shinseijapan

【恐るべき株】今急騰/急落している株、仕手株、低位株、思惑株、材料株など、今みんなが注目している銘柄をほぼリアルタイムでランキング化!個別株銘柄情報も口コミや掲示板など中心にまとめています。
【2ch】急騰株 急落株 仕手株 注目銘柄【Yahoo】ファイナンス掲示板(Y板)よりそれぞれの注目銘柄ランキングが表示され、 レス数ボタン・トピ数ボタンをクリックする事で最新銘柄口コミ情報が表示されます!気になる株式銘柄がある方は是非お試しください。 仕手・仕手株・仕手筋とは?

[お知らせ]
リアルタイム注目キーワードランキング をホームに設置しました。2ch市況1/株式板で今リアルタイムで話題の注目キーワードをご覧ください。 ※現在1位のキーワードは『メタプラ』です
本日、仕手株として話題になっている銘柄は 仕手・仕手株 こちらの検索結果をご参考に。

【5017】富士石油【5017】

1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:35:48 ID:OwnerKabu685

AOCホールディングス[5017] - 上流原油開発のアラビア石油と石油精製の富士石油が2003年に経営統合した共同持株会社。精製の富士石油は製油所(千葉・袖ヶ浦)のコスト競争力高く、グループの業績を営支える。精製した石油製品は昭和シェル等に供給。一方、アラ石はかつて中東で大規模なカフジ油田を操業していたが、2000年代前半に現地政府との利権協定更新に失敗し、その経営基盤を喪失。現在の権益規模は極小で、新たな権益獲得が課題となっている。

会社HP:ttp://www.aochd.co.jp/

前へ次へ

現在書き込みはありません。
富士石油を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!

富士石油の銘柄情報はコチラ→5017

[5017]富士石油 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報

※コメントは常に更新されます

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

170 :重質油を分解・精製す…:2025/07/31(木)16:14:00 ID:cer*****

重質油を分解・精製するFCC、ユリカ装置の装備率が高く原油を効率的に活用できる会社いいですね。650円に上昇しそうですね

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

169 :〇んでいるように思え…:2025/07/31(木)15:05:00 ID:tet*****

〇んでいるように思える……

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

168 :日航123便高濱機長…:2025/07/31(木)11:16:00 ID:9eb*****

日航123便高濱機長の敬語要請「このままでお願いします」は 何を意味するのか? コックピットでは命令口調の高濱機長の敬語懇願相手は一体誰か? 青山透子氏が昨年の「隠された遺体」に続き 終始一貫 理路整然とした超大作 === 「四十年の真実」 ===を発行された。 四十年前の1985年8月12日 米軍横田基地(到着1分前の位置まで接近し、 富士石油の主要顧客で主要株主の日本航空は 40年前の日航123便御巣鷹山 墜落大惨事直後に墜落現場から少し離れた( 第4エンジン大破脱落現場)に、 救助活動をする訳でも無かった”白いつなぎ服の技術者集団” を派遣した事を自ら認めているが一体何をしていたのか? ジェット燃料には含まれないガソリンとタールの匂いを消そうとでもしていたのか?それとも日航機部品以外の部品の仕訳? (墜落の真相を知らされていたと考えるのが自然。何故なら 日航は加害者側企業であり、捜査機関,救助機関しか入れない事故現場に集団で入っているのだから?) 日航123便御巣鷹山墜落大惨事後の飛行安全及び 多大の負債(負債総額2兆3千億円超)をかかえ会社倒産,国民の巨額血税投入で 再建させて貰った後の会社の姿勢も不誠実極まりない。 日本航空が主要顧客で主要株主の富士石油も1992年に死傷者17名と言う  製油所爆発大惨事をひき起こしたが、その後も真摯な反省とは程遠い疑惑が多い会社だ。 > > 詳細は左上の9eb*****をクリックして 当方の過去の投稿も参照願います。

