【9994】やまや【9994】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:14:03 ID:OwnerKabu685
やまや[9994] - 1970年設立。東北地盤の酒類専門店チェーン。関東・関西でも展開。商品輸入から物流、小売りまで手掛ける一貫体制を持つ。低価格性よりも専門性の追求を掲げてきたが、相次いで安売り酒販店を買収し規模を拡大。2005年にイオングループに追加出資を受け、持ち分法適用会社に。イオンとは共同輸入会社を設立するなど、連携強化を模索中。子会社やまや商流がロジスティクス部門を吸収合併、効率化。
会社HP:ttp://www.yamaya.jp/
現在書き込みはありません。
やまやを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
やまやの銘柄情報はコチラ→9994
[9994]やまや 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9994より
567 :200株追加して計4…:2025/09/26(金)10:08:00 ID:クロド @nullmoney
Yahoo掲示板(Y板) - 9994より
566 :パラマウントベッドの…:2025/09/25(木)17:37:00 ID:ベックフット
パラマウントベッドのように、TOBにならんかな
Yahoo掲示板(Y板) - 9994より
565 :STD市場の上場基準…:2025/09/24(水)20:02:00 ID:自称個人投資家オバマ38
STD市場の上場基準は ①株主400人以上 ②流通株式時価総額10億円、25%以上、1,000単位以上 ③月平均売買高10単位以上 だったかな
Yahoo掲示板(Y板) - 9994より
564 :忘れた頃に救世主(<…:2025/09/22(月)15:14:00 ID:株の旅人
忘れた頃に救世主(イオン様)が現れる 信じる者は救われる夢のある銘柄だよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 9994より
563 :優待や配当ばっか見て…:2025/09/20(土)13:05:00 ID:野獣先輩
優待や配当ばっか見てないで客目線でリサーチしたか? 酒を集客部門として薄利でやってる ドラッグやスーパーのが店頭価格安いだろ 飲酒人口減少も相まって いい感じでオワコン進行中だわな
Yahoo掲示板(Y板) - 9994より
562 :少し上がったので、:2025/09/16(火)14:55:00 ID:自称個人投資家オバマ38
少し上がったので、嬉しい。利回り3%は2,500円なので、権利落までにそのあたりまで上がるかな 優待廃止もあり売買高が激減して、たまに増える
Yahoo掲示板(Y板) - 9994より
561 :魅力ナシ!:2025/09/14(日)18:11:00 ID:ジャック
魅力ナシ!
Yahoo掲示板(Y板) - 9994より
560 :「やまやが8月13日…:2025/09/14(日)11:50:00 ID:kaz*****
「やまやが8月13日大引け後に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比40.3%減の7.8億円に落ち込み、4-9月期(上期)計画の24.9億円に対する進捗率は31.7%にとどまり、5年平均の84.2%も下回った。 同時に、今期の上期配当を従来計画の35円→37円に増額し、下期配当も従来計画の35円→38円に増額修正した。年間配当は75円(前期は54円)となる。 直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の3.3%→2.0%に悪化した」 優待を廃止したのだから、それなりに良くなる方が自然なのに、悪くなるとは相当まずい感じですね。 ええと。原因は「メーカー値上げ前の仮需の反動や、新規出店・改装費用、人件費・光熱費の上昇により減収減益となりました」とのこと。 「インフレが来ているが、それを転嫁できてない」ということで、あんまりいいニュースではないですね。あまりに高いと店舗で買わないでネットで買うからね。大量に買う人は宅配費用がかかりすぎるので店舗で買った方が割安になるかもしれないが。 「2026年3月期の配当予想は、第2四半期末に37円(普通配当35円、記念配当2円)、期末に38円(普通配当35円、記念配当3円)の年間75円を予定しています。これは会社設立55周年を記念した配当であり、前期の年間54円から大幅な増配となります」 ま、配当が増えているのは、歓迎しますが。
Yahoo掲示板(Y板) - 9994より
559 :「やまやが8月13日…:2025/09/14(日)10:26:00 ID:kaz*****
「やまやが8月13日大引け後に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比40.3%減の7.8億円に落ち込み、4-9月期(上期)計画の24.9億円に対する進捗率は31.7%にとどまり、5年平均の84.2%も下回った。 同時に、今期の上期配当を従来計画の35円→37円に増額し、下期配当も従来計画の35円→38円に増額修正した。年間配当は75円(前期は54円)となる。 直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の3.3%→2.0%に悪化した」 優待を廃止したのだから、それなりに良くなる方が自然なのに、悪くなるとは相当まずい感じですね。 ええと。原因は「メーカー値上げ前の仮需の反動や、新規出店・改装費用、人件費・光熱費の上昇により減収減益となりました」とのこと。 「インフレが来ているが、それを転嫁できない」ということで、あんまりいいニュースではないですね。あまりに高いと店舗で買わないでネットで買うからね。大量に買う人は輸送費で店舗で買った方が割安になるかもしれないが。 「2026年3月期の配当予想は、第2四半期末に37円(普通配当35円、記念配当2円)、期末に38円(普通配当35円、記念配当3円)の年間75円を予定しています。これは会社設立55周年を記念した配当であり、前期の年間54円から大幅な増配となります」 ま、配当が増えているのは、歓迎しますが、 今年の配当の内、5円は記念配であることに注意が必要ですかね。
Yahoo掲示板(Y板) - 9994より
558 :新浪氏は不注意が許さ…:2025/09/12(金)09:23:00 ID:生ビールの旅人*****
新浪氏は不注意が許される一海外旅行者じゃないんだから。 サントリーはサプリメント会社でもあるわけでいくら時差ボケに効く・激務に寝なくても大丈夫なサプリに対してもどこからどこまでが適法、ここから違法の境界線への感覚が致命的に鈍いのは会長として駄目でしょう。 見知らない人から送付物は全て捨てるよう家族と取り決めてるとの弁解もすぐ嘘だとばれてしまいますよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 9994より
557 :スタンダードの上場廃…:2025/09/12(金)09:18:00 ID:月光ノ刻
スタンダードの上場廃止基準なんだったかなぁ? 先日ある株も上場廃止のピンチで急遽優待新設と配当上げで出来高増やし逃れていたなぁ ここは一族が多数所持してるから適当に売買して難を逃れるかもね
Yahoo掲示板(Y板) - 9994より
556 :愛憎ありますよね。:2025/09/12(金)09:09:00 ID:生ビールの旅人*****
愛憎ありますよね。無関係なスーパーなら無関係に訪店してたのに優待廃止で裏切られた会社にはあえて忌避する。
続きは9994銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
200株追加して計400株にしといた。 MBOの噂の前歴があるし念のため、 期待しながら放置しよ。