【5726】大阪チタニウムテクノロジーズ【大チタ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:39:47 ID:OwnerKabu685
大阪チタニウムテクノロジーズ[5726] - 世界有数のチタンとポリシリコンのメーカー。住友金属工業と神戸製鋼所が大株主。1937年設立の大阪特殊製鉄所が源流で、52年日本で初めてチタンの工業生産を開始。前身の住友シチックスを経て商号変更や合併、営業譲受を行い、2007年現社名に変更。チタンは米ボーイング社など航空機体向けや海外化学プラント・発電所向け、ポリシリコンは半導体材料や太陽電池材料として使う。売り上げ規模に比べて生産設備への投資金額が膨大なのが特徴。
会社HP:ttp://www.osaka-ti.co.jp/
[5726]大阪チタニウムテクノロジーズ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
305 :>
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
304 :
ボーイング・カンパニー (BA) ニューヨーク USD 216.55 -6.79 (-3.04%) 22:45:51 寄り付きから、ー3%ほど下げてスタートしていますね。。。 ボーイングは「株価は年初から28日の終値時点までで26%上昇していた」こともあり、ハードルが高くなっているようですね。。。 大チタのハードルは、それ以上に高くなっていると思うよ。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
302 :大統領夫人のメラニア…:2025/10/29(水)22:23:00 ID:ちーぼー
大統領夫人のメラニア夫人は、英語が得意でないと解った天皇陛下の皇后雅子様は、夫人が得意なドイツ語に合わせ、流暢なドイツ語で会話
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
303 :売上がコンセンサスを…:2025/10/29(水)22:23:00 ID:994*****
売上がコンセンサスを上回っているので仕入先にとってはプラスですね。 新型機開発遅れによる減損は以前から言われており今更どうでもいいのですが、大阪チタが市場でどう見られるか判断に迷います。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
301 :
ボーイングの決算が赤字拡大、13四半期連続(つまり3年以上連続)の赤字だったことで、納入業者への減額要求はさらに強まると思われますね。。。 来月の上旬から12月にかけて、年次の価格改定の交渉結果が出てくるはず。。。もともと、決算短信では販売価格の下落について書かれていたけど、 ------------------------------------------------------------------- 「価格フォーミュラ」に適用しているチタン鉱石のインデックス 価格のダウンにより、輸出向け販売価格の一時的な低下を見込ん でおります。 ------------------------------------------------------------------- 今度の年次は、値下げで妥結する確率が高まったような気がしますね。。。このところ、毎年のように値上げ妥結、値上げ妥結、値上げ妥結だったけど、いよいよ値下げになるかもね。。。売上高は、単純に言えば、 売上高=単価✕数量 だから、単価が下がれば業績の下押しは否めない。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
300 :日本語は
日本語は韓国のハングルのような表音文字ではない。。。 「ここではきものをぬいでください。」は、 ここでは着物を脱いでください ここで履物を脱いでください で、漢字混じりで書けば、はなから問題ない。。。 「クマに庭で飼われていた犬」と読めば、クマが犬を飼育していたという意味になるものの、読んでいるのは経験を積んだ日本人なので、「クマに庭で飼われていた犬」はあり得ないとすぐ気づくはず。。。気づかないなら、読んだ方の読解力がないだけ。。。文字数の制限されたタイトルの場合、どれだけ縮めるかでごりごりのアルゴが働いている。。。 「庭で飼われていた犬」=飼い犬と、読者が気づくことを期待して文字数を減らしているだけの話で、わざわざNHKを批判するほどの話ではないよ。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
299 :
ボーイングの民間航空機の納入実績としては、 2022年 480機(内737機が374機) 2023年 528機(内737機が396機) 2024年 348機(内737機が265機) となっている。。。 〇ttps://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1005726/5726/260/90 中国の最大500機発注が確定したとしても、受注残から考えて、単純計算で16年後ぐらいになりますね。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
298 :「ここではきものをぬ…:2025/10/29(水)22:03:00 ID:サナ
「ここではきものをぬいでください。」と同じで、ふた通りの意味になる。熊に飼われていた犬 熊に、飼われていた犬
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
297 :四半期の調整後1株当…:2025/10/29(水)22:00:00 ID:yuko_0885
四半期の調整後1株当たり中核損失 コンセンサス予想:ー4.92ドル 結果:ー7.47ドル 市場のコンセンサスを大幅に下回る業績、つまり赤字拡大!となりました。。。 これで、ボーイングは13四半期連続の赤字です。。。 777Xの開発の遅れが響き赤字が拡大。。。従来の2026年6月からの納入予定を、2027年初頭に延期するとブルームバーグが報じています。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
295 :>
>ボーイング、777X関連の費用計上により予想以上の損失を報告 発行済 2025-10-29 20:38 先ほどボーイングの3Q決算が出ましたが、「第3四半期の中核的1株当たり損失が市場予想を上回った」「四半期の調整後1株当たり中核損失は7.47ドルとなり、前年同期の10.44ドルからは改善したものの、ブルームバーグのコンセンサス予想の4.92ドルを大幅に下回った」とありますよ。。。 現在、ボーイングの時間外の株価は、 ボーイング・カンパニー (BA) 市場前 221.00 -2.33 (-1.04%) 21:50:44 下落しています。。。もともと、昨夜は、+0.15%の小幅高だったのに、大チタは特買いからスタートして、一時は、+7.3%も上昇していたのが、やり過ぎだったと思うよ。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
294 :
ボーイングが第3四半期決算を発表した。売上高は市場予想を上回り、一株あたり利益(EPS)は市場予想を下回る結果となった。 ● 売上高:$23.3B (市場予想:$21.93B、) ● EPS:$-7.47 (市場予想:$-0.46、) うーん
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
293 :素人ですいませんが、…:2025/10/29(水)21:21:00 ID:3df*****
素人ですいませんが、ボーイングは1年で何機作れるのですか?