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

166 :日航123便高濱機長…:2025/07/31(木)11:07:00 ID:9eb*****

日航123便高濱機長の敬語要請「このままでお願いします」は 何を意味するのか? コックピットでは命令口調の高濱機長の敬語懇願相手は一体誰か? 青山透子氏が昨年の「隠された遺体」に続き 終始一貫 理路整然とした超大作 === 「四十年の真実」 ===を発行された。 四十年前の1985年8月12日 米軍横田基地(到着1分前の位置まで接近し、 高度も充分に降下(約6600m~~約1500m迄)させていた==緊急着陸に必要な最低限の操縦は出来ていた事の証明)に着陸していれば助かったであろう 520人の犠牲者が出た日航123便御巣鷹山墜落大惨事から 40年目の 犠牲者追悼の夏がやってきた。 着陸許可を出して準備も整えていた米軍横田基地への着陸を阻止したのは > > > > > > > > > > > > > > > 誰が?  この事故当時の中曽根総理大臣は 1971年7月 30日 (54年前の今日)に 162人の犠牲者を出した自衛隊機と全日空機の雫石 航空機衝突事故時の防衛庁長官でもあった。 日航123便御巣鷹山墜落大惨事後の飛行安全及び 多大の負債(負債総額2兆3千億円超)をかかえ会社倒産,国民の巨額血税投入で 再建させて貰った後の会社の姿勢も不誠実極まりない。 ==日本航空が主要顧客で主要株主の富士石油も1992年に死傷者17名と言う 製油所爆発大惨事をひき起こしたが、その後も真摯な反省とは程遠い疑惑が多い会社だ== > 詳細は左上の9eb*****をクリックして 当方の過去の投稿も参照願います。

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

165 :前期と今期(実績と予…:2025/07/31(木)10:14:00 ID:9eb*****

前期と今期(実績と予想)の損失合計が 現在の株式時価総額とほぼ同額で 不正も次々と暴かれている富士石油の株価が何の好材料もなく騰がる摩訶不思議 ==7月2日付富士石油発表 「高圧ガス保安法に基づく 当社袖ケ浦製油所への厳重注意について」== 6月25日にも ”” 国外産のナフサを国内産のナフサと偽り税金を不正還付 ”” という新聞スクープ記事が出て、言い訳に為らない会社言い訳発表をしたばかりの段階で 1992年10月に17人の死傷者を出す大惨事をひき起こした会社が 過去10年以上(2014年~2024年上期)長期にに亙る不祥事か?  製油所爆発大惨事などまるで無かったかの如き まるで反省のない会社だ! 「(国外産ナフサを)意図的に混ぜ合わせた訳では無い 」 と言い訳発表をしているが、無理して出している配当金(約9.3億円)の半分位は不正な税金還付で賄えるとでも考えたとしたら相当に悪質だ。”国外産ナフサ混ぜ合わせ” をした事より   === ”税金の不正還付” が問題なのだ。 === こんなのは組織として意図的にやっていたとしか思えない?          > > > 腐ってるなこの会社。

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

163 :実にセコイ&rdqu…:2025/07/31(木)10:08:00 ID:9eb*****

実にセコイ ””不正な税金還付”” で 悪事がばれた富士石油  ところで 約3年前の2022年8月12日に シティが 409円前後の高値売逃げした日の前営業日に唐突に富士石油が単独で発表した  「 出光興産との原油共同調達の合意 」 =何故か この会社公式発表には 他の公式発表にある、代表者名も問合せ先(総務部 IR広報チーム)の記載無し= は どうなった?””共同調達原油は何処の国の原油か程度も隠す必要等無い筈だが、 当時合意内容詳細を尋ねられた山本社長は 「詳細回答は控える」? 何だこれは? 会社規模に比して超過剰すぎる実質23名の役員は誰一人として社長に物申せず こんな役員共の下で働く従業員は 己が保身の為に汲々、こんな会社がいつまでも 続くとは思えぬ。  > > 出光興産子会社で精製事業廃止した”西部石油”の辿った道を歩むのみか?

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

162 :>実にセコイ&…:2025/07/31(木)10:07:00 ID:9eb*****

> 実にセコイ ””不正な税金還付”” で 悪事がばれた富士石油  > > ところで 約3年前の2022年8月12日に シティが 409円前後の高値売逃げした日の前営業日に唐突に富士石油が単独で発表した  > 「 出光興産との原油共同調達の合意 」 =何故か この会社公式発表には > 他の公式発表にある、代表者名も問合せ先(総務部 IR広報チーム)の記載無し= は どうなった?””共同調達原油は何処の国の原油か程度も隠す必要等無い筈だが、 > 当時合意内容詳細を尋ねられた山本社長は 「詳細回答は控える」? 何だこれは? > > 会社規模に比して超過剰すぎる実質23名の役員は誰一人として社長に物申せず > こんな役員共の下で働く従業員は 己が保身の為に汲々、こんな会社がいつまでも > 続くとは思えぬ。  > > > > 出光興産子会社で精製事業廃止した”西部石油”の辿った道を歩むのみか?

