【2653】イオン九州【2653】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:18:41 ID:OwnerKabu685
イオン九州[2653] - 九州全域地盤に山口にも店舗持つイオン系列の総合スーパー(GMS)。GMS「ジャスコ」「サティ」を主力に、HC「ホームワイド」、スーパーセンターを展開。2010年から自転車専門店も開始。前身は1972年にジャスコと福岡大丸が共同出資した「福岡ジャスコ」。佐賀ジャスコや大分ジャスコの営業譲受、旭ジャスコ、マイカル九州との合併などで規模を拡大。2003年に現社名に。九州各県の特産物を販売する「地産地消」も積極展開。
会社HP:ttp://www.aeon-kyushu.info/
現在書き込みはありません。
イオン九州を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
イオン九州の銘柄情報はコチラ→2653
[2653]イオン九州 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 2653より
22 :既に優待が年2回にな…:2025/09/24(水)06:55:00 ID:samimaru
Yahoo掲示板(Y板) - 2653より
21 :2929まで :2025/09/22(月)16:01:00 ID:田中
2929まで
Yahoo掲示板(Y板) - 2653より
20 :株価対策お願いします…:2025/09/20(土)00:36:00 ID:ひめたろう
株価対策お願いします
Yahoo掲示板(Y板) - 2653より
19 :
株主優待券だけじゃなくて特産品とかも選べればいいんだがなぁ。マックスバリュ東海みたいに。それかイオンギフトカード。
Yahoo掲示板(Y板) - 2653より
18 :今の株価を維持出来れ…:2025/09/18(木)17:40:00 ID:田中
今の株価を維持出来れば5パーセントくらい落ちますね、例えば 2900→2755くらいにはなります。 さらに売りがあればもっと行くかも
Yahoo掲示板(Y板) - 2653より
17 :今持っていたら大分株…:2025/09/18(木)17:21:00 ID:株初心者
今持っていたら大分株価が下がるってことですよね?
Yahoo掲示板(Y板) - 2653より
16 :流通株式比率25%を…:2025/09/17(水)09:46:00 ID:samimaru
流通株式比率25%を満たさないといけないから結構分売しないと少し厳しいよね。 今21〜22%位だとしても? 当初計画では来年2月迄にという話だから皆戦略的に動いているよね。
Yahoo掲示板(Y板) - 2653より
14 :全国の
全国のイオンで使える100円引きクーポン綴りと 映画割引券の優待が欲しいのですが こちら買えばもらえますか??
Yahoo掲示板(Y板) - 2653より
13 :まだスタンダード上場…:2025/09/14(日)10:52:00 ID:ヤマト
まだスタンダード上場基準達してないの?
Yahoo掲示板(Y板) - 2653より
12 :分割しても株の流動比…:2025/09/12(金)16:53:00 ID:田中
分割しても株の流動比は根本的にはあがらないから、分売するしかなさそう その後に分割ならあり得ると思うけど。 どっかで少しは下がると思うからその時に買うのが1番いいと思う!
続きは2653銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
既に優待が年2回になったことで株価対策はなされています。