【3197】すかいらーくホールディングス【すかいらくH】
1 : 管理人 : 2014/08/30(土) 02:31:35 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
[3197]すかいらーくホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
853 :優待の
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
852 :AI
AI 半導体 防衛が買われてたからちゃいます? もうすぐ優待時期ですので賑わってくるかと。
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
851 :最近の下げた要因が分…:2025/10/28(火)23:39:00 ID:67e*****
最近の下げた要因が分かる方いますか
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
850 :今日は下げた業種が多…:2025/10/28(火)21:58:00 ID:上を向いて歩こう2
今日は下げた業種が多かったようですね! 月曜が上がりすぎたからだとは思いますけど。 先物は上がってるけど、どうなるかはわからない。
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
849 :資さんうどん美味しか…:2025/10/28(火)21:45:00 ID:名月
資さんうどん美味しかった。2時半に食べに行ったが混んでいた。テレヒ放映の影響かな
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
848 :値上げして客数減ると…:2025/10/28(火)21:39:00 ID:pur*****
値上げして客数減ると、値下げキャンペーン、の繰り返し、それが企業ポリシー?
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
847 :来年まであがらないで…:2025/10/28(火)20:50:00 ID:PPA
来年まで あがらないで 買い増しするから
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
846 :米の需要予測に訪日外…:2025/10/28(火)20:12:00 ID:tmm*****
米の需要予測に訪日外国人の食べる分を計算に入れてない。 足りなくなる要素だろうね。 ホテルは安い備蓄米や輸入米は使わないから 外国人に旨い米を食わし、貧困世帯は古古古米となった備蓄米を食べている。高市は減産を指示してるんだよね。酷い奴だ。 ーー 2024年の訪日外国人数:3,212万人 平均滞在日数は10.1泊に伸び、食事回数も増加傾向。 インバウンドによる米消費量:5.1万トン(前年比 63%)
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
845 :綺麗なトリプルトップ…:2025/10/28(火)19:07:00 ID:062*****
綺麗なトリプルトップだねぇ… 買うとしたら2500付近かな
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
844 :現在の2863ポイン…:2025/10/28(火)18:43:00 ID:アッパーマス親父
現在の2863ポイントは買い時ですか? すかいらーく大好きです。
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
843 :明日は昨日みたいに下…:2025/10/28(火)17:43:00 ID:sg1*****
明日は昨日みたいに下げ過ぎのリバウンド期待 もしかしたら明日もう1日下げるかもしれない そうなれば明後日反発が高まる 1000株上限目指して淡々と買い下がる 反発すれば一部利確もする
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
842 :下げすぎじゃね?:2025/10/28(火)16:27:00 ID:mak*****
下げすぎじゃね?
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
841 :おっしゃる通り田舎で…:2025/10/28(火)16:16:00 ID:sg1*****
おっしゃる通り 田舎では桐谷さんのような優待生活は無理だし、食べたいものじゃなければ優待なんかいらない
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
840 :相場全般に調整色一気…:2025/10/28(火)15:23:00 ID:渡り鳥かめ吉
相場全般に調整色 一気に外資に買い上げられた反動かな ここは外資関係ないけど売られてる そのうち反発するさ
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
839 :近場に有ってこその飲…:2025/10/28(火)15:15:00 ID:mak*****
近場に有ってこその飲食系優待(^_^;)
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
838 :ホント嫌なチャート:2025/10/28(火)14:51:00 ID:ipl*****
ホント嫌なチャート
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
837 :1ヶ月チャートまじひ…:2025/10/28(火)14:29:00 ID:aki*****
1ヶ月チャートまじひどいな。 高市相場と逆相関になってる。
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
836 :自民党としては税収を…:2025/10/28(火)14:01:00 ID:qaz*****
自民党としては税収を増やしたい そのためにはコメの値段だけでなく、インフレになり物価が 上がったほうが都合がよい 安定政権のためには議員の数を増やしたい。 そのためには票田の農業関係団体の機嫌を損ねたくない 消費者としては主食のコメはできるだけ安く手に入れたい 選択肢がなくなったり、供給不安が起これば、誰も 自民党には投票しない。
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
835 :自民党にとって米は消…:2025/10/28(火)12:25:00 ID:qaz*****
自民党にとって米は消費税の対象であり、農業関係者は票田でも あるわけだからコメの値段を本気で下げようなんて考えていない と思いますけど。消費者の味方をした大臣を変えてしまったのが 何よりではないでしょうか? 消費者としてはいろいろな価格帯 があれば、人それぞれで選べばいいんじゃあないかしら
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
834 :日本の米は適正価格が…:2025/10/28(火)12:10:00 ID:渡り鳥かめ吉
日本の米は適正価格がわからなくなった。 価格が2倍になって備蓄米放出。米増産を宣言するも新大臣はこれを否定。 一方、米国、韓国、台湾の米は日本の米よりはるかに安い。 この先消費者はどちらを選択するか、見ものである。 2~3年前にふるさと納税で1万円寄付して20キロの米もらってたけど、今はもう5キロももらえないんだ。ふるさと納税もどーでもよくなった。ないよりまし程度。 でも肝心なのは食料自給率アップ。金出しても海外から買えなくなったら大変だ。 政府はどこまで考えてるのかな
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
833 :外出してたが2870…:2025/10/28(火)10:59:00 ID:sg1*****
外出してたが2870円同値で約定していなかった 仕方ないか
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
832 :流石に買った目標30…:2025/10/28(火)10:41:00 ID:d05*****
流石に買った 目標3000↑、超えなかったら優待でご飯代にします
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
831 :割高:2025/10/28(火)10:17:00 ID:22b*****
割高
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
830 :色んな考えの人がいる…:2025/10/28(火)09:29:00 ID:e15*****
色んな考えの人がいるだろうが、12月権利は3000上だと思うよ、
Yahoo掲示板(Y板) - 3197より
829 :日足DC組みそうな、…:2025/10/28(火)09:12:00 ID:ipl*****
日足DC組みそうな、、、 安くなったら買い増したい。
続きは3197銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

優待のバーコードを株主名が掲載された用紙に印刷しているのは転売しにくくする狙いがあるのでしょうか?