同月比20.3%増 5036 日本ビジネスシステムズ 株主優待制度(日本ビジネスシステムズ・プレミアム優待倶楽部で使える優待
- https://toushikomon-police.com/meigara/chumoku-meigara-294/
-
-
-
2025/06/17
【新設】日本ビジネスシステムズ(5036)が株主優待制度を発表!最大年間10万ポイントのプレミアム優待とは?
- 日本ビジネスシステムズ(5036)が株主優待制度を新設!保有株数に応じて最大10万ポイント贈呈。JBSプレミアム優待倶楽部で商品交換可能。開始は2025年9月末から。
- https://kabuinu-yutai.com/entry/jbs-yutai-2025
-
-
-
2025/06/17
本日の【株主優待】情報 (17日引け後 発表分)
- 6月17日引け後に、株主優待制度について発表した銘柄を取り上げた。 ■新設 ―――――――――――――― 日本ビジネスシステムズ [東証S] 決算月【9月】 6/17発表 毎年9月末と3月末時点で400株以上を保有
- https://stock.f-frontier.com/2025/06/17/215733/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18572より
716 :山師さん@トレード中 :2025/08/25(月)14:57:50 ID:cQPC6t010.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/10/29(水) 06:34:00投稿者:9b3*****
うーむ、TOPIXは銘柄も多く、時価総額平均だから、機関はここの株をわざわざ買わなくてもいいってこと?
2025/10/27(月) 11:22:00投稿者:mobito
買っとけ
2025/10/27(月) 11:21:00投稿者:mobito
突き抜けていきますよ
2025/10/24(金) 13:27:00投稿者:msq*****
私もそう思って、長年待っていますが、全く期待外れです。どこが悪いのか分かりません。
2025/10/22(水) 08:43:00投稿者:355*****
3月期決算ならまだ本決算出るまで1回決算挟めるから様子見できるけど
9月期決算なので本決算発表と今期予想まであと20日くらいしかない
2025/10/22(水) 06:39:00投稿者:355*****
いくらMicrosoftでも直販方針にして直ぐに取引拡大できるほどの営業ネットワークは持ってないはず(あるなら既に直販に力入れてる)だから
大手から取引狙っていく為に取引がプライム企業7割超えのJBSと被って、ライセンス&プロダクツ事業に将来的にはネガティヴでも足元ではまだ大丈夫
という考えと
クラウドインテグレーション事業クラウド事業の将来性を評価したいがまだ25年9月期3q時点で
販売のライセンス&プロダクツ事業が3q偏重とはいえ売上の70%以上、利益の40%以上占めていて
特に25年9月期決算ではライセンス更新と物販の大口受注が牽引しており
今期以降の継続性、おそらく新たに発表されるであろう中期経営計画にMicrosoftの方針動向がどう反映されるか不透明
という考えがせめぎ合ってる
とかウンウン考えてたら、兼ねてからファンドに要請されてる社宅物件のリースバックして特別利益計上したり特別配当したりして
業績がどうこう関係なく株価跳ねたりするんだよねぇ
難しい
2025/10/22(水) 06:20:00投稿者:355*****
いくらMicrosoftでも直販方針にして直ぐに取引拡大できるほどの営業ネットワークは持ってないはず(あるなら既に直販に力入れてる)だから
大手から取引狙っていく為に取引がプライム企業7割超えのJBSと被って、ライセンス&プロダクツ事業に将来的にはネガティヴでも足元ではまだ大丈夫
という考えと
クラウドインテグレーション事業クラウド事業の将来性を評価したいがまだ25年9月期3q時点で
販売のライセンス&プロダクツ事業が売上の70%以上、利益の60%以上占めていて
特に25年9月期決算ではライセンス更新と物販の大口受注が牽引しており
今期以降の継続性、おそらく新たに発表されるであろう中期経営計画にMicrosoftの方針動向がどう反映されるか不透明
という考えがせめぎ合ってる
とかウンウン考えてたら、兼ねてからファンドに要請されてる社宅物件のリースバックして特別利益計上したり特別配当したりして
業績がどうこう関係なく株価跳ねたりするんだよねぇ
難しい
2025/10/21(火) 16:05:00投稿者:9b3*****
週足見ると、2,100円くらいまで騰がりそうな形に見えるけど、きっと妄想だよねw
2025/10/21(火) 13:11:00投稿者:宝探し
ずっと粘着してサブアカコロコロ変えて買い煽ってる痛い男いるな〜w
2025/10/20(月) 21:41:00投稿者:マーク
ここランサムウェア対策を提供してるらしいですね。期待できますね。
twitter検索
|
|
ItoUeno
8月上場の会社も出ました!
2022年の8月上場は、日本ビジネスシステムズ(5036)とクラシコム(7110)の2社!
前年の実績を上回ることができるのか楽しみです♪ https://t.co/u8fgf9oTha |
|---|
|
|
kabudev_gc
2023年07月06日 (木) 日足 株価↑100日移動平均線
2471 エスプール
7463 アドヴァングループ
6269 三井海洋開発
4179 ジーネクスト
4781 日本ハウズイング
5036 日本ビジネスシステムズ
6535 アイモバイル
9271 和心 |
|---|
|
|
kabudev_dc
2023年07月05日 (水) 日足 株価↓200日移動平均線
3563 FOOD & LIFE COMPANIES
5036 日本ビジネスシステムズ
3437 特殊電極
2743 ピクセルカンパニーズ
9262 シルバーライフ… https://t.co/h7qgCalPiK |
|---|




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

5036高猫(´・ω・`)