【8537】大光銀行【8537】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:03:04 ID:OwnerKabu685
大光銀行[8537] - 新潟県地盤、1942年創立の第二地銀。総資産は1・3兆円。本店所在地は県中央部の長岡市。2005年に新潟地区本部を設置し、県内の営業基盤拡大に努めている。新潟県内62店を中心に、県内外で70店を展開している。新潟中央銀の営業を一部譲り受け。自己資本比率11%台、Tier1(中核的自己資本)でも9%台。「人的戦略の強化」をベースに、「強固な収益性と健全性の確保」・「社会的責任(CSR)の実践」の3つが基本方針。
会社HP:ttp://www.taikobank.jp/
現在書き込みはありません。
大光銀行を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
大光銀行の銘柄情報はコチラ→8537
[8537]大光銀行 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
928 :前期上方修正って、:2025/04/30(水)17:15:00 ID:立ち見
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
927 :配当安かったから1&…:2025/04/30(水)11:10:00 ID:万の太陽
配当安かったから1→2の2分割も期待できる
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
926 :前期増配って、:2025/04/30(水)10:04:00 ID:立ち見
前期増配って、3Q時点で90%超えてるのに 何故その時にやらないのか 増配もショボい、将来的な配当性向40%とか数字で打ち出して欲しい
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
925 :前回の決算後は落ちて…:2025/04/30(水)00:04:00 ID:bc1*****
前回の決算後は落ちてますね。上方修正しても他銀行と比較してもドケチ体質が丸出しで、決算またぐか悩ましいです。
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
924 :相変わらず増配額がシ…:2025/04/28(月)16:45:00 ID:面白くなければフジテレビじゃない
相変わらず増配 額がショボすぎ 自社株買い がっつり やるべき
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
923 :業績上方修正+配当予…:2025/04/28(月)16:10:00 ID:もんじゅもんじゅ
業績上方修正+配当予想の修正(増配)きましたね 株価安すぎるとは思いますけどね
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
922 :ちなみに 狙うとする…:2025/04/26(土)19:50:00 ID:BYB*****
ちなみに 狙うとするなら 北ではなく 西の銀行が。 具体的な情報は書くとインサイダーになるから書けないけど。 わかるでしょ。 昔の女が言ってた言葉を思い出した...。
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
921 :自社株買いを100万…:2025/04/24(木)15:34:00 ID:万の太陽
自社株買いを100万株してほしい
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
920 :金融機関なのに一株純…:2025/04/23(水)21:32:00 ID:万の太陽
金融機関なのに一株純資産8000円の株価にしなければならないのに、2分割や3分割対策や 配当が一株利益300円近いのに、わずか年間配当60円で、180円あっても良いと思う。
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
919 :第四北越銀行より資産…:2025/04/23(水)15:20:00 ID:万の太陽
第四北越銀行より資産があり 一株利益があるのに配当が100円安くて ケチな銀行だと思う
Yahoo掲示板(Y板) - 8537より
918 :配当が180円くらい…:2025/04/23(水)14:29:00 ID:万の太陽
配当が180円くらいほしい利益が330円近くある 店舗が第四銀行銀行みたいに 商業施設や駅前に新店舗が開発しないと若い人利用増えない 住宅ローンや小さな会社が増えている
続きは8537銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
前期上方修正って、3Qの決算時で90%超え 何故、3Q決算の時にやらないのか 3Q決算は失望売りだった 増配もショボい 将来的な配当性向を35%とか、キチンと数字で示して欲しい