【4080】田中化学研究所【田中化】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:29:21 ID:OwnerKabu685
田中化学研究所[4080] - ニッケル、リチウムイオン2次電池正極材料が主力。金属表面処理剤、触媒等も製造。モバイル機器やハイブリッド車の普及で電池需要は拡大中。売り上げは「数量×加工単価」で決まるが、在庫評価を通じ原料コバルトなどの市況変動の影響大。高単価の三元素材料が大ヒットし、設備増強を継続。車載用リチウムイオン電池向けに重点投資、本格育成の構え。燃料電池材料、セラミック材料、高純度鉄など非電池材料の開発も強化。
会社HP:ttp://www.tanaka-chem.co.jp/
現在書き込みはありません。
田中化学研究所を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
田中化学研究所の銘柄情報はコチラ→4080
[4080]田中化学研究所 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
559 :田中だから良かった。…:2025/10/29(水)07:57:00 ID:めがはむ
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
558 :信用買い方は損切りす…:2025/10/29(水)07:54:00 ID:lee*****
信用買い方は 損切りするか 現引きするか 現物しか考えてなかった
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
557 :2050年なんて、:2025/10/29(水)07:49:00 ID:kin*****
2050年なんて、kabさんいつまで生きてるつもりかな。懲りない人ですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
556 :結論は、:2025/10/29(水)07:43:00 ID:kin*****
結論は、株式交換する住友化学株に魅力があるかどうかです。
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
555 :
住友化学がどうなるかわからないので、何とも言えないでしょう。 たられば話で安堵するより、冷静に分析することですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
554 :出来る事なら、:2025/10/29(水)07:35:00 ID:mon*****
出来る事なら、比率は1対1になって貰いたい これじゃ、田中の株主が浮かばれない
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
553 :tobなら確実な損だ…:2025/10/29(水)07:34:00 ID:lee*****
tobなら 確実な損だと思いますが 株式交換なら 売らなければ損失確定ではなく、 住友化学の株価が上がれば 含み損がなくなるって合っていますでしょうか? 株価交換も損失を確定してから 株価交換ですか? 詳しい方が教えてください
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
552 :
田中化学のリチウムイオン電池向け製品の販売量の推移を見れば、以下に田中の経営が悪化しているかわかります。 販売量が伸びていたのは、2022年3月期までで、その後の販売量は下げ続けています。 2023年3月期 7.5%減 2024年3月期 9.0%減 2025年3月期 22.3%減 2026年3月期 中間決算 17.9%減 このことも以前投稿して、株価は下がると注意していましたが、掲示板では叩かれるだけでした。冷静な分析が重要です。
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
551 : セパレータ専業のダ…:2025/10/29(水)07:14:00 ID:kin*****
セパレータ専業のダブルスコープの業績は、悪化しているように、今やセパレータや正極材は不採算業種です。 住友化学は、業績悪化を受け、事業再構築を進めていますが、こんな不採算部門を残しておくはずはないと考えています。
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
550 :500万円強の損額を…:2025/10/29(水)07:04:00 ID:亀様
500万円強の損額を生み出した、自分史上最低銘柄となりました。 住友化学に吸収され、使えない人たちはきっちりとリストラされてください。
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
549 :売却先は、:2025/10/29(水)06:55:00 ID:kin*****
売却先は、住友金属鉱山当たりじゃないかな。 住友金属鉱山は、2025年からリチウムイオン電池用正極材の生産品種を三元系(NMC)に転換すると発表しているからね。
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
548 :おはようございます。…:2025/10/29(水)06:41:00 ID:kin*****
おはようございます。 昨日は、驚天動地のIRでした。 ワタシなりに、今後の展開を予想しました。 先ず、住友化学は、田中化学を完全子会社化することは決定しました。 これからは、住友化学の動向が重要になります。 ご存知の通り、住友化学は、史上最大の赤字を出して、現在構造改革をして、再建途上です。 これまで、田中化学同様に住友化学のIRも確認してきましたが、気になる点があります。 それは、以前は住友化学の決算短信や中期計画には、セパレータや正極材セクターについての記述がありましたが、最近の決算短信や中期計画には、全く記述がないことです。 従って、住友化学は、完全子会社化した後に、同部門を売却しようと考えているのではないかと予想します。 皆さんも、一度住友化学の短信や中期経営計画を確認された方が良いと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
547 :皆さんおはようござい…:2025/10/29(水)05:00:00 ID:左うちわ
皆さんおはようございます
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
546 :2030年までくらい…:2025/10/29(水)04:02:00 ID:kabkab
2030年までくらいのお付き合いと思ってたけど、住友になったら2050年までは持つだろうなぁ。田中は創業間も無くから愛着はあったが冷静に考えると寿命が伸びた感じ。これからは二次電池または正極材の住友化学。数年語が楽しみだ。TOBじゃなくて株式交換で良かった。下がった時は買いだな。
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
545 :kabkab信者の皆…:2025/10/29(水)03:16:00 ID:soh…
kabkab信者の皆さん目が覚めましたか?