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

161 :弱いけど、上向き!:2025/07/31(木)08:17:00 ID:Ivanka

弱いけど、上向き!

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

160 :トランプ大統領は22…:2025/07/30(水)23:23:00 ID:9eb*****

トランプ大統領は22日(現地時間) 「アラスカ産液化天然ガス(LNG)の開発に関して 日本と共同で合弁事業を立ち上げる計画がある」と表明した。 == 7月24日 日本経済新聞==  米国へ5500億ドル(約80兆円)もの投資約束があったと日本の各紙は報道しているが、アラスカLNG開発事業は総事業費440億ドル(約6兆4000億円との事  (日本経済新聞の報道だが、日米はこの巨額投資を基に米国輸入関税15%に 合意したのではないのか? 他社が何故か報道しないのは 却って不気だ! )  今後益々 原油(中東中心)からLNG(環太平洋諸国)へのエネルギー転換は急速に加速していくことになるが、輸入関税問題での米側譲歩は  ==LNG取扱実績ゼロの富士石油に取っては 原油需要の減少で 株価を下げる要因でしか無い==   富士石油は輸出型企業ではなく ""中東原油”” に特化した輸入型企業という 悲しい現実 2024年の日本のLNG(液化天然ガス)輸入先=財務省の貿易統計を基に作成=                (6月13日 読売新聞記事)   > > > > > > > > > > > オーストラリア   38.2% > > > > > > > > > > > マレーシア     15.5% > > > > > > > > > > > 米国         9.6% > > > > > > > > > > > ロシア        8.6% > > > > > > > > > > > パプアニューギニア  5.6%    上記環太平洋諸国5か国合計    77.5% ==ちなみに現在世界最大のLNG(液化天然ガス) 輸出国は 米国との事だ==

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

159 :>トランプ大統…:2025/07/30(水)23:20:00 ID:9eb*****

> トランプ大統領は22日(現地時間) 「アラスカ産液化天然ガス(LNG)の開発に関して 日本と共同で合弁事業を立ち上げる計画がある」と表明した。 > == 7月24日 日本経済新聞==  > > > > 米国へ5500億ドル(約80兆円)もの投資約束があったと日本の各紙は報道しているが、アラスカLNG開発事業は総事業費440億ドル(約6兆4000億円との事  > (日本経済新聞の報道だが、日米はこの巨額投資を基に米国輸入関税15%に > 合意したのではないのか? 他社が何故か報道しないのは 却って不気味だ! )  > > 今後益々 原油(中東中心)からLNG(環太平洋諸国)へのエネルギー転換は急速に加速していくことになるが、輸入関税問題での米側譲歩は  ==LNG取扱実績ゼロの富士石油に取っては 原油需要の減少で 株価を下げる要因でしか無い==   > > 富士石油は輸出型企業ではなく ""中東原油”” に特化した輸入型企業という > 悲しい現実 > > 2024年の日本のLNG(液化天然ガス)輸入先=財務省の貿易統計を基に作成= >                (6月13日 読売新聞記事)   > > > > > > > > > > オーストラリア   38.2% > > > > > > > > > > マレーシア     15.5% > > > > > > > > > > 米国         9.6% > > > > > > > > > > ロシア        8.6% > > > > > > > > > > パプアニューギニア  5.6% > >   上記環太平洋諸国5か国合計    77.5% > > ==ちなみに現在世界最大のLNG(液化天然ガス) 輸出国は 米国との事だ==

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

158 :SAFバイオ航空燃料…:2025/07/30(水)23:17:00 ID:9eb*****

SAFバイオ航空燃料で一歩先を行くコスモのSAFテレビCMが始まった。 富士石油は 鳴り物入りで大げさに発表して 約1年前には株価を 570円まで吊上げたSAFバイオ事業からは撤退を公式に表明済 =2025年5月9日=  (結果的には 富士石油お得意の ””口先のみの事業”” だったのか) 主要顧客の日本航空がSAFバイオ燃料を他社から購入しだしたら従来の富士石油供給の航空燃料は売上激減だろう?それどころか 火力発電燃料を重油からLNGに切り替えた為に保有意義の無くなった富士石油株式の筆頭株主どころか株主から脱落したJERA(旧 東京電力)と同じく 日本航空も株主から脱落する可能性が大いにありそうだな?

