【8537】大光銀行【8537】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:03:04 ID:OwnerKabu685
大光銀行[8537] - 新潟県地盤、1942年創立の第二地銀。総資産は1・3兆円。本店所在地は県中央部の長岡市。2005年に新潟地区本部を設置し、県内の営業基盤拡大に努めている。新潟県内62店を中心に、県内外で70店を展開している。新潟中央銀の営業を一部譲り受け。自己資本比率11%台、Tier1(中核的自己資本)でも9%台。「人的戦略の強化」をベースに、「強固な収益性と健全性の確保」・「社会的責任(CSR)の実践」の3つが基本方針。
会社HP:ttp://www.taikobank.jp/
現在書き込みはありません。
大光銀行を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
大光銀行の銘柄情報はコチラ→8537
[8537]大光銀行 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
9 :今日、:2025/07/31(木)10:55:00 ID:c3d*****
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
8 :ここは第四北越に飲み…:2025/07/30(水)23:20:00 ID:雷ネφG3
ここは第四北越に飲みこまれないのかなぁ・・・
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
7 :1Q決算は悪くは無い…:2025/07/30(水)21:11:00 ID:999
1Q決算は悪くは無いと思うけどね。 決算短信の1ページ目のとおり包括利益が大幅改善。さらに、10ページ目のとおり有価証券の評価損益は、3月末でマイナス94億円だったが、マイナス55億円に改善。
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
6 :1Qで有価証券の入替…:2025/07/30(水)17:54:00 ID:ゆっそ
1Qで有価証券の入替をし中間決算を迎える前に赤字スタートであれば株価は急激に下落することになるとおもいます。特に大光銀行は規模が決して大きくはない銀行ですので、大手行と比べて信用不安に繋がるリスクも高いです。それならば、ある程度利益が確定した段階で調整するのは全くおかしくないと思いますよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
5 :博物館に絵や骨董があ…:2025/07/30(水)15:30:00 ID:万の太陽
博物館に絵や骨董がある 全部売って株主に還元してほしい
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
4 :一旦、:2025/07/30(水)11:53:00 ID:e89*****
一旦、天井ですね。利確しました
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
3 :低PBRは7位に安い…:2025/07/30(水)11:05:00 ID:万の太陽
低PBRは7位に安い 純資産8000円
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
2 :ヤバそう:2025/07/30(水)09:02:00 ID:エース
ヤバそう
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
1001 :2537の書き込みで…:2025/07/29(火)21:33:00 ID:sasanohataketo
2537の書き込みですね。 いくつの銀行で4Qの際に不自然な利益の変化があったように思います。 債券や株式の益出しと損切りの調節で最終利益を決めることができるのなら困った事です。
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
1000 :上期会社予想が、:2025/07/29(火)21:31:00 ID:kan*****
上期会社予想が、最益34%マイナス。 しかし、1Q はマイナス2.4%のみって、 上方修正するしかないでしょ。 この決算で売ってる人は、株の動きが分からん人だろな。
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
999 :誰かが以前に書いてい…:2025/07/29(火)19:05:00 ID:ゆっそ
誰かが以前に書いていたが、決算直前に有価証券の入替や貸出に対する引当を厳格にするからが正解でしょう。利益調整という言い方が正しいかは分かりませんが、なるべく赤字を出したくない表れだと思います。数十年前の不祥事の経験から、慎重にやっているのでしょう。
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
998 :調整後の一株利益の比…:2025/07/29(火)17:12:00 ID:sasanohataketo
調整後の一株利益の比較 2024年7月30日 1Q 91.64 2Q予想 114.65 4Q予想 228.25 2024年11月8日 2Q 187.44>>114.65 4Q予想 228.25 変わらず 配当 30(済み)+30の予想 *2Q-1Q=95.8 2025年1月31日 3Q 223.45 4Q予想 228.25 *3Q-2Q=36.01 配当 30(済み)+30の予想 2025年5月9日 4Q 258.52>>228.25 *4Q-3Q=35.07 配当 30+35 2025年7月29日午後4時発表 1Q 89.16 2Q予想 124.89 4Q予想 272.87 配当予想 35+35 4Q予想の、272.87は、来年1月まで変更はないと思いましょう。 (今年1月の決算発表で株価は大きく下げましたから。) 下半期の利益が鈍化するのはどのような理由からでしょうか? 手持ちの地方銀行の配当性向は、30%以上が多いですが、 今期の配当性向はどのようになるのでしょうか。
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
997 :今期は上期27%減益…:2025/07/29(火)16:14:00 ID:mas*****
今期は上期27%減益予想だったけど、この前期くらいの1Qなら大幅上方修正間違いなしですね
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
996 :ナンピン余力持って決…:2025/07/29(火)12:18:00 ID:sur*****
ナンピン余力持って決算突入いたします
続きは8537銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
今日、初めて買いました。今まで指値をずっと出していましたが刺さりませんでしたが今日は刺さっていました。お試し程度しか買っていませんが楽しみです。ただ、出来高が少なすぎていいタイミングで売買できないのが難点ですね。今後、買い増しをするのかを検討しながら楽しみたいです。