【6095】メドピア【めどぴ】
1 : 管理人 : 2014/05/27(火) 04:31:50 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
メドピアを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
メドピアの銘柄情報はコチラ→6095
[6095]メドピア 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6095より
584 :何かやるのかなぁ❓期…:2025/04/30(水)21:13:00 ID:tam*****
Yahoo掲示板(Y板) - 6095より
583 :創業20周年記念に何…:2025/04/30(水)14:54:00 ID:tae*****
創業20周年記念に何をするかですが、20億円の自社株買いですね。 20周年に20億円の自社株買い。数字も合っていて語呂がいい。株主に還元する選択として、この株価だからこその自社株買い。逆に創業20周年で何もなかったら、おかしいよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 6095より
582 :昔は時価総額500億…:2025/04/29(火)20:20:00 ID:ad
昔は時価総額500億の目標を経営計画に明記して達成できていたのに、今は株主利益の最大化とか株価を意識した経営とか抽象的な記述になり、M&Aも失敗して経営も不安定。医師が創業したきっかけとか社内の人材紹介とか同じ話ばかりして何がしたいんだ。当初は期待できる内容だったが今は本当に何がしたいのかわからない。株主の期待を裏切ってばかりで情けない。
Yahoo掲示板(Y板) - 6095より
581 :現金70億持っていよ…:2025/04/26(土)10:06:00 ID:tae*****
現金70億持っていようが、株価が低迷していたら信用がなくてM&Aも成功しません。こんな株価では何か不正があるのではとか勘ぐります。売る側からすれば、従業員に愛着もありますし、自分は創業者だったとかブランドになりますから、きちんとした企業に買われたいのです。 自社株買い20億して浮動株を減らし、株価を軌道に乗せた上で、M&Aすれば成功率もあがります。早期の自社株買いが正しい経営判断です。
Yahoo掲示板(Y板) - 6095より
580 :お疲れ様:2025/04/25(金)21:24:00 ID:y1
お疲れ様
Yahoo掲示板(Y板) - 6095より
579 :上場維持基準はあくま…:2025/04/24(木)12:28:00 ID:tae*****
上場維持基準はあくまでプライム市場のものであってスタンダードに降格するだけですので、そこまで大きな問題ではありません。そもそも基準を満たすことはすでに無理。基準に振り回され、無理をすることは株主の利益につながりません。株価を下がったままにせず、株主の利益を守るために、70億から20億を使って自社株買いをためらうことなく行うべきです。
Yahoo掲示板(Y板) - 6095より
578 :前場の出来高が少ない…:2025/04/24(木)11:46:00 ID:san*****
前場の出来高が少ない。 5500株だ。 昨日の前場でも5万1500株と 昨日の1割の出来高。 今日は超閑散です。 これじゃあ動かない。
Yahoo掲示板(Y板) - 6095より
577 :追記●流通株式時価総…:2025/04/24(木)10:30:00 ID:hi-deki
追記 ●流通株式時価総額100億円以上が上場維持基準 ●流通株式時価総額=流通株式数×四半期全営業日の終値の平均値 ●流通株式数=13,363,500株(12/18開示の計画書の記載133,635単位より) ●流通株式数=役員保有分などの流動性の低い株式数を除外した浮動株数 以上から試算 100億円÷13,363,500株=748.3円、1円未満を切り上げて749円 四半期の営業日数がだいたい63日前後なので、流通株式数が変わらないのであれば上場維持基準を満たすには63日移動平均線を749円以上の位置まで押し上げる必要があるのでは?
Yahoo掲示板(Y板) - 6095より
576 :明日、:2025/04/24(木)10:09:00 ID:hi-deki
明日、明後日のような近未来を予想しててもここは意味ない。グロース250が上がるか下がるかだけだから。それよりも長期的な方向性がどうなっているかだけを確認していればいい。 上値と下値、言い替えると上昇波動に於いては新高値と押し目の安値、下落波動に於いては戻り高値と新安値、これらが切り上げているのか切り下げているのか。 そんなに難しい事ではないと言うか逆に超簡単な事なのに、無知で無勉強が故にこの簡単な確認作業さえ怠り、「そろそろだろ」とヤマ勘だけで逆張りで買い含み損に陥る。 トレンドが下向きなのに逆張りで買うとトレンドが転換してこない限り、時間の経過と共に含み損の額は増大していきます。 上値も下値も切り上げ始めて「初動か?」と思わせる動きのエムスリーやケアネットと違い、メドピアは上値も下値も切り下げが継続中、最高値を付けてから4年以上経過しても未だに下落波動から抜け出せていない。 コロナショック安からのオンライン診療関連の思惑で連れ高していた銘柄の中ではメドピアは最弱。上場維持基準を満たしていない事が株価にも影響しているのかもしれない。 Geminiに調べさせたら、メドピアの2024年9月期の配当性向は6.6%との事。株主への還元を重視している企業だと20~50%の所もあるらしい。配当利回りの低さはこの配当性向の低さによるもの。 一概には言えないが、ケチな経営陣である可能性は高い。 しかし経営陣も株価をどこら辺まで押し上げなければ上場維持基準を満たせず上場廃止の憂き目に遭うか、そろばんは弾いているはず。 流通株式時価総額が上場維持基準を満たしていないので、単発の株価上昇ではなく四半期の全営業日の終値の平均値を浮揚させる必要がある。しかも2026年9月30日までの期限日付き。このままだとどうしても上場廃止がチラつく。 にもかかわらず株価浮揚策は未だに出して来ない。2月開示の決算説明書の事業計画も前倒しでの達成を目指すとはあるものの、時間が掛かりそうな事業計画で上記の期日までにある程度の増収増益をもたらすとは到底思えない。 もしかしたら経営陣は既に上場維持をあきらめているのかもしれない。この仮定が大きく間違ってはいないのだとしたら、「無駄金を一切使いたくない」と経営陣が考えていたとしても合理性がある。
Yahoo掲示板(Y板) - 6095より
575 :意識していますよ。:2025/04/24(木)06:41:00 ID:tae*****
意識していますよ。社長交代の原因にもなっています。役員に毎年新株予約権を発行していますから。総株数は10%ほど増えています。利害関係がある人は社内にも関係会社にもいます。役員会で自社株買いをするとなれば積極的に反対する人はいないと思います。よほどM&Aに夢見ている人を除けばですが。株価が安い時や社会が不安定なときに、自社株買いするのは長期的な下支えに繋がります。
Yahoo掲示板(Y板) - 6095より
574 :そもそもこの会社は株…:2025/04/23(水)21:40:00 ID:c11*****
そもそもこの会社は株主の事など深く意識してません。何となく我が道を行く。それが市場ニーズに沿っているかどうかは別ですが。自己満足で、何でまわりは分からないのかなぁ?と思っているのでは。
Yahoo掲示板(Y板) - 6095より
573 :お返事ありがとうござ…:2025/04/23(水)16:49:00 ID:天才美猫トレーダーみいたろう☆
お返事ありがとうございます。 450円の株価に30%強、おこづかいを セットしたんだけど、ダメでごじゃりましたか(^^) 本当はこのまま何にもせずに上場廃止が この会社にとって一番お金も残って良いのかも、と思ってまする。 ホルダーさまにとって厳しいことだけど、 メドピアには今を維持するのが精一杯な気がする。
続きは6095銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
何かやるのかなぁ❓ 期待を裏切ることは、得意なので⁉️