【4464】ソフト99コーポレーション【ソフト99】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:31:07 ID:OwnerKabu685
		ソフト99コーポレーション[4464] - 自動車ワックスや補修材などの大手。日東化学として1954年設立、驚きや感動を与える「おもろい」をコンセプトにした製品開発に力点を置く。主力事業は、消費者向けの自動車用ワックス、補修用品などで、機能性薄膜技術がコア技術。半導体が第2の柱に。生活用品向け化成品の製造、スーパー銭湯の運営にも手を広げる。企業ブランド「ソフト99」、商品ブランド「フクピカ」撥水剤「ガラコ」などは印象的なCM等通じ浸透。海外展開強化。
会社HP:ttp://www.soft99.co.jp/	
2 : まいどまん : 2020/07/07(火) 11:00:15 ID:NTQwNWEyOGS6
[4464]ソフト99コーポレーション 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
290 :またMBO延期ですか…:2025/10/31(金)19:42:00 ID:AB****
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
288 :お二方様ありがとうご…:2025/10/31(金)17:34:00 ID:lon*****
お二方様ありがとうございます
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
287 :camさんが載せてく…:2025/10/31(金)17:25:00 ID:yos*****
camさんが載せてくれた当該証券会社のプレスリリースと、 あとエフィッシモの延長届の中にもそれを指摘してからそのプレスリリースが出るまでの経緯が書かれてる。 個人的には、ミスならばその違反が有ったから取締役会が当然に賛同撤回せよとまでは思わない(もっと前に撤回すべきだし)が、形だけでもそれを謝ったり非難すべきではないかと思う。どの株主にとっても、公開買付の正当性に関わる重大な情報と感じる。
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
286 :三菱UFJeスマート…:2025/10/31(金)17:17:00 ID:cam*****
三菱UFJeスマート証券のホームページにプレスリリースとして載ってますね。 2025.10.15 プレスリリース 金融商品取引法違反に関するお知らせ 今回の法令違反は、当社が提供する「貸株サービス」(お客さまが当社に預託する株券の有効活用を目的として、お客さまからの申込みに応じて当社が株券を借り入れるサービス)において、公開買付期間中の対象銘柄を除外すべきところを対応できておらず、 とのことなので、eスマート証券の単純な設定ミスということなのでしょう。
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
285 :すみませんその違反云…:2025/10/31(金)17:11:00 ID:lon*****
すみません その違反云々の情報はどこで閲覧できますか?
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
284 :そういやMBO側と会…:2025/10/31(金)17:06:00 ID:yos*****
そういやMBO側と会社は、 公開買付けの復代理人である三菱 UFJ e スマート証券株式会社による金商法違反の買付けに関しては何も発表しないの? 形だけでも、公開買付中に公開買付以外で買ってしまいましたごめんなさいとか、その件で取締役会が堯アセットマネジメントに注意しましたとか無いんか…
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
283 :おめでとうございます…:2025/10/31(金)16:45:00 ID:lon*****
おめでとうございます
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
282 :応募契約違反をしたk…:2025/10/31(金)16:42:00 ID:cam*****
応募契約違反をしたkeeperを責めることもなく、これ以上の価格の引き上げは無理というあっさりした発表でした。もう諦めムードですね。 MBO側への応募数の減り方も想定以上でしたし、勝負あったという感じです。
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
281 :一番怖かったのは、:2025/10/31(金)16:38:00 ID:ega
一番怖かったのは、MBO撤回後、取締役会で新株発行を決議されることでした。(間違いなく経営者の保身や利益相反を理由に「株主による差止請求」できるでしょうが、裁判で時間がかかるのが面倒) MBO応募推移 6598149→6277961→5809261(10月30日時点) 24日のkeeper撤回後、実質4営業日で40万株超がMBO応募をキャンセルしました。 今MBOで応募している方も創業家の価格引き上げを期待して申し込んだままにしている人が多いので、その思惑が崩れた今、日を追うごとにDMMや立花へ移管するでしょう。
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
279 :MBO延長きましたね…:2025/10/31(金)16:22:00 ID:ega
MBO延長きましたね。 まさかの600万切りです。 ここからどんどん減って移管されていくでしょう。
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
278 :よくあることです。:2025/10/31(金)11:48:00 ID:sum*****
よくあることです。消えたということは進んでいるということと思われ、心配いらないと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
277 :ホワイトナイト探して…:2025/10/31(金)10:59:00 ID:さささ
ホワイトナイト探してる可能性もゼロではないのかな
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
276 :今日延長するとしたら…:2025/10/31(金)10:57:00 ID:さささ
今日延長するとしたら、できるかどうかはともかく資金調達に動いてるってことでいいですか?
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
275 :SBIから移管した経…:2025/10/31(金)10:32:00 ID:yos*****
SBIから移管した経験無いので分からぬけど、 応募の為に新規開設 → 一度もそこで売買しないまま移管先として使う で、保振コードがその証券会社内では発行されてるけど保振には登録されてなくてエラーってパターンは他社だと有った。 (その際の挙動も、エラー報告をメールでくれる証券会社と、連絡くれないでトライし続ける会社と両方) 何か売買してみるか、SBIかDMMにエラーの有無や保振コード登録状況聞いてみるとか。
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
274 :SBIの口座から消え…:2025/10/31(金)09:44:00 ID:lon*****
