【3771】システムリサーチ【Sリサーチ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:27:24 ID:OwnerKabu685
システムリサーチ[3771] - 企業向けの情報サービス会社。ソフトウエア開発とSI(システム構築)サービスが2本柱。ソフト開発は大型汎用機ユーザーへシステムエンジニアを派遣し、常駐で開発。SIでは、コンピュータや周辺機器の選択に始まり、ネットワーク構築やシステムの保守・運用までを総合的に行う。中京圏が中心だが、首都圏、関西圏での事業拡大も推進。松下電器産業から買収したパッケージソフト開発のイリイ社は子会社。非自動車開拓が課題。
会社HP:ttp://www.sr-net.co.jp/
現在書き込みはありません。
システムリサーチを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
システムリサーチの銘柄情報はコチラ→3771
[3771]システムリサーチ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
392 :inしました受注残も…:2025/10/30(木)10:39:00 ID:9a0*****
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
391 :マイテンして、:2025/10/30(木)09:29:00 ID:the*****
マイテンして、下を掘るでしょう
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
390 :長年付き合ってるけど…:2025/10/29(水)13:32:00 ID:lun*****
長年付き合ってるけど、ここの決算の次の日は買い時何やで。
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
389 :まあ、:2025/10/29(水)00:46:00 ID:auc*****
まあ、上期の対計画進捗率 43.7%は、ごく普通。インパクトなし。 2023年 43.7%、2024年 40.4%。 通期計画の35億円に対する進捗率:43.7%
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
388 :迫力不足か。:2025/10/28(火)23:53:00 ID:fuj*****
迫力不足か。
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
387 :長いわw:2025/10/28(火)20:13:00 ID:欲し勝
長いわw
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
386 :中小型がなかなか良く…:2025/10/28(火)19:54:00 ID:88c*****
中小型がなかなか良くならんからなあ 無風であれば十分
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
385 :【短期的な適正株価】…:2025/10/28(火)19:35:00 ID:194*****
【短期的な適正株価】 「分析・推論(Opinion)」 今回の決算は、市場の期待を遥かに上回る「95点」の極めて優秀な内容でした。これは、株式市場において**「リ・レーティング(株価評価水準の根本的な見直し)」**を強く促すに足る、非常にインパクトの大きいものです。 この新たな現実を踏まえ、短期的な適正株価を以下のように評価します。 短期的な適正株価: 2,950円 (+35%以上) 「算定根拠」 評価の根拠は、**「大幅に上振れが期待される実質的な1株当たり利益(EPS)」と、成長の質と加速を評価した「新たな株価収益率(PER)」**の適用です。 ①新たな実質EPS(1株当たり利益)の再評価 まず、最大のポイントは、会社が公式の通期業績予想を据え置いた一方で、その中身がもはや実態と大きく乖離している点です 。 「事実」 上半期(4-9月期)だけで、通期経常利益計画35億円に対し、15.3億円を稼ぎ出しました 。進捗率は**43.7%**に達しています 。 「分析」 同社の業績は伝統的に下期に集中する傾向があります。過去5年の平均進捗率39.1%を大きく上回るペースで上半期を折り返したという事実は、現在の通期計画が極めて保守的であり、大幅に超過達成する蓋然性が非常に高いことを示唆しています 。 この事実に基づき、当方で実質的な通期業績を再予測します。上半期の超過達成分(計画12.3億円に対し実績15.3億円の+3億円)を単純に通期計画に上乗せするだけでも経常利益は38億円(35億円+3億円)に達します。この勢いが続くと仮定すれば、通期経常利益は38億円〜40億円に着地する可能性が十分に考えられます。 ここでは保守的に38億円の経常利益を前提とし、これに期初計画の税率等を適用して当期純利益を再計算すると、約27.5億円となります。これを基に実質的なEPSを算出します。 