【343】IACEトラベル【343】
1 : 管理人 : 2025/06/19(木) 06:40:15 ID:OwnerKabu685
IACEトラベル[343] - 主に法人を対象にした旅行会社。国内外の出張などに関わるさまざまな申請や業務を代行
現在書き込みはありません。
IACEトラベルを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
IACEトラベルの銘柄情報はコチラ→343
[343]IACEトラベル 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 343より
814 :まぁ大企業は自前の総…:2025/10/20(月)16:55:00 ID:ipr*****
Yahoo掲示板(Y板) - 343より
813 :あとは1700社導入…:2025/10/20(月)16:00:00 ID:な
あとは1700社導入されてて、MAU1200社で稼働率70%ほどってことは中小がほとんどなんだろうね、これから大企業の導入進んで稼働率上がるといいね
Yahoo掲示板(Y板) - 343より
812 :APシステムと同じで…:2025/10/20(月)15:58:00 ID:な
APシステムと同じで一回導入されて、便利なら解約しないです。現に1.3%の解約率なわけで。 でも実際に動いてないならストックとは言えないけど、だからこそKPIはMAUなわけですな。 MAUが伸びてればストックされてるってイメージしてます。
Yahoo掲示板(Y板) - 343より
811 :値動きが地味なここが…:2025/10/20(月)12:49:00 ID:55c*****
値動きが地味なここが好き❤️ でも早く1500行こうね
Yahoo掲示板(Y板) - 343より
810 :まぁ繰り返し使うとこ…:2025/10/19(日)08:34:00 ID:ipr*****
まぁ繰り返し使うところが多いだろうしストック扱いでもいいか…
Yahoo掲示板(Y板) - 343より
809 :ここってストック収益…:2025/10/19(日)08:33:00 ID:ipr*****
ここってストック収益なんですか?利用される度に手数料もらってるんじゃなくて?
Yahoo掲示板(Y板) - 343より
808 :ちなみにデジタル化し…:2025/10/17(金)21:27:00 ID:な
ちなみにデジタル化して、収益構造ガラッと変わって社員の給料20%上がったらしいです。 社員はより効率化しようと仕事に前向きだそうです。 こういうのでええねん。わかりやすく会社が伸びる環境だよ
Yahoo掲示板(Y板) - 343より
807 :ストックビジネスはや…:2025/10/17(金)21:23:00 ID:な
ストックビジネスはやっぱり強いよ。 これ利益率まだまだ上がるでしょ
Yahoo掲示板(Y板) - 343より
806 :収益バリュー株として…:2025/10/17(金)21:22:00 ID:な
収益バリュー株として結構有望だと思うけどな。 枚数増えて5000株になってしまった。 1200円あたりまで下落してくれるなら喜んで 10000株まで買い増します
Yahoo掲示板(Y板) - 343より
805 :
BTMの売上は四半期ごとに2000万から3000万着実に増加。 2030年までを控えめに計算して毎期2000万増加するとしたら、 2026年16億6800万 2027年19億800万 2028年22億2800万 2029年25億4800万 2030年28億6800万 となる。 官公、海外、個人、その他合計は横ばい計算で14億 2030年売上合計42億6800万 営業利益率25%で10億6700万ってとこですな。 これ最低ラインです。2030年までに営業人員は2倍以上を計画してます。導入ペースは上がるでしょう。バックオフィスの自動化率もまだまだ上がります。営利率30%もありえると考えてます。 さらに手数料を5%や10%値上げすればそのまま営利に上乗せです。 残り5年ないくらいで利益2倍見えてるのにこんなところで売りません。 今のバリュエーションが維持されるなら年率約15%ですよ。
続きは343銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(5)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

まぁ大企業は自前の総務で海外出張業務してるでしょうからねぇ… 導入事例を見てみると、海外展開始めた外食チェーンなど手続きに慣れてなさそうな企業が多いので、そういったところから浸透していくといいですね