【7157】ライフネット生命保険【ライフネット】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:49:46 ID:OwnerKabu685
ライフネット生命保険[7157] - インターネットを主要販売チャネルとする生命保険会社。08年5月に創業し累計契約件数は10万件を突破。扱うのは個人向けの保障性商品のみで、死亡保険、医療保険、就業不能保険の3種。ネット直販だけに営業経費を抑制し安価な保険料に特徴。契約者の7割強を20〜30歳代が占める。出口社長は日本生命に30年以上勤務した業界著名な人物で、岩瀬副社長ともども著作多数、2人が広告塔となり同社ブランド認知度の向上に。
会社HP:ttp://www.lifenet-seimei.co.jp/
現在書き込みはありません。
ライフネット生命保険を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ライフネット生命保険の銘柄情報はコチラ→7157
[7157]ライフネット生命保険 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7157より
376 :今回、:2025/04/25(金)08:08:00 ID:rafuneto
Yahoo掲示板(Y板) - 7157より
375 :俺が売ったら上がると…:2025/04/23(水)09:21:00 ID:もうつかれたよ
俺が売ったら上がるという。
Yahoo掲示板(Y板) - 7157より
374 :アフォだた見たい 『…:2025/04/23(水)04:56:00 ID:silkmilk
アフォだた見たい 『又は』が理解出来ない
Yahoo掲示板(Y板) - 7157より
373 :タラレバ抵触(笑)マ…:2025/04/22(火)18:09:00 ID:ric*****
タラレバ抵触(笑) マンセーwwwwwwwww
Yahoo掲示板(Y板) - 7157より
372 :>新規上場基準…:2025/04/22(火)14:12:00 ID:hir*****
> 新規上場基準の、※ 最近2年間の利益合計が25億円以上 に抵触する。 定食したらライフネットの利益合計25億以上になっちゃうよ 日本語が不自由だと理解しずらいかもだけど↓のが正式基準ね ライフネットの”売上”を確認した方良いねw 次のa又はbに適合すること 最近2年間の利益の額の総額が 25 億円以上であること 最近1年間における売上高が 100 億円以上である場合で、かつ、 時価総額が 1,000 億円以上となる見込みのあること
Yahoo掲示板(Y板) - 7157より
371 :不都合な真実w:2025/04/22(火)13:37:00 ID:e2a*****
不都合な真実 w
Yahoo掲示板(Y板) - 7157より
370 :こういうノイズ個人投…:2025/04/22(火)10:58:00 ID:Fkdkwncjg
こういうノイズ個人投資家を相手にするのは会社も大変だろう。この「e2a」氏は過去投稿見る限りSBI保険を持ち上げてライフ生命を落とす業者のようにも見えるが。当社は今後も今の方針で株価上げ続けていってほしい
Yahoo掲示板(Y板) - 7157より
369 :配当付くのか?:2025/04/22(火)10:19:00 ID:gan*****
配当付くのか?
Yahoo掲示板(Y板) - 7157より
368 :新規上場基準の、:2025/04/22(火)08:17:00 ID:e2a*****
新規上場基準の、※ 最近2年間の利益合計が25億円以上 に抵触する。 IFRSで経費計上を先送りして、黒字に見せかけても良い とは書いていない。創業以来20年連続赤字で無配の企業がプライムに上場したら、話題性が出そう。。 なんじゃ、このヘボ企業がプライム市場上場なんじゃー?! ってw
Yahoo掲示板(Y板) - 7157より
367 :プライムの上場基準す…:2025/04/22(火)07:06:00 ID:silkmilk
プライムの上場基準すら知らないアフォ? 恥ずかしいレベル…
続きは7157銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
今回、ライフネットが共同プロジェクトをするSpark+って、資本金30万円のようだ。電話応対をAIがするらしいが、最近の英会話教室はAIが先生なので違和感はない。 最近、ようやく日本の若者に元気が出てきた気がする。日本人って、もっと自信を持っていいと思うんだ。台湾のスーパーでアメリカやチリのリンゴ売ってるけど、日本のりんごって明らかに美味しんだよ。高いけど。 ITでは日本企業は全く話にならなかったが、AIは微調整が重要なので日本人に向いてると思うんだ。 若い人が頑張って日本を引っ張って欲しいね。