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

157 :>SAFバイオ…:2025/07/30(水)23:16:00 ID:9eb*****

> SAFバイオ航空燃料で一歩先を行くコスモのSAFテレビCMが始まった。 > > 富士石油は 鳴り物入りで大げさに発表して 約1年前には株価を 570円まで吊上げたSAFバイオ事業からは撤退を公式に表明済 =2025年5月9日=  > (結果的には 富士石油お得意の ””口先のみの事業”” だったのか) > > 主要顧客の日本航空がSAFバイオ燃料を他社から購入しだしたら従来の富士石油供給の航空燃料は売上激減だろう?それどころか 火力発電燃料を重油からLNGに切り替えた為に保有意義の無くなった富士石油株式の筆頭株主どころか株主から脱落したJERA(旧 東京電力)と同じく 日本航空も株主から脱落する可能性が大いにありそうだな?

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

156 :2023年4月21日…:2025/07/30(水)23:14:00 ID:9eb*****

2023年4月21日付 富士石油発表 「サウジアラビアから低炭素アンモニア受入・混焼実験の実施について」 英語、日本語2か国語での共同発表リリースなど 恐ろしく大々的に発表。(同日付 日本経済新聞記事と同一内容) 袖ケ浦製油所でのSAFバイオ航空燃料事業(2023年5月17日事業計画発表~ ~2025年5月9日に撤退発表済 )への参画を強く匂わせた発表とほぼ同時に発表し 株価を570円まで高騰させるのに大いに貢献したが、 その後どうなったのか 富士石油からも 技術は日本オイルエンジニアリングからの協力と喧伝されていた子会社からも、共同発表リリースに名を連ねていた錚々たる国内外各社からも 続報が無いが、混焼実験で御終いか?  発電用燃料 (  自家発電用? それとも売電? )として実用化するのは 何時からか 是非とも知りたいものだ <冷笑>

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

155 :連投になるが、:2025/07/30(水)22:02:00 ID:キルさん

連投になるが、すまんのう。 今夜はFOMC。 カード金利21%と言う、サラ金以上の金利で買い物をするアメリカ人の延滞金額がリーマン時を超えていると言うのに、頑なに利下げをしないパウエル。 トランプが嫌いなのは分かったから、自民党や財務省じゃあるまいし、トランプじゃ無く国民を見ろよ! んで、明日は日銀政策発表。 物価高の事をインフレと呼び、国民を騙す悪い奴等。 ギリシャより財政が悪いのに物価高なんだべ? それって、スタグフレーションだからb 金利を上げたり、増税してる場合じゃねぇ〜からな! さぁ、昨年の植田ショック再びとなるか? 乞うご期待!!!

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

154 ::2025/07/30(水)18:21:00 ID:キルさん

富士石油は貴重な存在だっ。 何故なら、粉飾決算&上場廃止のオルツより、今現在の時点で割安と言う不思議な銘柄。 まぁ、富士石油のIRが仕事をしていないのと、株主軽視してるんだろうけどな。

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

153 :TOBされたらナンボ…:2025/07/30(水)17:16:00 ID:キルさん

TOBされたらナンボになるか不明だが、まぁ1000円のプレミアムを付けて来るんじゃ無いかと思ってる。

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

152 :ふぅ〜勿体ない気もす…:2025/07/30(水)17:14:00 ID:キルさん

ふぅ〜勿体ない気もするが、やっとこさ利確完了。 残り10枚は恩株なので、もう上がろうが下がろうがどうでも良い。 まぁ、出光の子会社になったら、全て利確するけどね。 だって優待無いし。

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

151 :なんかトレントが上向…:2025/07/30(水)16:29:00 ID:Ivanka

なんかトレントが上向きですね。

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

150 :2023年4月21日…:2025/07/30(水)15:53:00 ID:9eb*****

2023年4月21日付 富士石油発表 「サウジアラビアから低炭素アンモニア受入・混焼実験の実施について」 英語、日本語2か国語での共同発表リリースなど 恐ろしく大々的に発表。(同日付 日本経済新聞記事と同一内容) 袖ケ浦製油所でのSAFバイオ航空燃料事業(2023年5月17日事業計画発表~ ~2025年5月9日に撤退発表済 )への参画を強く匂わせた発表とほぼ同時に発表し 株価を570円まで高騰させるのに大いに貢献したが、 その後どうなったのか 富士石油からも 技術は日本オイルエンジニアリングからの協力と喧伝されていた子会社からも、共同発表リリースに名を連ねていた錚々たる国内外各社からも 続報が無いが、混焼実験で御終いか?  発電用燃料 (  自家発電用? それとも売電? )として実用化するのは 何時からか 是非とも知りたいものだ <冷笑>