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
544 ::2025/10/29(水)03:15:00 ID:soh…
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
543 :
住友化学の上場来高値 1060円だそうです 住友化学も上場来高値を更新する日がやってくるかな
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
542 :
住友化学の株価が暴落すれば お得に、。……
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
541 :住友側の第三者機関野…:2025/10/28(火)22:38:00 ID:hit*****
住友側の第三者機関野村證券がDCF法で算出した468円でもいい! 株式交換とはいえ、今回は田中化学の株価が変動制株式交換比率方式の導入で固定化されている。住友の株価がどうなろうが、交換比率を変えることで、田中株の経済価値は424円と安いまま。
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
540 :ダメすぎましたね住友…:2025/10/28(火)22:34:00 ID:ダウエル
ダメすぎましたね 住友にとっては安い買い物
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
539 :株式交換は少し違うよ…:2025/10/28(火)22:27:00 ID:lee*****
株式交換は少し違うような気がしますが 住友化学の株価も低迷域に入ってます
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
537 :それと、:2025/10/28(火)21:24:00 ID:mon*****
それと、田中の株価は424円で終わり もう、ここが天井だからそれ以上はない。
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
536 :それは、:2025/10/28(火)21:22:00 ID:mon*****
それは、下で持ってる人がやればそうだけと、上で持ってる人は例えば比率が1対1になったら、田中の持ち株がそのまま住友化学の持ち株になる。 比率が出る前に売っちゃうと、購入枚数減るよ だから、動くなら来年の1月16日の比率発表まで待つべき
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
535 :ここをホールドしてる…:2025/10/28(火)21:05:00 ID:slc*****
ここをホールドしてると有利ってことはないですよね? 住友化学がほしい人は明日売って住友化学を買った方が話が早そうに思える
Yahoo掲示板(Y板) - 4080より
533 :今日現在田中株を持っ…:2025/10/28(火)20:40:00 ID:deracine
今日現在田中株を持っている人は1株424円で強制的に買い上げられたようなもの。 1月以降に住友化学の株価が上がると判断できれば、持ち続けてもいいが、判断は難しいだろう。
【急騰】今買えばいい株26047【サヨナラ晋さん】より
853 :山師さん:2025/10/28(火)15:44:12 ID:vhUm3B4J
田中化学まじか
続きは4080銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

田中だから良かった。住化はただでさえファーマが足を引っ張って、新薬開発はベンチャーと変わらん。そこに赤字の田中が入ったら住化の業績はさらに下がる。 2027年まで待ってると、住化を来年1月よりも安く買えるタイミングが流石にやって来る。俺らは田中を今売った方が中期的には得する。 そして田中を売った金でITやSaas、量子コンピュータ銘柄を買い直すのが無難な選択やろな。