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
292 :
ボーイングの決算結果は売上高増加、赤字縮小 受注残高が巨大 商用機だけで5900台以上 今後の収益ポテンシャルが、、すごい、、
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
291 :ここまで大坂チタンに…:2025/10/29(水)20:50:00 ID:3df*****
ここまで大坂チタンに引っ張られると思いませんでしたわ。米中会談、決算発表くらいまでですね。もっと普通の分析で勝てる所はいくらでもある。ボロ高すぎ。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
290 :高市総理と虎ンプ首脳…:2025/10/29(水)20:44:00 ID:ちーぼー
高市総理と虎ンプ首脳会談に賛否両論❢ 相変わらずの粗探し。今の立場では仕方ないかと思うけど❢先ずは結果出てから批判的コメントしても良いんじゃネェ? 高市早苗見ると誰かを想像してしまうのは私だけかな?片山さつき見ると誰かを想像してしまうのは私だけかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
289 :毎日のように事故があ…:2025/10/29(水)19:39:00 ID:キョ~ン
毎日のように事故があるんだから、もっと有効な手を打つべき。 先ず、人は山へ入らないようにすべきだ。 あと、予算付けて熊よけフェンスの設置とか。電気とかとげで熊が越えられないような物。 そにかく早急に手を打つべきだ。もうすぐ冬眠だけど。冬眠している間にでも・・・ 三毛別の熊はデカ過ぎて冬眠の穴が見つからなかったらしいが。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
288 :>BBAに旦那…:2025/10/29(水)19:38:00 ID:ちーぼー
>BBAに旦那がいるのかどうかは、不確かだが、本人は「熊」と呼んでいるらしい。。 > >笑。。。 公共の場所に住所氏名書くもんじゃ無いよ❢ アンタのお陰で深く反省したよ。 消されたし。〇されるかと思ったよ❢ 早く消灯時間だろ?空売り爺さん❢ 枕濡らしてお休みなさい。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
287 :今ノーポジなので、:2025/10/29(水)19:33:00 ID:ちーぼー
今ノーポジなので、決算出てから下げた?ところで買った方が得策ですかね? もう2000円割れは無いと思うけど❢ ニデック買えなかったけど、不正会計? 酷いのかなぁ❢業績は抜の群だと思うけど❢ 東芝、オリンパスレベル? 熊
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
286 :基本的に動物同士は戦…:2025/10/29(水)19:31:00 ID:キョ~ン
基本的に動物同士は戦いだ。 人間対熊も戦いと考えればいい。 特に相手が攻撃してくる場合は。正当防衛といってもいい。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
285 :BBAに旦那がいるの…:2025/10/29(水)19:00:00 ID:ハマじじちゃま 黄泉帰り
BBAに旦那がいるのかどうかは、不確かだが、本人は「熊」と呼んでいるらしい。。 笑。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
284 :ナンプレはある種集中…:2025/10/29(水)18:58:00 ID:キョ~ン
ナンプレはある種集中力が出てくる。 マスタークラスでやっている。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
283 :熊のNEWSをいくつ…:2025/10/29(水)18:57:00 ID:yuko_0885
熊のNEWSをいくつか見てみたけど、「クマ襲撃で54人死傷」とか「【出没注意】全国で相次ぐクマ被害、遭遇しやすい時間帯と場所は」とか、たいていは人間の視線、人間から見て害悪なのかどうかが含まれているような気がするね。。。 そういう点でいえば、NHKのタイトルには「曖昧さ」があったといえるかも。。。 例え見た目が可愛い動物カワ(・∀・)イイ!!だとしても、人間に害悪を及ぼせば、害獣として駆除するのも仕方ないと思うよ。。。有名なのは、自衛隊によるトド駆除だよね。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
282 :熊によって被害を受け…:2025/10/29(水)18:48:00 ID:キョ~ン
熊によって被害を受けた、と暗に言いたかったとしたら、そのことによって 文に曖昧さが生じたということ。 つまり、言語(記号)の面倒を見て、表現を選択しなければならない。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
281 :”いいえ…:2025/10/29(水)18:44:00 ID:キョ~ン
”いいえ”が多いのは、ア・ホが多いのと重なる。 平たく言えば、ア・ホなんだなって思っている。
Yahoo掲示板(Y板) - 5726より
280 :キヨ~ンちゃんの言う…:2025/10/29(水)18:43:00 ID:yuko_0885
キヨ~ンちゃんの言うとおりだね。。。 でも、「熊に」としたことで、熊でもなく、犬でもない、家主の存在が連想できる。。。つまり、家主という人間に損害があったことがわかる。。。 そこまで考えれば、原文通りでも、それほど批判されるような内容だとは思わないよ。。。
【急騰】今買えばいい株26039【歴史的瞬間】より
175 :山師さん:2025/10/27(月)10:35:42 ID:534BgqLx
大チタ買場かこれ
続きは5726銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(5)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

>ニデック買えなかったけど、不正会計? そうだね。。。ニデックは、不適切会計の疑いがあるということで、きのうの朝のモーサテで解説していた。。。一昨日の夜のADRでー20%安、きのうがS安でー19%安、きょうも下落した。。。 オリンパスのときは、不適切会計の疑いで上場廃止懸念から1/4ぐらいまで落ちて、ようやく下げ止まり、反発した。。。 ニデックは特別注意銘柄に指定されたので、1年後に内部統制の改善がないと、整理銘柄になって上場廃止の模様。。。