【3997】トレードワークス【トレワ】
1 : 管理人 : 2017/10/27(金) 03:20:04 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
トレードワークスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
トレードワークスの銘柄情報はコチラ→3997
[3997]トレードワークス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
217 :昨日仕事でリアタイ出…:2025/10/29(水)14:19:00 ID:りおるる
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
218 :
住友商事がSCSKの完全子会社ですか。 トレワに影響あるかな。 住友系銀行とか証券の仕事プリーズ!
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
216 :まじでトレワーさん強…:2025/10/29(水)13:58:00 ID:あるぷす
まじでトレワーさん強いぞ なんも見えてないやつばっかりやんけw アドバン記憶なかったら超KUSO地合いやぞ
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
215 :壮大ないってこい (…:2025/10/29(水)13:49:00 ID:mko*****
壮大ないってこい (;´д`)トホホ
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
213 :日経平均が千円も上が…:2025/10/29(水)13:42:00 ID:mah*****
日経平均が千円も上がっても、トレワは一円か、なんちゅう銘柄か
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
214 :ここは分割したんです…:2025/10/29(水)13:42:00 ID:滝沢栗とリス
ここは分割したんですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
212 :出来高細ってますね。…:2025/10/29(水)13:41:00 ID:0f7*****
出来高細ってますね。貸借倍率もアンダーになりますか。
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
211 :狂ってんな:2025/10/29(水)13:34:00 ID:へぼ投資家
狂ってんな
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
210 :冷静に。:2025/10/29(水)13:14:00 ID:jmv*****
冷静に。PER114。高杉。
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
209 :全も:2025/10/29(水)13:10:00 ID:屁
全も
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
208 :
半導体とまあその近辺ちょろちょろしかあがってなくて中小型コッパミジンコ地合いでこの強さは大したもんですよ
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
207 :売り買い拮抗!がんば…:2025/10/29(水)12:42:00 ID:mko*****
売り買い拮抗! がんばれぇ~(^^)/
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
206 :来たるべきアレの前に…:2025/10/29(水)12:40:00 ID:マーガレット・ポチポチ
来たるべきアレの前に発射台500円には乗せておきたいよね 売らなきゃ上がるのにね。日経5万越えてる好景気なのに10円抜きで喜ぶ層が多すぎるから中々難しい
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
205 :そっか昨日✨齋藤正勝…:2025/10/29(水)12:25:00 ID:あるぷす
そっか 昨日 ✨齋藤正勝のマーケット情報最前線10月号✨の日でしたか
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
204 :売り煽りが出てきた時…:2025/10/29(水)11:58:00 ID:panana
売り煽りが出てきた時の方が安心感あるわ。笑
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
203 :本日全く見てませんで…:2025/10/29(水)11:33:00 ID:goody
本日全く見てませんでしたが、ひと盛り上がりあったんですね。 地合い(中小型は微妙だけど)or昨日のセミナーで前向きな発信でもあったんですかね。んで価格帯出来高激重の330円でやれやれ売りですか…。なんにせよ欲しい人が買えて、握力弱男が手放したなら良いですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
201 :本当に利益でない。:2025/10/29(水)11:29:00 ID:jmv*****
本当に利益でない。今季も赤字か。
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
200 :元々100円。:2025/10/29(水)10:51:00 ID:jmv*****
元々100円。利益がでない。
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
199 :そんなこと言ったら<…:2025/10/29(水)10:48:00 ID:マーガレット・ポチポチ
そんなこと言ったら任天堂は元々300円だけどwww 元々○円って理論意味分からんすぎて笑ってしまうw
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
198 :売りがしつけぇ~(o…:2025/10/29(水)10:47:00 ID:mko*****
売りがしつけぇ~(o`・д・)≡〇)`Д゚)グハッ
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
197 :8月。:2025/10/29(水)10:46:00 ID:jmv*****
8月。100円。
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
196 :最近まで100円なら…:2025/10/29(水)10:39:00 ID:ded*****
最近まで100円なら期待値しかないじゃなイカ
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
195 :元々最近まで100円…:2025/10/29(水)10:37:00 ID:jmv*****
元々最近まで100円。
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
193 :4%上がってるけどし…:2025/10/29(水)10:18:00 ID:mko*****
4%上がってるけどしょぼいぞ! ((´∀`))ケラケラ
Yahoo掲示板(Y板) - 3997より
194 :上ヒゲつけながら上が…:2025/10/29(水)10:18:00 ID:GTK
上ヒゲつけながら上がっていくヤツかな
【急騰】今買えばいい株26038【日経7万】より
877 :山師さん:2025/10/27(月)18:02:57 ID:8SFgO/dX
イオレ コンヴァノ トレードワークス
10分割なんてしなきゃよかったのお馬鹿銘柄だろ
続きは3997銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(4)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

昨日仕事でリアタイ出来なかったのですが、見逃し配信で斎藤社長の株探セミナー見てきました! 今月も自分の質問が採用されて聞きたい事が聞けましたw 要旨のみですが、皆さんにも共有しますね。 <TW社に関するコメント> ・デジタルコマースが今後AIコマースになっていく。TW社としても着手していて良いものができそう ・10/1 分割後の株価について、8月決算発表後に株価がそれ以前の3-4倍になったが、10/1以降で見ても2倍の水準で推移している。分割直前後で買っていた人にはごめんなさいだが、あまり気にしていない。これまで通り自分自身(斎藤社長)は全力買いを続けているし心配もしていない。出来高という観点でも8月以前に比べては大きく増えている ・IRでも出したが仮想通貨のトレジャリーのアドバイザーリー事業を始めた。トレジャリー企業は株価のボラティリティが大きく株主からの批判も大きく、2ndオピニオン的に相談したいという会社が多く、たくさん話が来ている ・12/4に米国株式 24 時間取引推進協議会があり、前回同様米国/各証券会社のトップが集まり、TW社も幹事の立場で参加。ステーブルコインに関するディスカッションがアジェンダに入る事になっており、TW社として力を入れてきている分野であり、より金融のグローバル化が今後進むことになると思っている