【7604】梅の花グループ【梅の花】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:53:16 ID:OwnerKabu685
梅の花[7604] - 湯葉と豆腐の店「梅の花」などの運営を手掛ける外食企業。1979年に佐賀県で立ち上げた料理店が発祥。「梅の花」1号店は86年に福岡県・久留米で始動。客単価約5000円程度の「梅の花」業態が主力。食材にこだわりを持っており、メニューもランチや弁当に加えて創作懐石料理などバラエティに富む。2007年に百貨店地下街に展開する持ち帰りずし「古市庵」を子会社化。自社ブランドの惣菜店と共にテイクアウト事業の強化を図っている。
会社HP:ttp://www.umenohana.co.jp/
現在書き込みはありません。
梅の花グループを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
梅の花グループの銘柄情報はコチラ→7604
[7604]梅の花グループ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
765 :何故お土産セット&r…:2025/09/24(水)13:47:00 ID:あ
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
764 :経営に起死回生の得策…:2025/09/22(月)18:17:00 ID:あ
経営に起死回生の得策など求めずにまずは出来ることから始める事だと思います。例えばお土産セットなどで客単価を上げる→お土産セット通販で販売拡販を目指す→おせちなどイベント商品の開発販売でブランド力を高める・・とかでしょうか? 以上素人経営者のつぶやきです
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
763 :たまに1日だけ爆騰り…:2025/09/22(月)09:35:00 ID:おいどん
たまに1日だけ爆騰りしているが何故だろう?
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
762 :値段だけ上げて改革も…:2025/09/19(金)12:29:00 ID:xuo*****
値段だけ上げて改革もしない店舗状態が多すぎ梅の花1本で行けばいい
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
761 :もはやハイパーインフ…:2025/09/19(金)06:33:00 ID:Jordan
もはやハイパーインフレと言ってもいいこの時代に、屍同然の株(笑) コロナ禍後、復配したはいいけど、ずーっとタコ足配当(笑) 出来高も少ないし、ただ2割引の優待券貰うだけの株になってる。 起死回生の得策はないものか。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
760 :フジオフーズか、:2025/09/17(水)15:45:00 ID:粉浜
フジオフーズか、H2Oあたり、あたりに、事業の一部かいとってもらったら、どうかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
759 :潰れるのが早いか?優…:2025/09/17(水)11:38:00 ID:ryouma
潰れるのが早いか?優待権利落ちが早いか? 従業員の給料やボーナスが遅れるようだと本当にやばくなる!?
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
757 :なぜ配当を出すのだろ…:2025/09/12(金)08:50:00 ID:tok*****
なぜ配当を出すのだろう。 借金の返済が先だと思うんだけど。
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
756 :材料費なんてず~と上…:2025/09/11(木)22:11:00 ID:ryouma
材料費なんてず~と上がりっぱなし、と言うことは、 ず~と赤字??
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
755 :株主がいるわけですか…:2025/09/11(木)17:23:00 ID:cfa*****
株主がいるわけですから。 経営陣の今後の方針を含めた「やる気」を アピールする必要があると思いますけれどね。 表現の仕方はいろいろあるとは思いますが。 株式会社である以上、株主を納得させる義務があると私は思いますよ。
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18614より
417 :山師さん@トレード中 :2025/09/11(木)13:07:22 ID:6+ENWvzX0
梅の花はランチから豆腐鍋無くしたから人気なくなってそう(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18614より
401 :山師さん@トレード中 :2025/09/11(木)13:04:40 ID:5RBVpy3ZM
7604 梅の花グループ
これ何だったの?(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18614より
385 :山師さん@トレード中 :2025/09/11(木)13:01:54 ID:xJsiOY0E0
梅の花 赤字もう辞めろ商売
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18613より
668 :山師さん@トレード中 :2025/09/11(木)10:15:59 ID:nTozl8xl0
7604 今日決算 謎の爆上げ
続きは7604銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
何故お土産セット→通販で拡販するのかというと 本部で企画運営できセントラルキッチンの稼働率を上げつつ店舗の負担を減らして売り上げを伸ばせる。通販にすることで店舗に行けない方の需要を取り込める(お年寄りや病気の方)。売り上げ減少時期やいつ来るか分からないコロナ禍などにも売上補填に繋げれると言ったことがあげられます。実際コロナ禍以降多くの店舗型企業は通販に力を入れていますし。梅の花という独自性も打ち出せると思います