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

148 :独自の省エネ技術や、…:2025/07/30(水)14:47:00 ID:cer*****

独自の省エネ技術や、低温排熱利用システムなど、高効率な生産技術を導入している会社いいですね。640円を目指すでしょう

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

147 :日航123便高濱機長…:2025/07/30(水)14:45:00 ID:9eb*****

日航123便高濱機長の敬語要請「このままでお願いします」は 何を意味するのか? コックピットでは命令口調の高濱機長の敬語懇願相手は一体誰か? 青山透子氏が昨年の「隠された遺体」に続き 終始一貫 理路整然とした超大作 === 「四十年の真実」 ===を発行された。 四十年前の1985年8月12日 米軍横田基地(到着1分前の位置まで接近し、 高度も充分に降下(約6600m~~約1500m迄)させていた==緊急着陸に必要な最低限の操縦は出来ていた事の証明)に着陸していれば助かったであろう 520人の犠牲者が出た日航123便御巣鷹山墜落大惨事から 40年目の 犠牲者追悼の夏がやってきた。 着陸許可を出して準備も整えていた米軍横田基地への着陸を阻止したのは > > > > > > > > > > > > > > 誰が?  この事故当時の中曽根総理大臣は 1971年7月 30日 (54年前の今日)に 162人の犠牲者を出した自衛隊機と全日空機の雫石 航空機衝突事故時の防衛庁長官でもあった。 富士石油の主要顧客で主要株主の日本航空は 墜落大惨事直後に墜落現場に、救助活動をする訳でも無かった”白いつなぎ服の技術者集団” を派遣した事を自ら認めているが一体何をしていたのか? ジェット燃料には含まれないガソリンとタールの匂いを消そうとでもしていたのか?それとも日航機部品以外の部品の仕訳? (墜落の真相を知らされていたと考えるのが自然。何故なら 日航は加害者側企業であり、捜査機関,救助機関しか入れない事故現場に集団で入っているのだから?) 日航123便御巣鷹山墜落大惨事後の飛行安全及び 多大の負債(負債総額2兆3千億円超)をかかえ会社倒産,国民の巨額血税投入で 再建させて貰った後の会社の姿勢も不誠実極まりない。 ==日本航空が主要顧客で主要株主の富士石油も1992年に死傷者17名と言う 製油所爆発大惨事をひき起こしたが、その後も真摯な反省とは程遠い疑惑が多い会社だ== 詳細は左上の9eb*****をクリックして 当方の過去の投稿も参照願います。

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

146 :日航123便高濱機長…:2025/07/30(水)14:38:00 ID:9eb*****

日航123便高濱機長の敬語要請「このままでお願いします」は 何を意味するのか? コックピットでは命令口調の高濱機長の敬語懇願相手は一体誰か? 青山透子氏が昨年の「隠された遺体」に続き 終始一貫 理路整然とした超大作 === 「四十年の真実」 ===を発行された。 四十年前の1985年8月12日 米軍横田基地(到着1分前の位置まで接近し、 高度も充分に降下(約6600m~~約1500m迄)させていた==緊急着陸に必要な最低限の操縦は出来ていた事の証明)に着陸していれば助かったであろう520人の犠牲者が出た日航123便御巣鷹山墜落大惨事から 40年目の 犠牲者追悼の夏がやってきた。 着陸許可を出して準備も整えていた米軍横田基地への着陸を阻止したのは > > > > > > > > > > > > > 誰が?  この事故当時の中曽根総理大臣は 1971年7月 30日に 162人の犠牲者を出した自衛隊機と全日空機の雫石 航空機衝突事故時の防衛庁長官でもあった。 富士石油の主要顧客で主要株主の日本航空は 墜落大惨事直後に墜落現場に、救助活動をする訳でも無かった”白いつなぎ服の技術者集団” を派遣した事を自ら認めているが一体何をしていたのか? ジェット燃料には含まれないガソリンとタールの匂いを消そうとでもしていたのか?それとも日航機部品以外の部品の仕訳? (墜落の真相を知らされていたと考えるのが自然。何故なら 日航は加害者側企業であり、捜査機関,救助機関しか入れない事故現場に集団で入っているのだから?) 日航123便御巣鷹山墜落大惨事後の飛行安全及び 多大の負債(負債総額2兆3千億円超)をかかえ会社倒産,国民の巨額血税投入で 再建させて貰った後の会社の姿勢も不誠実極まりない。 ==日本航空が主要顧客で主要株主の富士石油も1992年に死傷者17名と言う 製油所爆発大惨事をひき起こしたが、その後も真摯な反省とは程遠い疑惑が多い会社だ== 詳細は左上の9eb*****をクリックして 当方の過去の投稿も参照願います。

