【4745】東京個別指導学院【東京個別】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:33:45 ID:OwnerKabu685
東京個別指導学院[4745] - 1985年創業の中学生・高校生向け補習主体の個別指導塾「東京個別指導学院(TKG)」「関西個別指導学院」「京都個別指導学院」を運営。フランチャイズ主体の明光ネットワークジャパンに対し、直営方式で東・名・阪を中心に全国展開。2007年よりベネッセコーポレーション傘下に。各生徒の理解度に合わせた個別カリキュラムを作成・提供する新学習管理システム「コネットスタイル」を開発、教育品質の向上に取り組んでいる。
会社HP:ttp://www.kobetsu.co.jp/
現在書き込みはありません。
東京個別指導学院を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
東京個別指導学院の銘柄情報はコチラ→4745
[4745]東京個別指導学院 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4745より
89 :445円割れちゃいま…:2025/11/14(金)11:36:00 ID:きょう
Yahoo掲示板(Y板) - 4745より
88 :もう売ったからすっか…:2025/11/14(金)01:51:00 ID:ちょっとだけ含み益君
もう売ったからすっかり忘れてたけど配当が入ってた ラッキー・・じゃねぇよ こちとら損切りしとんねん
Yahoo掲示板(Y板) - 4745より
87 :あれっ、:2025/11/13(木)23:32:00 ID:ノミスケ
あれっ、まだ400を 切ってないの? 年末くらいか
Yahoo掲示板(Y板) - 4745より
86 :せめて500円で買っ…:2025/11/12(水)14:56:00 ID:めめ
せめて500円で買ってくれるならナンピンするけど、450円なら3000株以上買わないと無理
Yahoo掲示板(Y板) - 4745より
85 :TOBはされないので…:2025/11/10(月)13:45:00 ID:きょう
TOBはされないので中止もなにもないです。 親会社が62%持ってますので、すでにTOBが成立してしまった後のフェーズと考えていいとおもいますのでリスクはより低いです。(もっともアクティビストみたいなのがでてきたりする可能性も低いのでリターンも限られてます) それに業務内容的にも親の規模的にもリスクはかなり低いと思います。 なので1%のお金が墜ちてる状態といっても過言ではないと思います。 ほかのスクイーズアウト系銘柄と比較しても1%の乖離は大きいです。これより上はソフト99、牧野フライス、黒崎播磨の3つですがいずれも不確実性が高いです。 とくにソフト99はTOB不成立懸念あり。 金利も上がってますので1%というのが大きいか小さいか諸説あるかもしれませんが、私としてはお金落ちてる状態と思うのでちょっとだけ買ってます。今日も1000株買いました
Yahoo掲示板(Y板) - 4745より
84 :ベネッセの高校生がな…:2025/11/09(日)07:45:00 ID:08b*****
ベネッセの高校生がなりたい職業アンケート 1位が教員だとか… これ男子の目的が分かりやすいな 小学校、中学校、高校どこでも 女子生徒への盗○、性○為が目当てだって 今の学校の状況は当人たちがいちばん知ってるからね 男性教員だけでなく男子生徒が盗○する事件が増えてる 世代が違っても男の本性は同じだよ でないとブラック仕事などやりたいと思わない もっとも生徒は教員稼業がブラックだと知らず 女子生徒を食い物にできるおいしい仕事だと 思っているかも知れないが…
Yahoo掲示板(Y板) - 4745より
83 :ベネッセのアンケート…:2025/11/08(土)09:07:00 ID:08b*****
ベネッセのアンケートで 高校生のなりたい職業1位が教員だって これ男子なら目的が分かりやすいよね 女子高生への盗○や性○為でしょ 今の学校がどんな状況か当人がいちばん 分かってるだろうし
Yahoo掲示板(Y板) - 4745より
82 :最近買った人以外はみ…:2025/11/06(木)20:57:00 ID:スココ
最近買った人以外はみんな損切りですね! ひどいですよ! まったくもう!
Yahoo掲示板(Y板) - 4745より
81 :今ここに全財産ぶっ込…:2025/11/05(水)18:33:00 ID:オルカン投資信託勢
今ここに全財産ぶっ込んだら数ヵ月後に1%増えて帰ってきますか?
Yahoo掲示板(Y板) - 4745より
80 :今は445主体の取引…:2025/11/04(火)23:57:00 ID:yy9*****
今は445主体の取引が続いているけれど、しばらくしたら446主体の取引に移行するのかな。
Yahoo掲示板(Y板) - 4745より
79 :なんで450円で売れ…:2025/11/04(火)11:31:00 ID:osa*****
なんで450円で売れるのが確定しているのに買わないんでしょうか・・ 何かリスクがあるのでしょうか?・・・ TOBが中止とかのリスク?
続きは4745銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(2)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

445円割れちゃいましたね。 1%超の乖離はかなりの魅力ですが、その分現金化まで長いので、またTOBで吸収されてなくてジャブジャブなのでこうなってしまいますかね 下がれば下がるほど買い増ししていきます。