【3107】ダイワボウホールディングス【ダイワボウ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:23:20 ID:OwnerKabu685
ダイワボウホールディングス[3107] - 紡績業界の中堅企業。旧・大和紡績。戦時中に錦華紡績、日出紡織、出雲製織、和歌山紡織の4社合併で発足。2006年に本体は純粋持株会社化、傘下に衣料・生活資材部門、化合繊・機能資材部門。09年現社名に変更。IT機器販売のダイワボウ情報システムと経営統合。工作機器のオーエム製作所も完全子会社化。海外展開に積極的。繊維製品ではライセンスブランドも手掛ける。アレルゲンを吸着する繊維など独自技術開発に熱心。
会社HP:ttp://www.daiwabo-holdings.com/
現在書き込みはありません。
ダイワボウホールディングスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ダイワボウホールディングスの銘柄情報はコチラ→3107
[3107]ダイワボウホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3107より
662 :興味あります。:2025/09/15(月)09:25:00 ID:ギャラリー
Yahoo掲示板(Y板) - 3107より
661 :自社株買いは下支えは…:2025/09/12(金)10:17:00 ID:胸の谷のナウシカ
自社株買いは下支えはするけど、買い上がってはいかない感じかな 出来高少なきゃ自社株買いで徐々に上がるかなと思ってたけど 総会や資料で最高値更新しましたって言いたいために一応一回は最高値を更新したんだろうね しばらくヨコヨコかな
Yahoo掲示板(Y板) - 3107より
660 :人気がないですね:2025/09/05(金)15:22:00 ID:牡丹餅
人気がないですね
Yahoo掲示板(Y板) - 3107より
659 :高値後、:2025/08/29(金)09:55:00 ID:aqua
高値後、急激に弱くなっちゃいましたね。 どこかで反転して、再び高値更新目指して行ってほしいです。
Yahoo掲示板(Y板) - 3107より
658 :PER1桁はどうにか…:2025/08/28(木)16:21:00 ID:zwi*****
PER1桁はどうにかせなあかん‼️もっと時価総額上げる作を実施せんと東証から指導を受けなあかんく成る‼️もっと株価上げる対策取るべきやね
Yahoo掲示板(Y板) - 3107より
657 :ここ最近は:2025/08/28(木)16:01:00 ID:beg*****
ここ最近はITセクター不調だから仕方がないが思いの外伸びんなぁ 競合他者と比較してもper低めで好決算発表したばっかで伸びしろは十分な気がするがなぁ
Yahoo掲示板(Y板) - 3107より
656 :昔の人は○○ボウと聞…:2025/08/28(木)01:53:00 ID:SGSJ
昔の人は○○ボウと聞いたら紡績を連想しますよね。で、紡績が苦戦してる時代のイメージは持っている。 そうじゃない人や情報業界の人はダイワボウと聞いても現在のダイワボウHDや紡績のイメージは持ちにくいかな。 昨今、紡績のイメージがダイワボウの株価に影響するとは思いませんが。 在庫管理の成り立ちはともかく、ITのダイワボウと、繊維の大和紡績でシナジーはありませんでしたから、別れてシンプルな経営になったのは両グループにとって良かったと見ています。
Yahoo掲示板(Y板) - 3107より
655 :>
> 紡績のイメージが早く抜けないとねえ・・・ ダイワボウHDのどういうところに紡績のイメージが抜けていないのかご教示いただきたいです。 2024年3月27日付で大和紡績はダイワボウHDの子会社ではなくなりました。 大和紡績の現状は、紡績から進化した総合繊維メーカーであります。 私は、ダイワボウHDならびに非上場の大和紡績を応援しています。
Yahoo掲示板(Y板) - 3107より
654 :>
> 紡績のイメージが早く抜けないとねえ・・・ ダイワボウHDのどういうところに紡績のイメージが 抜けていないのかご教示いただきたいです。 2024年3月27日付で大和紡績はダイワボウHDの子会社 ではなくなりました。 大和紡績の現状は、紡績から進化した総合繊維メーカー であります。 私は、ダイワボウHDならびに非上場の大和紡績を 応援しています。
Yahoo掲示板(Y板) - 3107より
653 :もちろんそのつもりで…:2025/08/26(火)10:04:00 ID:iam*****
もちろんそのつもりです。 子供の頃からダイワボウを応援しています!
Yahoo掲示板(Y板) - 3107より
652 :前回、:2025/08/22(金)13:55:00 ID:3d0*****
前回、前々回の高値でジャンピングキャッチした人たちが3300円前後で利益確定してしばしぐずついた後、雲抜けで3500にいく流れね。
続きは3107銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
興味あります。 来週あたり、買おうかと思います。 長期目線がいいですかね?