【8360】山梨中央銀行【山梨中銀】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:01:05 ID:OwnerKabu685
山梨中央銀行[8360] - 1941年に2行が合併して発足。山梨県地盤に本支店を展開。三菱東京UFJ銀行と親密。11年3月末の県内預金シェアは47.8%、貸出金シェアは39.7%と圧倒的。連結自己資本比率は11年9月末で16.58%と地銀トップクラスの好財務。東京西部地区には支店網を展開しており、神田のほか西東京地域などに30〜40年の歴史持つ優良店を中心に、近年も法人営業所を増やすなど、営業基盤の拡充を推進している。
会社HP:ttp://www.yamanashibank.co.jp/
現在書き込みはありません。
山梨中央銀行を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
山梨中央銀行の銘柄情報はコチラ→8360
[8360]山梨中央銀行 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8360より
954 :何か銀行系は上げてき…:2025/07/31(木)10:04:00 ID:000-111
Yahoo掲示板(Y板) - 8360より
953 :金融関係は方向性が出…:2025/07/29(火)10:44:00 ID:000-111
金融関係は方向性が出にくい週ですね。 日米共に金融政策は現状維持ですかね? そして連日暑い。平日なら空いていると思い甲府駅前の地ビールフェストに行こうか迷ってますが炎天下に移動して呑んだら熱中症になりそうなので回避します。冷房効いた部屋で缶ビールでも飲んで満足します。
Yahoo掲示板(Y板) - 8360より
952 :金融関係は方向性が出…:2025/07/29(火)10:22:00 ID:000-111
金融関係は方向性が出にくい週ですね。 日米共に金融政策は現状維持ですかね? そして連日暑い。平日昼間なら空いていると思い甲府駅前の地ビールフェスに行こうか迷ってますが炎天下で呑んだら熱中症になりそうなので回避します。冷房効いた部屋で缶ビールでも飲んで満足します。
Yahoo掲示板(Y板) - 8360より
951 :金融政策決定会合次第…:2025/07/28(月)09:49:00 ID:000-111
金融政策決定会合次第なので今週は動きが鈍いかな? そして全国的な猛暑で今日も暑い。熱中症対策は万全に!
Yahoo掲示板(Y板) - 8360より
950 :これから金利上昇局面…:2025/07/25(金)11:40:00 ID:ush*****
これから金利上昇局面で地方銀行の見直しがくると予想少なくともpbr0.6〜0.8倍までは来ると予想、ここも割安感半端ない感じ期待して待ちたい願望
Yahoo掲示板(Y板) - 8360より
949 :
山梨中央銀行がんばれ。ニューばがーガンパレ
Yahoo掲示板(Y板) - 8360より
948 :上がっちゃうんだな~…:2025/07/25(金)09:25:00 ID:コベナブル69
上がっちゃうんだな~!
Yahoo掲示板(Y板) - 8360より
947 :保有中の地銀銘柄でマ…:2025/07/25(金)09:22:00 ID:000-111
保有中の地銀銘柄でマイナスが多い中で上昇とは素晴しい。 しかも上場来高値更新とは株主として感慨深いです。 暑さに負けずに只管3000円を待つことにします。
Yahoo掲示板(Y板) - 8360より
946 :1年余りで+75%、…:2025/07/24(木)16:06:00 ID:kkk*****
1年余りで+75%、まだPBRは0.41 もう少し買っておけばよかった これからでも遅くないかも 相場落ち着けば追加したい 高市総理誕生後も期待大!!
Yahoo掲示板(Y板) - 8360より
945 :く~~~!たまらんね…:2025/07/24(木)12:21:00 ID:コベナブル69
く~~~!たまらんね~。
続きは8360銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
何か銀行系は上げてきてますね。 米の方針が出て日本も据置ぽい感じですかね? まあ会合後の声明次第でしょうか。