SBIの口座から消えてから2日経つのにDMMに反映されない。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
272 :今日は運命の日です。…:2025/10/31(金)08:24:00 ID:0ea*****
今日は運命の日です。創業家MBO側の応募総数が600万切れば勝機あり。 ワンチャンMBO撤回があればエフィッシモの完全勝利。 買収防衛策は「有事導入型」に加え、企業側がMBOを行っているので、撤回後、即買収防衛策発動は不可能でしょう。 4100円-2680円=1420円もの差額がある買収に対して、株主利益を損なう防衛策は、仮に臨時株主総会を開いてもまず通らないでしょう。そもそも2週間では間に合いません。 よって、どう転んでもエフィッシモが勝利すると予想します。
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
269 :SBIからDMMに移…:2025/10/31(金)01:34:00 ID:lon*****
SBIからDMMに移管するまで1週間以上経ってもまだ反映されてないから 2営業日はムリ しかも敵側の三菱証券だったら遅延作戦されるだろうし
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
268 :確かに谷会長ブログの…:2025/10/31(金)00:50:00 ID:yos*****
確かに谷会長ブログの表現的にも、本来間に合うはずなのに10/29午前中にまだ移管が終わってなくて焦ったって感じだね。 「応募したTOBの期間の最終日」とあるから、その後に同日中に移管完了→応募 出来たのかな。 ただ、少なくともエフィッシモが延長を発表した時点では移管出来てなかったと思われる。 一方で、移管後に応募という流れはエフィッシモも理解してるはずだから、 結局(2)か(3)なのかな。 (1)なら、もう少し待てた気がする。 不成立リスクは0にはなりづらい (特に、MBO側が延長し続ける限り) から、中々上がりきらないね。 あとつい自分は60営業日以降は条件変更延長のみって思っちゃうのだけど、確か対抗案件と同じ期限までは無条件延長出来るね。 つまりどちらも価格据え置きでも追随可能かも。
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
267 :カブコムは、:2025/10/31(金)00:10:00 ID:tseosense
カブコムは、「通常、当社が移管手続きを受付した日の2営業日後に相手方証券会社へ振替されます。」としているので、間に合いそう。 まあ、法人なので、カブコムではなくて三菱UFJモルガン・スタンレー証券かと思うけど、2営業日というのは、ほふりでの振替に必要な最低限の日数としては共通だとすると、間に合うのかも。
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
266 :取締役会の時点でカブ…:2025/10/30(木)23:56:00 ID:lon*****
取締役会の時点でカブコムにあったら移管は絶対間に合わないですよね
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
265 :KeePerの取締役…:2025/10/30(木)23:29:00 ID:tseosense
KeePerの取締役会と開示は10/24で、そこから立花証券に移管してエフィッシモのTOBの締め切り(10/29)に間に合う日程としているように思える。 ではなぜ延長になったのか。 (1)実はKeePer分の移管が間に合ってないから、延長しないと下限以上にならない。 (2)KeePer分の移管は間に合ったが、まだ足りないから延長しないと下限以上にならない。 (3)エフィッシモとしては何らかのイグジットが必要なので、MBO側が4100円より高く買うならその方がよいから、少し様子を見たい。 2で、延長しても下限に到達しない可能性が残るので、3900円台なのかな。
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
264 :MBOは上げる意思或…:2025/10/30(木)22:45:00 ID:yos*****
MBOは上げる意思或いは余力無いと思う。 昨日の段階でエフィッシモ側も成立しないというのは、keeper技研の応募意向公表のタイミング的に、様子見派の人は移管間に合わなさそうなのはある程度予想は出来るし、 大口法人の応募に特別待遇が無いのであれば、 かつ取締役会での応募決議後にしか移管が出来ないのであれば、keeperのエフィッシモ側応募決議公表のタイミングでも成否を占える。 エフィッシモが10/31までの2営業日延長とかも普通は無いだろうし。 だから理由が有るならMBO側が明日まで上げなくても不思議では無いけど、 そもそも対抗側に50%以上下限にしろとかやっぱり状況次第ではMBO賛同を変えようかなとか特別委が悪あがき言ってる時点で、正面から価格勝負はしないんだろうなと…
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
263 :サントレード株式会社…:2025/10/30(木)22:44:00 ID:ああああ
サントレード株式会社15.00% MIKIKO SUZUKI6.90% 株式会社エイチエーエス3.86% ソフト99従業員持株会3.12% 田中 秀明(社長)3.06% 公益財団法人ナインティナイン・アジア留学生奨学基金2.79% 田中 佐世子2.75% 田中 明三2.55% 計39.03% MBO下限35.04%
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
262 :KeePerがエフィ…:2025/10/30(木)21:53:00 ID:さささ
KeePerがエフィッシモに応募する意思を示してるし昨日の時点でTOB成立して幕引きという可能性もあったんですよね? (会長コラムを読んでKeePerの移管が間に合わなかったのかなと思いましたが) 昨日までに少なくともMBO価格を4100以上にあげる宣言はしなかった 土壇場であげる可能性もなくはないけど、ほぼほぼ99側にはあげる意思がないと取れる気がするんですがどうですか?
Yahoo掲示板(Y板) - 4464より
261 :実際、:2025/10/30(木)19:44:00 ID:さささ
実際、売りたくないと思ってるのって社長以外どれだけいるのか
【急騰】今買えばいい株26052【日経いんちき】より
770 :山師さん:2025/10/29(水)13:58:52 ID:H6UJBbbd
ソフト99 ↑ なに
続きは4464銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)





 
				 
				

 
					![株式投資 - みんなのお金儲けアンテナ[ブログランキング]](https://okane-antena.com/img/a/banner/kabu.png)





 週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。
								週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。
							
 
					


またMBO延期ですか 社長の人徳の無さが招いたのがこの状況ですよね 結果は見えてますよ