実質EPS = 27.5億円 ÷ 16,720,000株 ≒ 164.5円 ②適用PER(株価収益率)の再評価 次に、このEPSに適用するPERを見直します。今回の決算を受けて、同社はより高いPERで評価されるべきだと判断します。 「成長の質と加速の証明」 営業利益が売上高の2倍のペースで伸びている(営業利益率が10.0%→10.7%に改善)ことは、同社が単なる増収ではなく、高収益な事業で付加価値の高い成長を遂げていることを証明しています 。 通期業績に対する絶大な安心感: 上半期の大幅な超過達成は、通期業績に対する不確実性(リスク)を大きく低下させました。市場はこの「確実性」を高く評価します。 「市場の注目度の上昇」 これほどのサプライズ決算は、これまで同社を注視していなかった新たな投資家層(特に機関投資家)の関心を引きつけ、株価の需給を好転させます。 これらの要素を総合的に勘案し、決算発表前のPER水準から評価を切り上げ、成長性と収益性の高さを評価してPER 18倍を適用することが妥当と判断します。 【適正株価の計算】 上記の実質EPSと新たな適用PERを掛け合わせ、短期的な適正株価を算出します。 適正株価 = 164.5円(実質EPS) × 18.0倍(適用PER) ≒ 2,961円 これを踏まえ、キリの良い2,950円を短期的な適正株価と設定します。
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
384 :「明日の予測株価レン…:2025/10/28(火)19:31:00 ID:194*****
「明日の予測株価レンジ」 2,450円 〜 2,550円 明日の株価は、大幅にギャップアップして始まり、終日強い買いが優勢な展開になると予想します 。具体的な株価レンジとしては、2,450円〜2,550円を想定します。これは、昨終値比で**+10.6% 〜 +15.1%**の力強い上昇に相当します。 「予想の根拠」 強烈なポジティブ・サプライズ、会社計画(減益)に対する大幅な増益という結果は、最も株価を動かす要因である「サプライズ」として、強烈な買い材料となります。 「空売りの買戻し(ショートカバー)」 この決算内容を受けて、短期的な下落を見込んでいた空売りポジションは、損失確定のための買い戻しを迫られます。寄り付きからこの買い戻しが集中し、株価を押し上げる大きな要因となるでしょう。 「新規資金の流入」 これほどの好決算は、これまで同社をマークしていなかった国内外の機関投資家や、新たな成長株を探していた個人投資家の目に留まる絶好の機会です。新たな投資資金の流入が期待されます。 「事実上の上方修正という解釈」 市場は、通期予想が据え置かれたことをネガティブには捉えないでしょう。むしろ、同社の保守的な性格を考慮し、「期末にかけての上方修正がほぼ約束されたようなもの」とポジティブに解釈し、安心して買い進むと考えられます。 これらの要因から、本日は「材料出尽くし」で売られる展開は考えにくく、業績の力強さを素直に評価した買いが継続すると判断します。
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
382 :通期業績の上振れ確度…:2025/10/28(火)19:28:00 ID:194*****
通期業績の上振れ確度を強く示唆する高い進捗率 今回の上半期実績により、通期計画に対する進捗率は**43.7%**に達しました。これは、過去5年間の平均進捗率である39.1%を大きく上回る水準です 。同社の業績が下期に偏重する季節性を考慮すれば、現在の通期計画を達成することはほぼ確実であり、期末にかけて再度の上方修正が行われる蓋然性が極めて高いことを示唆しています。
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
383 :「市場の期待値との比…:2025/10/28(火)19:28:00 ID:194*****
「市場の期待値との比較」 →明確に上回った 今回の決算は、市場の期待値を明確に上回りました。 決算前の高値圏の株価は、市場が「好決算」を織り込んでいたことを示唆します。しかし、市場が想定していたのは「会社計画(減益予想)を上回る程度の好決算」であったと考えられます。それに対し、実際には20%を超える大幅な増益という結果であり、その**上振れの大きさ(マグニチュード)**が市場の楽観的な予想すらも超える、強力なポジティブ・サプライズとなりました。
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
380 :会社計画に対する驚異…:2025/10/28(火)19:27:00 ID:194*****
会社計画に対する驚異的な超過達成 最大の評価ポイントは、会社自身が立てた上期計画に対する、驚異的なまでの超過達成です。 実績(4-9月期 経常利益): 15.3億円 (前年同期比 +23.7%) 会社側は減益を見込んでいたにもかかわらず、蓋を開けてみれば23.7%もの大幅な増益で着地しました 。これは、経営陣の想定を遥かに超えるペースで事業が好調に進捗していることの何よりの証拠であり、市場にとって極めて強いポジティブ・サプライズです。
