【9360】鈴与シンワート【鈴与】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:07:34 ID:OwnerKabu685
鈴与シンワート[9360] - 鈴与グループで、NNTデータも上位株主。物流と情報サービスが二本柱。1947年設立のセメント荷扱会社・新和運輸が発祥。49年東和海運と合併、93年に鈴与グループの傘下に。98年、ソフトウエア開発会社を吸収合併し、情報情報サービスが利益の柱に。09年度にデータセンター事業開始し、情報サービスをさらに伸ばす方針。情報とのシナジー効果薄い物流事業は11年11月に分社、鈴与シンワ物流として完全子会社化。
会社HP:ttp://www.shinwart.co.jp/
現在書き込みはありません。
鈴与シンワートを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
鈴与シンワートの銘柄情報はコチラ→9360
[9360]鈴与シンワート 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9360より
610 :最初に訂正・・「成長…:2025/07/25(金)10:04:00 ID:I am idiot
Yahoo掲示板(Y板) - 9360より
609 :ここは第4四半期に売…:2025/07/25(金)06:57:00 ID:I am idiot
ここは第4四半期に売上、利益が偏重する傾向にある。 だから、第3四半期までは株価が重く、イライラ、ハラハラさせられる。 もう少し日ごろから拡販・利益拡大を意識し、成長速度を感じられな数字を残して欲しい。 また、スタンダード銘柄に甘んじるのではなく、プライム昇格も何時迄に達成すると期限付きで目標化すべき。 IRももう積極的に行って欲しい。 決算説明会資料も作るようになったことは評価できるが・・ しかし、中期経営計画との比較・達成度の自己評価、更には新たに見えてきた課題などもう少し踏み込んだ内容が欲しい。 株主と共に経営課題の情報共有を成し、達成感を株主にお届けする企業、と市場が感じるよう研鑽努力を深めて頂きたい。
Yahoo掲示板(Y板) - 9360より
608 :誰も寄りつかぬ上場企…:2025/07/24(木)11:40:00 ID:nanntototo
誰も寄りつかぬ上場企業 3200円まで 上がらぬ動かぬ下がる 3200-2850のボックス相場に見えるね 川重 IHI 三菱重工 レナサイエンス 中外鉱業 なぞなぞ 見ていれば 出来高の違いが 関心の違い 年に何回か この株価を見ればいい銘柄だ! 笑
Yahoo掲示板(Y板) - 9360より
607 :じわじわいい感じ(…:2025/07/23(水)12:17:00 ID:and*****
じわじわいい感じ(*´ω`*)出来高欲しいな。
Yahoo掲示板(Y板) - 9360より
606 :直近高値抜いて来たな…:2025/07/23(水)04:35:00 ID:pempengco
直近 高値 抜いて来たな。
【急騰】今買えばいい株22562【インチキ】より
299 :山師さん:2025/07/10(木)08:58:21 ID:x0nndMVk
>>277
広瀬すずよりは抜ける
セ○クス楽しそう橋本環奈は
Yahoo掲示板(Y板) - 9360より
605 :もう一回ホームラン見…:2025/07/07(月)10:48:00 ID:I am idiot
もう一回ホームラン見たいのよね・・・ by 大昔の吉野家CMのファン
Yahoo掲示板(Y板) - 9360より
604 :今迄投稿もしてきたし…:2025/07/02(水)11:11:00 ID:I am idiot
今迄投稿もしてきたし、今回総会にも行った。 確かにポテンシャルはあるだろうし、期待もしうる。 しかし・・ ポテンシャルをうまく引き出せるか? 全力を尽くして成長路線を進めるか? はまた別問題。 持っているリソースを効率よく使い、最大限の成果を出す。 そのプロセスを明瞭的確に示し、ホルダーの期待に応えているか検証を賜る それが株主の望むところだと思う。 このような尺度で、業績のみならず定性的な経営姿勢が判断され、株価にも反映されることになると思うのでるが・・・ 個人的には現在の株価水準が業績ではそこそことは思うが、定性面では若干マイナスになっていないか、と・・・
Yahoo掲示板(Y板) - 9360より
603 :元々は独立会社だった…:2025/07/01(火)16:19:00 ID:I am idiot
元々は独立会社だったわけで、それを鈴与さんが買ったのがこの会社。 鈴与Gは唯一の上場会社である当社をどう位置付けているのか? MBOもしない、上場維持のために鈴与以外の大株主が持株放出した・・なんて構図も、どことなく鈴与G内での立ち位置が影響していると思うんです。 例えば・・ 将来大きな事業を行う、その為の外部資金も必要となれば・・ 上場子会社をエクイティファイナンスの受け皿とした組織再編も・・的な考えでもあるんじゃないでしょうか? 勿論、そんな考えで鈴与G内で位置づけられれば、一般株主の存在なんて、上場維持のための必要コストでしかないわけで・・。
Yahoo掲示板(Y板) - 9360より
602 :いい会社だいい会社だ…:2025/06/30(月)21:37:00 ID:nanntototo
いい会社だ いい会社だけど 上場会社でない出来高 上場廃止か上場維持か はっきりしないと 企業価値と世間が評価する株価乖離! 単なる一部なら 鈴木与平はん 世襲の単なる 能ある経営者か? わからん 実体評価かなぜ? 世間は また昔のように わけわからん操作筋の登場期待(笑) 真剣に上場会社とはを考えよう! 鈴木与平さん
Yahoo掲示板(Y板) - 9360より
601 :総会行ってきた。:2025/06/27(金)23:00:00 ID:I am idiot
総会行ってきた。 道案内全くなく少し面食らう。 特にビルに入り地階のオープンテラスを渡るなんて予想もしなかった。 出席者20名弱。 説明は平たんな感じで手慣れている印象。 議長は司会進行色が強く、取締役へ答弁をさせることが多い。 質問内容は、役員経歴や業績見通し、人材へのモチベーション・離職防止策、生成AIの活用など。 可もなく不可もなく、50分弱で終了。
続きは9360銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
最初に訂正・・ 「成長速度を感じられな数字」⇒成長速度を感じられる数字 お詫びします。 二つ目。 プライム昇格について。 親会社の存在があるから、株式の流通がどうしても制約になると言うかもしれない。 しかし、上場しているからには、株主・市場参加者に納得してもらえる態度で上場の責任を果たすべきだ。 まずは社内。 鈴与の一組織意識よりも上場企業意識を優先してくれ。 取締役・従業員の如何に関わらず、上場していることで得られる高揚感を取れるような仕組みづくりもして頂きたい。 次に市場ヘのアピール。 単なる上場維持から踏み、幅広く流通し株主層を広げるべき。 その為には株価を上げ、分割もし、裾野を広げる。 必要なら親会社や大株主にも放出をお願いする。 それくらいの構想を以て市場に鈴与シンワートの存在を押し出してくれ。 株価は三年で倍くらいにはする。 五年後には1:3の分割もする。 その為には、どれくらいの業績を何時迄に達成するのか、ハッキリと目標設定しIRで公言する。 それくらいはお願いしたい。