【4746】東計電算【4746】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:33:46 ID:OwnerKabu685
東計電算[4746] - 独立系情報処理会社。1970年設立。ホストコンピュータ・サーバーを独自の運用技術で受託し、情報処理事業(入力業務やシステム運用、SI)を展開。住宅、流通などの中堅企業に強い。インターネットを利用したネットワークサービスにも注力。大学生協向け商品管理システムや全国紙の販売代理店向け債権管理システムでも実績。2012年、川崎市に第2データセンターを建設。ERPなどのクラウド強化。好財務。ソフト開発会社軸にM&A積極化。
会社HP:ttp://www.toukei.co.jp/
現在書き込みはありません。
東計電算を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
東計電算の銘柄情報はコチラ→4746
[4746]東計電算 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4746より
897 :おこめ券は米以外にも…:2025/07/31(木)12:52:00 ID:Tick Tock
Yahoo掲示板(Y板) - 4746より
896 :今年12月までの今期…:2025/07/28(月)00:06:00 ID:an_*****
今年12月までの今期の配当は、今後、年度末までのどこかで修正が発表されて、うまく行って135円という皮算用をベンチマークとして考える方針ですが、有利子負債ゼロ、自己資本比率80%台の会社なので大賛成
Yahoo掲示板(Y板) - 4746より
894 :光通信は保有株が40…:2025/07/24(木)10:52:00 ID:Tick Tock
光通信は保有株が400社以上 5%以上保有も数えきれないほどあるので驚くほどのことはない あくまで純投資らしい 残念ながら
Yahoo掲示板(Y板) - 4746より
893 :オイッ!光通信様が大…:2025/07/24(木)10:15:00 ID:khj*****
オイッ! 光通信様が 大量保有報告書をお出しになったぞ! 社長以下 全ての社員は 本日今より 挨拶は「ゾスッ!」だぞ 分かったな!
Yahoo掲示板(Y板) - 4746より
892 :資産の4分の3は投資…:2025/07/23(水)20:50:00 ID:Tick Tock
資産の4分の3は投資有価証券 利益を出しても金の使い道がないのなら3年間くらい配当性向100%にしたらどうだ? 配当利回り6% JTを上回る インパクト絶大だ
Yahoo掲示板(Y板) - 4746より
891 :従業員は超薄給(友人…:2025/07/15(火)15:01:00 ID:デイトレマン
従業員は超薄給(友人あり)、年齢構成も50代中心で新卒は3年以内に8割以上辞めてる。それでも膨大な内部留保とシステム販売という無在庫IT事業の強みを前面に出し、そこそこの配当で引っ張って株価を維持、親族経営陣にとってはユートピアの会社、先々跳ねることもないが、下落の要因も見当たらない低位安定銘柄。
Yahoo掲示板(Y板) - 4746より
890 :まー流通株比率がねー…:2025/07/13(日)08:30:00 ID:rim
まー 流通株比率がねー プライムに行かずに 地味に上げ続けてくれれば良いかな
Yahoo掲示板(Y板) - 4746より
889 :旧東1からわざわざス…:2025/07/13(日)07:34:00 ID:tos*****
旧東1からわざわざスタンダードを選択して変更し、その後にプライムにまた戻った例がそもそもまだ無いです。
Yahoo掲示板(Y板) - 4746より
888 :そろそろプライムに行…:2025/07/11(金)21:11:00 ID:rim
そろそろ プライムに行かないかい⁉️
Yahoo掲示板(Y板) - 4746より
887 :他の人の目はごまかせ…:2025/07/09(水)14:03:00 ID:whs*****
他の人の目はごまかせても、私の目はごまかせません。 この会社は、儲けすぎています
Yahoo掲示板(Y板) - 4746より
886 :素敵な株だが、:2025/07/05(土)17:24:00 ID:あkino
素敵な株だが、板が薄くて値動きが地味。 タンス預金するならこの銘柄で間違いない。
続きは4746銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
おこめ券は米以外にも使えるし、ドラッグストアでも使える 地方自治体では給付金ではなくおこめ券を配布しているところもある 給付金だと預金されておしまいだから