【3141】ウエルシアホールディングス【ウェルシア】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:23:28 ID:OwnerKabu685
グローウェルホールディングス[3141] - 大手ドラッグチェーン。イオンが筆頭株主。関東を中心に展開するウエルシア関東と高田薬局の経営統合で2008年9月に誕生。ウエルシアは調剤薬局併設率が約8割と高く、カウンセリング型販売に強み。深夜営業率も約7割と高い。老人ホームとの提携等で介護分野との連携も強化。PBは自社ブランドのほかイオンの「トップバリュ」も扱う。08年11月には寺島薬局、10年3月にはイレブンを買収。M&Aによる規模拡大に意欲的だ。
会社HP:ttp://www.growell.jp/
現在書き込みはありません。
ウエルシアホールディングスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ウエルシアホールディングスの銘柄情報はコチラ→3141
[3141]ウエルシアホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
975 :
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
974 :その場合、:2025/04/30(水)17:04:00 ID:通りすがり
その場合、4.33は動かないのかな オービスはウエに辛いから厳しく査定して倍率上げさせてくるのでは 比率据え置いてTOB価格だけで調整するのだろうか
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
973 :
オービスはTOB価格2万円とツルハの経営陣に面談し強く主張している。 ツルハがイオンと協議するようだ。 欧米人は高値から交渉を始めるのが原則。落としどころの金額は17000円か。 ウエルシア3000円は確実。
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
971 :このまま先週の高値2…:2025/04/30(水)13:44:00 ID:この道へ
このまま先週の高値2550ぶち抜いて、再度2600チャレンジして欲しい!
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
970 :まぁ個人は今のうちに…:2025/04/30(水)10:39:00 ID:mor*****
まぁ個人は今のうちに売ったほうがいいと思うよ
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
968 :TOBの実施に先立っ…:2025/04/29(火)23:24:00 ID:通りすがり
TOBの実施に先立ってツルッパ株分割とウエツル交換はされてるんだけど 交換後のツルッパが1800円に落ちるかもと思ってる慎重な人がいるんだな
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
967 :2万円なら1:6でも…:2025/04/29(火)22:50:00 ID:通りすがり
2万円なら1:6でもいいだろってことかな あと100株買い増すの気が乗らない
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
966 :昨日、:2025/04/29(火)18:51:00 ID:株太郎
昨日、オービスの日本株責任者ブレット・モーシャル氏が東洋経済の取材に書面で回答。 オービスは20年以上前から、業界再編の中心となりそうなツルハやサンドラッグ、スギホールディングスといった、複数の大手ドラッグストアに出資してきた。 オービスは業界再編が進むことを長年の投資テーマの1つにしてきた。しかしながら、ツルハの価値を著しく過小評価する経営統合の条件と公開買い付け(TOB)価格には強く反対している。 オービスは経営統合協議の発表以来、経営陣とは何度も会合を重ね、独立取締役にも面談し、取締役会に数通の書簡を送った。私たちの意見はツルハの取締役会に十分に理解されていると確信している。 オービスはTOB価格11400円を大幅に上回る適正な価格は2万円と強く主張している。 ウエルシア株価も3000円超えに向かうだろう。
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
963 :
くら寿司に先越されたから
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
962 :ツルハや
ツルハやウエルシアの株価を下げたければ 株主優待を無くせば、イオンが買いたい値段に下げれるのでは? なぜ、それをやらないのでしょうか?わかる人、教えて下さい。
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
961 :ツルウエ倍率1133…:2025/04/28(月)23:47:00 ID:通りすがり
ツルウエ倍率11335/2480=4.57倍 11400/2630=4.34からみて、絶対水準でも倍率でもウエの評価低過ぎ 異音の攻略は悪辣 このM&A大丈夫か
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
959 :世の中ここを1700…:2025/04/28(月)23:28:00 ID:通りすがり
世の中ここを1700円台で押さえた人もいるからね 儂はそこ外して2000円辺りから買い上がりだけど
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
958 :TOB価格が割安でも…:2025/04/28(月)22:18:00 ID:ind*****
