【7646】PLANT【7646】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:53:41 ID:OwnerKabu685
PLANT[7646] - 福井本社、北陸地盤の独立系小売り。衣食住を格安販売する地方立地のスーパーセンターで先駆け。スーパーセンターを主力に、生活雑貨・小物を扱う「ジョイフルストア」やホームセンターも展開。品ぞろえの多さとローコストオペレーションによるEDLP(毎日低価格)を武器に、売り場6000坪クラスの超大型店で成長したが、07年の大型店出店規制強化を機に、2000坪クラスの出店に転換。1982年に家庭用品・PLガス販売で設立。
会社HP:ttp://www.plant-co.jp/
現在書き込みはありません。
PLANTを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
PLANTの銘柄情報はコチラ→7646
[7646]PLANT 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7646より
998 :このタイミングで社長…:2025/07/25(金)18:47:00 ID:げげげのケンシロウ
Yahoo掲示板(Y板) - 7646より
997 :今日、:2025/07/25(金)18:44:00 ID:ユニコーン
今日、3Q発表だったのか。ホルダーなのに全く気にしてなかったわ。 まぁ予想通りすぎる決算かな。ただ通期は20億はこえてほしいね
Yahoo掲示板(Y板) - 7646より
996 :寿司買う時はなるべく…:2025/07/25(金)12:54:00 ID:ぽんこつ
寿司買う時はなるべくPLANTにしてます。 新鮮で安く感じますし、回転寿司よりもシャリは大きいですしね。結構好きです。 今日の決算発表良ければいいですが、どうでしょうかね?
Yahoo掲示板(Y板) - 7646より
995 :明日は、:2025/07/25(金)11:30:00 ID:f_h*****
明日は、落ちるか、上がるか
Yahoo掲示板(Y板) - 7646より
994 :人が少ないんだから、…:2025/07/11(金)16:44:00 ID:adon
人が少ないんだから、あれこれ手を広げるより、 猛暑による需要など、的をしっかり絞って動いた方がいいと思う。 無駄な会議や報告を減らし、やることをシンプルにして確実に取れるところを取りにいく。 常連としては、そのようにすればと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 7646より
993 :
PLANTに行くと、鮮魚コーナーで「やろさBBQ!やろさBBQ!」って曲が流れていて、頭にこびりついて離れません。 お魚だけでなく、株まで買ってしまいそうです。
Yahoo掲示板(Y板) - 7646より
992 :ガソスタのみです。:2025/07/07(月)14:27:00 ID:げげげのケンシロウ
ガソスタのみです。あとはどこの企業もやっている効率化による利益率アップがあるくらいです。月次報告書を見てると客数は軒並み減っています。注目すべきは既存店での客数、前年98%に対して全店になると96%台に落ちます。新しいフォーマット店舗は5,6店舗。全店23店舗あります。新店舗客数は前年比80%台ではなかろうかと推測できます。それくらいオワコン化しているので、(新店舗での成長戦略皆無)現状維持が関の山と見ています。
Yahoo掲示板(Y板) - 7646より
991 :津幡店へ、:2025/07/06(日)10:46:00 ID:xky*****
津幡店へ、たまに行ってみたが以前に比べて活気がないと感じた。????
Yahoo掲示板(Y板) - 7646より
990 :たまに売ってるモツ焼…:2025/07/04(金)15:42:00 ID:かまん
たまに売ってるモツ焼きMIXが美味い
Yahoo掲示板(Y板) - 7646より
989 :まとまった売りが出て…:2025/06/20(金)17:02:00 ID:nod*****
まとまった売りが出ている。誰やな?
続きは7646銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
このタイミングで社長交代とか、闇深。 業績不振が理由なら、同じ代表権のある副社長も降りなければおかしいし、違う理由なら個人的な推測だけど、ここ1年以内に執行役員の名前が少なくとも5名は替わってるのね。これってなかなか異常な感じはしてたし、社長のワンマン人事なんかと。いろいろ揉めてるんやないかと邪推してしまいますわ。取締役には留まるみたいやし、内部的には何も変わらんやろなぁ。