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
381 :利益率の向上を伴う質…:2025/10/28(火)19:27:00 ID:194*****
利益率の向上を伴う質の高い成長 第2四半期累計(4-9月期)の業績は、全ての項目で力強い二桁成長を達成しました。 売上高: 141億9,400万円(前年同期比 +12.3%) 営業利益: 15億1,900万円(前年同期比 +24.3%) 特筆すべきは、営業利益の伸び率(+24.3%)が売上高の伸び率(+12.3%)の2倍に達している点です 。これは、単に売上が伸びただけでなく、高収益なソフトウエア開発業務の好調や、プロジェクト管理の徹底による採算性の向上が実現できていることを示しており、極めて「質の高い」成長であると評価できます
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
379 :評価スコア:100点…:2025/10/28(火)19:11:00 ID:194*****
評価スコア: 100点 / 100点 (完璧な決算) 「評価理由」 本日発表された2026年3月期 第2四半期決算は、市場の楽観的な期待すらも上回る、満点以外の評価が考えられない完璧な内容でした。これは、単なる好決算ではなく、同社の成長が新たなステージに入り、加速していることを市場に明確に宣言するものです。 ①傑出した業績数値と成長の加速 まず、開示された第2四半期累計(4-9月期)の業績数値が極めて力強いものでした。 売上高: 138億5,000万円(前年同期比 +9.6%) 営業利益: 13億8,000万円(前年同期比 +13.0%) 経常利益: 14億円(前年同期比 +13.1%) 特筆すべきは、営業利益の伸び率(+13.0%)が売上高の伸び率(+9.6%)を大幅に上回っている点です。これは、主力のソフトウエア開発業務といった高収益事業が好調であることに加え、全社的な生産性向上とコスト管理が徹底されている証左であり、収益の「質」が著しく向上していることを示しています。
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
378 :1Qは同程度でいい感…:2025/10/28(火)18:36:00 ID:88c*****
1Qは同程度でいい感じで上がったはずだが… まあ明日にならないとわからんか…w
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
377 :明日マイナスはないで…:2025/10/28(火)18:34:00 ID:kom*****
明日マイナスはないでしょ
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
376 :冷やかしでPTS20…:2025/10/28(火)18:01:00 ID:88c*****
冷やかしでPTS2022で入れたら買えたんだが、そんなに悪い決算か?w
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
375 :上振れ着地とゆう表現…:2025/10/28(火)16:54:00 ID:欲し勝
上振れ着地とゆう表現はシステムリサーチさんだけだったので、欲し勝はその部分に興味をそそられております
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
374 :ここは決算良くても、…:2025/10/28(火)16:44:00 ID:lun*****
ここは決算良くても、なぜか翌日に下げたりするので、買い時。板が薄いのがいけないんだ。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
373 :まあウォッチしてる人…:2025/10/28(火)16:35:00 ID:9a0*****
まあウォッチしてる人少ないから、上がらないだろうけどね
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
372 :四季報予想よりも2Q…:2025/10/28(火)16:29:00 ID:9a0*****
四季報予想よりも2Qまでの決算いいですし、受注高も+24%は心強い
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
371 :いい決算:2025/10/28(火)16:24:00 ID:9a0*****
いい決算
Yahoo掲示板(Y板) - 3771より
370 :良い決算でしたね!ホ…:2025/10/28(火)15:47:00 ID:dai*****
良い決算でしたね!ホルダーさんおめでとう
続きは3771銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

inしました 受注残も良さそうなので中期で持とうと思います