TOB価格が割安でもないから、それ以上で買う機関投資家いないね。 イオンが市場で買い集めてる間は、ツルハもウエルシアも株価が上がるような良い決算は出さないでしょ。買い煽っても無駄だとなぜ気づかない? イオンの買い支えがあってこれだから、しばらく上がることは期待できないよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
956 :わい100株しか持っ…:2025/04/28(月)19:08:00 ID:makitarou売り豚侍
わい100株しか持ってないけど上場廃止まで持ち続けるでw 上がろうが下がろうが、売らないから株価はどうでもいい!(上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ)
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
957 :100株でいくら儲け…:2025/04/28(月)19:08:00 ID:e9c*****
100株でいくら儲けたいんだ 100株主で100上がつても1万 10で千そんな利益で煽るな
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
955 :買い煽ってる奴の平均…:2025/04/28(月)18:05:00 ID:やし
買い煽ってる奴の平均持ち株数100株ぐらいじゃないか?www お金に余裕がないから他人頼りになっちまうんだろうな
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
954 :まぁここは個人株主は…:2025/04/28(月)15:11:00 ID:ブエナビスタ
まぁここは個人株主は
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
953 :おっしやる通り売り煽…:2025/04/28(月)13:16:00 ID:e9c*****
おっしやる通り 売り煽り、買い煽りに惑わされる 人はいないとは思うが 自己責任だわな 2500以下は買いと煽リに惑わされないように ヤツは度胸がないから10000は 買っていないよ 買っても、 せいぜい端株の10株かな
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
952 :因みにTOB失敗すれ…:2025/04/28(月)12:29:00 ID:クマ次郎
因みにTOB失敗すれば1800円もあるから 買い煽りに踊らされるあんぽんたんはおらんと思うけど
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
951 :今時買いを煽ってる奴…:2025/04/28(月)12:25:00 ID:クマ次郎
今時買いを煽ってる奴はセンスねえよ 今は売り時を見計らってる時なんだよ 優待有ってもトータル300株が限界だったけど 配当で2%以上なけりゃ千株単位じゃ買わんぜよ
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
950 :絶体に2500以下は…:2025/04/28(月)10:20:00 ID:e9c*****
絶体に2500以下は買い なら100株は買ったか どうせなら1000~10000はかえよ 度胸のないヤツだな 人に言うまえに自分が買って儲けてみな
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
949 :ほら、:2025/04/28(月)09:50:00 ID:tombo
ほら、想定通りここは2,500円以下は絶対買いだわな
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
948 :2500及第点:2025/04/28(月)09:38:00 ID:ぺっぺっぺー
2500及第点
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
947 :5月26日の結果次第…:2025/04/28(月)03:45:00 ID:dbd*****
5月26日の結果次第で爆上げもある
Yahoo掲示板(Y板) - 3141より
946 :ひまわりはホント一部…:2025/04/27(日)09:52:00 ID:ぺっぺっぺー
ひまわりはホント一部だから あんまり影響は薄いかと ただ再発防止策は必要だよね。
【急騰】今買えばいい株22204【日本株暴騰】 より
140 :山師さん:2025/04/21(月)06:58:07 ID:ysKyouU5
ウエルシア
エコモット
ペルセウス
TDK
信越化学
アークランズ
出光
三井住友
さいか屋
GFA
日産
マツダ
続きは3141銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
オービスはウエルシアの株主でないから辛く当たってイチャモンを付けているだけ。 オービスは儲け第一でTOB価格15500以上にあげたい戦術であるのは明らか。 比率4.33はイオンとツルハが長い協議に中で決まったもの。 イオンの希望は本来なら比率4.00当たりだったのだがツルハが強く要求して4.33になったようだ。 もし比率4.5に成ったらイオンの株交換比でツルハ株の取得株数が少なくなりTOB株数が増えるので、イオン側は4.33は変えずにTOB価格だけを変えるだろう。 イオンはTOB価格11400円に低く抑えたのも子会社化費用を安くしたい思惑だった。 ところが、長期に無言だったオービスが不満爆発したのでイオンも驚いたようだ。 イオンはTOB価格11400円以上でも資金があるので柔軟に対応して15500円が次のTOB価格になると思える。