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

145 :>日航123便…:2025/07/30(水)14:37:00 ID:9eb*****

> 日航123便高濱機長の敬語要請「このままでお願いします」は 何を意味するのか? コックピットでは命令口調の高濱機長の敬語懇願相手は一体誰か? > 青山透子氏が昨年の「隠された遺体」に続き 終始一貫 理路整然とした超大作 > === 「四十年の真実」 ===を発行された。 > 四十年前の1985年8月12日 米軍横田基地(到着1分前の位置まで接近し、 > 高度も充分に降下(約6600m~~約1500m迄)させていた==緊急着陸に必要な最低限の操縦は出来ていた事の証明)に着陸していれば助かったであろう520人の犠牲者が出た日航123便御巣鷹山墜落大惨事から 40年目の 犠牲者追悼の夏がやってきた。 着陸許可を出して準備も整えていた米軍横田基地への着陸を阻止したのは > > > > > > > > > > > > 誰が?  > この事故当時の中曽根総理大臣は 1971年7月 30日に 162人の犠牲者を出した自衛隊機と全日空機の雫石 航空機衝突事故時の防衛庁長官でもあった。 > > 富士石油の主要顧客で主要株主の日本航空は 墜落大惨事直後に墜落現場に、救助活動をする訳でも無かった”白いつなぎ服の技術者集団” を派遣した事を自ら認めているが一体何をしていたのか? ジェット燃料には含まれないガソリンとタールの匂いを消そうとでもしていたのか?それとも日航機部品以外の部品の仕訳? > (墜落の真相を知らされていたと考えるのが自然。何故なら 日航は加害者側企業であり、捜査機関,救助機関しか入れない事故現場に集団で入っているのだから?) > > 日航123便御巣鷹山墜落大惨事後の飛行安全及び 多大の負債(負債総額2兆3千億円超)をかかえ会社倒産,国民の巨額血税投入で 再建させて貰った後の会社の姿勢も不誠実極まりない。 > > ==日本航空が主要顧客で主要株主の富士石油も1992年に死傷者17名と言う 製油所爆発大惨事をひき起こしたが、その後も真摯な反省とは程遠い疑惑が多い会社だ== > > 詳細は左上の9eb*****をクリックして 当方の過去の投稿も参照願います。

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

144 :外人に土地を売るんじ…:2025/07/30(水)14:02:00 ID:モカ

外人に土地を売るんじぁねぇーよ!

Yahoo掲示板(Y板) - 5017より

143 :ナンピン六回の平均買…:2025/07/30(水)13:42:00 ID:maemuki

ナンピン六回の平均買値まであと1円! バクアゲして、連投のムシカゴ野郎を黙らせてください

続きは5017銘柄情報ページでご確認ください

前へ次へ

掲示板書き込み

  • スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
  • 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
お名前: 銘柄コード: 削除キー

規約に同意する。

banner

wait
  • 株式投資 - みんなのお金儲けアンテナ[ブログランキング]
  • 株ライン~ツイッターで株式銘柄探し 株価情報~

市況1板勢いランキング

2ch市況1板内に専用スレのある株式銘柄のランキング。レスの勢いがある銘柄順に並び替えています。
(参考:2ちゃんねる全板・勢いランキング

ランク 銘柄 Pt
1 4565 ネクセラファーマ(株) 13

株式銘柄 関連銘柄別2chレス数ランキング

株式銘柄 関連銘柄別yahooトピ数ランキング

株式銘柄 業種別2chレス数ランキング

株式銘柄 業種別yahooトピ数ランキング

当サイトが週刊SPA!に掲載されました!

spa

2ちゃん系仕手株情報サイトで儲ける方法 週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

週刊SPA!7/24・31合併号

blog_parts_sample

※このブログパーツは株ブログパーツページより無料配布中です

新着レス:

hide

top